#LINK #lang ja #attribution_url http://www.city.suzaka.nagano.jp/ #attribution_name Suzaka City #license http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja #file_name suzakacity_kind_of_work_unit #download_from http://linkdata.org/work/rdf1s2885i #property Organization_code department_name work telephone_number fax_number email_address page_url post_number address http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#long kana #object_type_xsd int string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja float float string:ja #property_context Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion 1 202070 総務課 災害対策本部に関すること、防災に関すること、その他危機管理の総合調整に関すること、国民保護協議会に関すること、雨量観測機器点検、市総合防災訓練、地震ネットワークシステムの管理運用、須坂市新型インフルエンザ等対策行動計画、須坂市地域防災計画・須坂市水防計画、地震防災マップ、地域防災マップ更新説明会、洪水・土砂災害ハサードマップ、災害時の応援協定調印式、災害時応援協定、災害対策本部設置訓練(須高ケーブルテレビと連携)、災害等発生時の避難所、災害発生時等の情報発信、災害用備蓄品購入、地域防災計画、水防計画、気象情報、防災(災害)情報の収集と伝達、大雨等異常気象時の情報提供のお願い、雨量計測、雨量計の管理、防災とボランティアの日(1月17日)の行事の計画・実施、市防災行政無線等保守委託契約、市民防災の日(8月23日)に関する行事の実施、防災の日(9月1日)及び防災週間に関する行事の実施、防災会議・国民保護協議会委員委嘱、防災会議及び幹事会の開催、防災訓練反省会、防災行政無線取扱い講習(職員・各町)、防災行政無線点検、防災講演会、防災対策の調整と防災意識の高揚、防災備蓄品の配備計画見直し、防災保管庫の設置、県及び市(移動系、同報系)防災行政無線の管理運用、土砂災害から身を守るために、土砂災害対応の説明会(該当区)、コミュニティ放送の運用(災害時)、「避難勧告等の発令基準」について、被災地復興支援事業、その他災害発生時等の対応 026-248-9000 026-246-0750 soumu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 そうむか 2 202070 総務課 「須坂市 意識変革促進・人材育成事業」について、課題解決賞を創設しました、課等の課題、業務改善事例集、行政改革に関すること、行政改革推進委員会に関すること、行政組織に関すること、行政評価外部評価結果をお知らせします、特定個人情報保護(マイナンバー制度)、個人情報保護制度、その他行政管理に関すること、公の施設の指定管理者を指定しました、公共施設へ「公共施設コスト表示」を掲示しています、公共施設維持管理状況調査 集計結果報告、市役所窓口アンケート集計結果、情報公開・個人情報保護審査会に関すること、職員の意欲向上をめざす「『いいね!』カード」の取組みについて、須坂市 特定事業主行動計画、須坂市の行政評価の取り組み、須坂市の指定管理者制度について、須坂市の事業仕分けについて、須坂市行財政改革の取り組み、須坂市民間活力導入指針、須坂市役所が行う小さな一歩からの行財政改革、須坂市役所におけるクレームゼロ運動の状況について、須坂市役所接遇に関するアンケート集計結果、創造的業務改善事例報告会を開催しました、地方分権に関すること、都市行政評価ネットワーク会議分析、土日窓口開設及び窓口時間延長の結果概要、職員提案制度のPR、受付、審査、公表、実施、職員座談会開催、意識変革促進・人材育成事業、須坂青年会議所研修参加職員募集、「いいね!カード」「課題解決賞」「あいさつ運動」の推進、クレーム報告書の管理及びクレームの取りまとめ、改善事例報告会開催、改善事例報告会実行委員会開催、5S運動の推進と取組みのチェック、行財政改革第三次チャレンジプランの進ちょく管理、行政改革推進本部会議開催、行政評価外部評価員会議開催、日本一の市役所づくり推進委員会開催、パブリックコメント実施状況の管理、会議の公開状況並びに公開用文書の内容チェック、個人情報に関する相談対応、個人情報開示請求に関する事務、「公共施設等総合管理計画」の策定作業、指定管理者候補選定審査会、指定管理者庁内検討委員会開催、指定管理者導入施設モニタリング評価書提出、事業計画書取りまとめ、事務分担表、情報公開請求に関する事務、組織のあり方についての検討委員会開催、組織の見直し提案募集、第三次チャレンジプラン行動計画ヒアリング、第三次チャレンジプラン行動計画実績公表、附属機関等委員の一括公募 026-248-9000 026-246-0750 soumu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 そうむか 3 202070 総務課 環境管理委員会の開催、環境監視測定、*月定例市議会議案の調整、*月定例市議会招集、議会の招集及び議案の提出に関すること、臨時市議会提出議案の調整及び招集、法規審査委員会に関すること、法令等の調査研究及び解釈に関すること、条例、規則等の制定改廃に関すること、条例規則等の公布、市例規集データ更新委託契約、市例規集追録第*号発行、加除整備、須坂市例規集、掲示板への公示、異議の申立、訴願、訴訟に関すること、メールカーの運行、印刷機、丁合機、ファクシミリ、電子複写機等賃貸借契約、区長への使送配達、書庫及び浄書室の維持管理、書庫及び保存文書の整理、文書の収受発送に関すること、文書管理の検討、文書事務担当者会議開催、文書図書の保管に関すること、公印に関すること、その他文書に関すること、有料道路通行料、タクシー借上料集中管理、料金後納郵便及びコピー使用取りまとめ請求、車両の管理に関すること、集中管理車両の入札、契約、所管車両の配車、運転及び保管整備に関すること、所管車両の配車運転及び貸出、所管車両及び車庫の維持管理、仕事始め式・仕事納め式、総務部課長会議の招集、政治倫理審査会に関すること、行政手続制度関係事務、その他他の部局課に属さない事項に関すること、県知事選挙補助、広告式に関すること、市制施行60周年記念作文コンクール実施、市制施行60周年記念式典・須坂市表彰式実施、市長の資産等報告書等の作成、節電・省エネルギー対策及び検討、市施設電力PPS化見積り合わせの実施、エネルギーの使用の合理化に関する法律に基づく定期報告書の提出、事業活動温暖化対策計画書の提出(3年毎)、再生紙の入札、市表彰候補者事前審査、表彰審査会、決定、春の叙勲候補者具申、秋の叙勲候補者具申、栄典事務、儀式、褒賞、表彰並びに名誉市民に関すること、県知事表彰候補者の推薦、須坂市表彰式、名誉市民選考委員会に関すること、永年勤続模範市職員表彰、須坂市庁舎のご案内、須坂市役所展望室からの眺望、市役所の当直に関すること、庁舎の清掃業務、電気保安、消防設備、自動扉等保守委託契約、庁舎管理、維持修繕業務、庁舎消防設備点検、庁舎消防隊訓練実施、庁舎照明LED化工事、庁舎前花壇植込み、庁舎前庭植木、花壇手入れ、消防設備点検、冷凍保安協会検査、庁舎ボイラー定期検査、本庁舎地下タンク定期点検(3年毎)、東庁舎地下タンク定期点検(毎年)、庁舎電気保安点検(隔月)、庁舎非常用発電機点検、庁舎冷房設備点検、電話に関すること、電話交換業務入札実施、電話設備の維持管理、防災活動センター等太陽光発電装置設置設計、工事 026-248-9000 026-246-0750 soumu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 そうむか 4 202070 総務課 職員の給与及びその他給付に関すること、職員の分限懲戒、賞罰及び服務に関すること、職員の福利厚生に関すること、職員の安全運転管理に関すること、職制及び職員定数に関すること、職員団体に関すること、公務災害補償に関すること、公務災害補償等審査会に関すること、公務災害補償等認定委員会に関すること、特別職報酬等審議会に関すること、その他職員に関すること、職員給与・定員管理等の状況を公表します、昇格・昇給等等の発令、職員の任免及び服務に関する事務、職員の研修、公務災害、福利厚生に関する事務、職員採用試験(初級・中級・上級)、職員人権問題研修会(課長補佐以下職員)、職員人権問題研修会(指導者)、職員人権問題研修会(保育士)、職員名簿、長野県市役所職員体育大会(自主開催)、職員定期健康診断(血液・心電図含む)、生活習慣病予防健診、健康応援セミナー、心の健康づくり専門スタッフによる助言相談事業、職員のホッとする相談室の開催、新規採用職員研修(前期・後期)、嘱託・臨時職員採用試験、新規採用職員トレーナー研修会、人件費*月補正及び当初予算事務、人事異動、昇任、昇格等の発令、人事行政の運営等の状況を公表します、人事評価研修(管理職)、人事評価制度策定検討委員会、技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針について、目標管理及び能力評価の評価者・調整者評価、目標管理制度試行、安全衛生推進者、法規審査委員等委嘱、安全衛生推進者会議、衛生委員会、地方公共団体定員管理調査、地方公務員給与実態調査、地方公務員制度実態調査、臨時職員雇用関係ヒアリング、部課長研修、一般行政職員研修、係長研修、中堅行政職員研修、北信三市監督者(主査)研修会、北信三市管理者(課長)研修会、北信三市人事給与担当者会議、海外研修(アメリカ・ヨーロッパ)、再任用実施状況・退職状況調査、三浦市職員交流研修会、給与、報酬、賃金支給事務、源泉徴収事務、年末調整事務、勤務条件等に関する調査、現業・土木職員作業服等貸与、市町村職員共済組合事務、19市行政管理事務研究会 026-248-9000 026-246-0750 soumu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 そうむか 5 202070 総務課 異議の申立、庁舎の維持管理、情報公開制度、個人情報保護、公文書、行政評価、職員(採用・人事)、防災、災害、行政改革、指定管理者制度、叙勲、近県から須坂市への交通のご案内、須坂市の気候風土、須坂市組織機構図、須坂市民歌、須坂市役所の理念、多目的(防災)広場がしゅん工しました 026-248-9000 026-246-0750 soumu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 そうむか 6 202070 政策推進課 「市長と語る『虹のテーブル』」開催要領、すざか映像館、すざか巨大迷路攻略マップ、その他の広聴広報に関すること、はがきに綴るあなたの想い「50円の詩(うた)」入賞作品、広聴広報活動の総合企画及び調整に関すること、姉妹都市・友好都市の紹介、市政の啓発及び宣伝に関すること、市報、市勢要覧その他の広報刊行物の編集及び発行に関すること、市民の「街かどリポーター」を募集します、情報コーナーに関すること、須坂市ソーシャルメディア公式アカウントの紹介、須坂市の広報に関する受賞、須坂市各種広報誌のページ、須坂市未来カレンダー、世論調査、懇談会等市民意識の把握に関すること、地域づくり市民会議、地上デジタル放送について、文化施設・公園、報道機関との連絡に関すること、「まち歩き」誘導型情報配信事業委託、FMぜんこうじによる広報、FMぜんこうじ役員会、番組審議会、NHK地デジデータ放送広報、STV共創番組制作放送委託、テレビ・新聞掲載金額換算、ビデオリポーターによるビデオ作成、ホームページシステム保守契約の更新、ホームページの更新(ブログ、ツイッター)、マスコミ懇談会、メールマガジン配信、各種情報誌への情報提供、季刊イベント情報チラシ(春号・夏号・秋冬号・臨時号)発行、広報かわら版の発行、広報すざか有料広告契約、広報の発行、広報広告掲載、広報モニターアンケート調査、広報モニター会議、広報基本方針、広報計画策定、広報研修会開催、広報推進会議及び研修会、地域ポータルサイトとの連携、定例記者会見開催 026-248-9017 026-246-0750 seisakusuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいさくすいしんか 7 202070 政策推進課 その他各種統計に関すること、その他情報化に関すること、各種統計資料の収集及び刊行に関すること、基幹統計に関すること、情報管理に関すること、情報政策に関すること、電子計算機の管理及び運用に関すること、統計思想の普及に関すること、「須坂市の統計」刊行・資料収集、19市統計事務研究会、LGWANに係る事務、セキュリティポリシー徹底、テレトピア計画進行管理見直し、パソコントラブル情報の公開、プリンタトナー入札、リース・保守等契約事務、各種ネットワーク構成の見直し、各種統計資料の整備(随時)、各種統計図書の斡旋(随時)、学校基本調査、経済センサス基礎調査・商業統計調査、県直轄統計調査員の推薦(随時)、現地機関プリンタ更新、工業統計調査、高速ネットワークワーキンググループ(県域)、国の情報化推進施策に係る事務、国勢調査、国勢調査単位区設定、市町村行政ネットワーク、住民情報システムに係る調整、情報セキュリティ研修会、情報化の推進に係る企画立案、須坂市の統計、全国消費実態調査、地域情報化基本構想見直し、庁内GIS機器更新、庁内LANの適正運用管理、庁内LAN用パソコン更新、庁内ネットワーク障害発生時対策の見直し・検討、庁内パソコン、プリンタ消耗品の管理、電算室の管理、電子計算機事務管理委員会、電子申請届出システム運用、統計委託金 県報告、農林業センサス、北信4市統計事務情報交換会、オープンデータ 026-248-9017 026-246-0750 seisakusuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいさくすいしんか 8 202070 政策推進課 その他移住に関すること、ふるさと回帰フェア、ふるさと再発見・発信事業委託契約、ふるさと信州須坂のつどい開催(東京)、移住に係る情報提供、移住に係る情報提供に関すること、移住に係る連絡調整、移住に係る連絡調整に関すること、移住パンフレット・ビデオ作成、移住交流に関すること、移住交流企画の計画・開催、移住者ネットワーク構築、移住者の受入れ及び支援(総合相談窓口)、空き家バンク事業はじめました、空き家情報収集、空き家等情報システムのご案内、信州須坂ふるさと応援団の運営、信州須坂ふるさと応援団報発行、信州須坂移住支援協議会設立、信州田舎暮らしセミナー、人口増加プロジェクトの推進、地域おこし協力隊に関すること、地域活性化センター、元気づくり支援金等応募対応、田舎暮らし「楽園信州」推進協議会通常総会 026-248-9017 026-246-0750 seisakusuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいさくすいしんか 9 202070 政策推進課 「頑張る地方応援プログラム」に係るプロジェクト策定と取り組み、いきいきすざか 実施計画、す・ま・い調査 須坂市のまちづくりに関する意識調査、その他地域振興に関すること、花いっぱいのまちづくり~市の木、市の花を植えましょう~、交際に関すること、公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に関する先買い制度について、工事情報、広域行政の調整に関すること、行政の総合企画及び総合調整に関すること、行政の総合計画に関すること、高速交通に関すること、国土利用計画に関すること、姉妹都市、友好都市及び国際交流に関すること、市交際費内訳、市長記者会見、市長及び副市長の乗用自動車の運行に関すること、市長及び副市長の秘書に関すること、渉外及び機密に関すること、信州須坂ふるさと応援寄附金のご案内、信州大学と須坂市の連携に関する協定及び事業の実施状況、須坂市 認知度調査について、須坂市市民意識調査及び市民満足度・重要度調査について、須坂市戦略的総合経済対策本部、須坂市長野電鉄屋代線跡地活用基本構想、請願、陳情及び市長への手紙に関すること、戦略的地域経営と産学官連携、総合計画審議会に関すること、第五次須坂市総合計画[基本構想・前期基本計画]、第三次国土利用計画(須坂市計画)、庁議に関すること、長野県工科短期大学校と須坂市の連携に関する協定及び事業の実施状況、長野工業高等専門学校と須坂市の連携に関する協定及び事業の実施状況、転入・転出チェック&アドバイス、特命による事業の企画に関すること、民間事業者からの事業提案に関する須坂市産官共創事業実施ガイドライン、19市企画事務研究会、19市副市長総務部長会議、クリスマスレクチャーin須坂の開催、しなの鉄道利用促進沿線地域活性化協議会総会、開発行為等調整委員会に関する事務、各課への行政情報サービスの支援、各種団体助成制度申請等の支援、元気づくり支援金説明会の開催、元気づくり支援金募集対応、構造改革特区、総合特区の研究、行政の総合企画及び総合調整、高速交通に関する事務、国経済対策交付金に関する事務、国土利用計画法、公拡法に関する事務、姉妹都市、友好都市に関する事務、市長、副市長の秘書、市長会に関すること、実施計画の策定、管理、実施計画議会説明、公表、実施計画策定方針決定、実施計画担当者ヒアリング・部長査定・理事者査定、上信越自動車道建設促進期成同盟会県ブロック協議会総会、上信越自動車道建設促進期成同盟会総会、信州まつもと空港利用促進協議会総会、信州須坂ふるさと応援寄附金の受付、運用、須高3市町村企画事務研究会、須高行政事務組合に関する事務、須高行政事務組合定例議会、須坂市地域力創造ブランド化促進事業の支援、大学等との連携事務、第*回全国市長会議、第*回長野県市長会総会、第*回北信越市長会総会、第五次須坂市総合計画の進行管理、第五次須坂市総合計画達成状況調査、地域振興の調整、長野県市長会定例会・部会、長野広域連合に関する事務、長野広域連合定例議会、長野広域連合副市町村長会、長野地方事務所副市長総務部長会議、長野電鉄屋代線跡地利活用の検討、陳情、市長への手紙対応、転入・転出者アンケート調査、峰の原辺地総合整備計画の推進、北陸新幹線長野県沿線広域市町村連絡協議会総会、理事者会議、部長会議、部課長会議開催 026-248-9017 026-246-0750 seisakusuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいさくすいしんか 10 202070 政策推進課 行政の総合計画、市長・副市長の秘書、陳情・市長への手紙、定例記者会見、姉妹都市・友好都市、統計、広報・ホームページ、情報システム管理、ふるさと応援団、地域づくり市民会議、移住交流、移住者支援、地域おこし協力隊 026-248-9017 026-246-0750 seisakusuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいさくすいしんか 11 202070 財政課 その他市有財産に関すること、その他入札及び契約に関すること、建設工事等入札制度合理化対策に関すること、工事請負、設計等委託、物品購入の入札及び契約の締結に関すること(他の課等で行うことを適当とするものを除く)、高山村外一市一町財産組合に関すること、財産管理台帳に関すること、財産区に関すること、市の境界及び字の変更に関すること、市民総合賠償補償保険及び市有財産の災害保険に関すること、市有財産の総括に関すること、市有財産の登記に関すること、入札参加者の資格審査、認定、名簿登載に関すること、普通財産の取得管理及び処分に関すること、普通財産の修繕(維持)等に関すること、「応札者自らの積算を促す発注方式」試行について等に関する説明会を行いました(平成23年7月14日開催)、【建設コンサルタント等業務委託入札参加者の皆様へ】入札制度改正について、井上、幸高、九反田、中島財産区、井上ほか共有山林視察研修、井上、幸高、九反田、中島財産区管理会、井上、幸高、九反田、中島財産区有権者研修会、井上ほか共有山林総会、下請契約における代金支払いの適正化等について、建設工事、建設コンサルタント等業務入札参加資格審査申請受付(定期申請)、建設工事、建設コンサルタント発注見通し公表、建設工事の技術者の専任に係る取扱い等の説明会資料(平成25年5月28日開催)、建設工事等指名業者等選定委員会事務、建設工事等入札参加に係る支店・営業所等の本部扱い設定審査、建設工事等入札参加資格者名簿(中間審査後)公表、公有財産に関する調書作成、公有財産修繕等の履歴調査及び履歴作成、工事、委託の入札執行(毎週木曜日)及び契約事務、工事成績評定の取りまとめ・公表(随時)、工事成績評定業者ヒアリング(前年度下半期分)、工事成績評定取りまとめ及び公表(前年度下半期分)、工事請負契約における単品スライド条項の適用実施について、高山村一市一町財産組合議会、高山村公・共有林管理協議会、財産台帳整備及び電子化システムデータの整理、調査、市民総合賠償補償保険事務説明会、市有建物、自動車災害共済事務、市有地(普通財産)草刈り等管理、市有地売払い・貸付のご案内、自動販売機設置業者について、小規模工事等受注希望者登録申請受付(随時)、嘱託登記事務、須坂市建設工事等発注見通し、須坂市公共財産施設一覧、須坂市地域建設業経営強化融資制度に係る債権譲渡に関する事務取扱要領、須坂市入札参加資格者名簿、前年度公有財産異動調査、前年度小規模工事発注状況調査、全国市長会市民総合賠償補償保険事務、全国市有物件災害共済会事務説明会、特定随意契約の公表、入札契約制度等調査検討委員会事務(随時)、入札経過・結果一覧(月別)、入札予定・結果等、燃料等単価契約、普通財産の管理及び処分業務、物品の入札執行(毎週木曜日)及び契約事務、物品購入業者等選定委員会事務(随時)、物品等入札(見積)参加資格者名簿公表、物品等入札(見積)参加資格申請受付及び資格審査(随時)、文書・会計事務担当者打合せ会(物品等の購入)、平成*・*年度 須坂市建設コンサルタント等業務委託入札参加に係る支店・営業所等の本店扱い認定について、平成*・*年度 須坂市建設工事入札参加に係る支店・営業所等の本店扱い認定について、豊丘財産区 リンドウ観賞会、豊丘財産区 レンゲツツジin五味池、豊丘財産区議員協議会及び*月定例議会、豊丘財産区議会議員協議会、豊丘財産区地区懇談会 026-248-9016 026-246-0750 s-zaisei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ざいせいか 12 202070 財政課 *月補正予算編成、19市財政事務研究会、その他財政に関すること、起債借入及び変更申請、起債償還事務、健全化判断比率算定、健全化判断比率算定の取組み、見てみよう「須坂市の財政」 ~平成*年度版 財政広報誌~(*年度決算)、公共事業執行状況報告、公的資金補償金免除繰上償還等に係る財政健全化計画の策定について、今年度起債申請、今年度市町村課財政状況ヒアリング、今年度市町村課財政状況資料作成、今年度予算執行計画作成、今年度予算執行方針通知、債権管理適正化の研究、財政の総括に関すること、財政広報誌公表、財政事情公表(前年度下半期)、財政事情公表(前年度決算・今年度上半期)、財政報告及び財政事情の公表に関すること、財務四表(前年度決算・全会計)の公表、財務四表(前年度決算・全会計)の作成、四指標の公表、市債及び一時借入金に関すること、市町村財政事情ヒアリング(特別交付税)、市町村財政担当者会議、施設使用料への消費税率改定分の反映検討、次年度当初予算額調、次年度当初予算記者発表、次年度普通交付税算定資料作成、次年度予算編成、次年度予算編成方針通知、説明会、実施計画策定に伴う財源計画、新地方公会計制度の整備、須坂市の決算概要【成果説明・健全化判断比率・比較分析表・財政状況一覧】、須坂市の予算概要【当初予算概要・補正予算概要等】、前年度決算資料作成、前年度決算統計及び公共施設状況ヒアリング、前年度決算統計及び公共施設状況調査、前年度主要施策成果説明書作成、地方交付税に関すること、当初予算及び各補正予算公表、特別交付税資料提出、普通交付税算定資料提出、普通交付税本算定、北信3市財政事務研究会主催、予算の流用及び予備費の充当に関すること、予算概要及び財政情報の公表(随時)、予算編成に関すること 026-248-9016 026-246-0750 s-zaisei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ざいせいか 13 202070 財政課 予算編成、決算、市有財産、入札参加資格、入札、入山証、債権 026-248-9016 026-246-0750 s-zaisei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ざいせいか 14 202070 税務課 過誤納金の還付充当に関すること、固定資産評価審査委員会に関すること、市税及び国民健康保険税、その他徴収金の収納、管理に関すること、市税及び国民健康保険税の滞納繰越調定に関すること、税務に係る証明に関すること、他の係に属さない税務に関すること、納税奨励・督励に関すること、【証明】各種証明書について、19市税務事務研究会、過誤納金還付・充当、各種統計決算調査、軽自動車税納税証明書発送、固定資産評価審査委員会に関する事務、固定資産評価審査委員会開催、公金クレジット収納の構築、口座振替の推進、市税に係る証明書の発行、市税のあらまし作成、市税決算事務、消込事務、督促状発送、税を知る週間、租税教室(小学校等)、長野税務署管内租税教育推進協議会幹事会・総会、長野税務署管内地区税務協議会総会・役員会、納税計画書全戸配布、夜間・日曜納税相談窓口の開設 026-248-9001 026-246-0750 s-zeimu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ぜいむか 15 202070 税務課 県民税に関すること、原動機付自転車等の標識交付に関すること、市民税、国民健康保険税及び諸税の賦課資料調査並びに検査に関すること、市民税、国民健康保険税及び諸税の賦課調定に関すること、地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、地方消費税交付金、ゴルフ場利用税交付金及び自動車取得税交付金に関すること、【軽自】軽自動車税について、【軽自】原動機付自転車及び小型特殊自動車の登録・廃車手続き、【国税関係】電子申告サービス(eLTAX)のご案内、【国保】国民健康保険税について、【国保】国民健康保険税の税率が変わります、【市県民税】個人の市県民税について、【市県民税】市・県民税の特別徴収の推進について、【市県民税】市県民税の年金からの特別徴収について、【市税全般】市税はまちづくりの第1歩、【法人】法人市民税について、課税資料の収集(税務署)、課税台帳整備・編冊、課税点検、給与支払報告書発送・受付、軽自動車税異動データ整理、軽自動車税異動処理、軽自動車税納税証明、軽自動車税納税通知書発送、県民税報告及び払い込み、原動機付自転車等の標識交付、交付税算定基礎数値報告、国保基盤安定負担金の繰入金額の算定、国保事務報告書作成、国保実態調査、国保税に関する調査表作成、国保税異動処理、国保税共有資産分の調査、国保税収用等の譲渡所得調査、国保税特徴暫定賦課及び開始通知書発送、国保税納税通知書発送、国保税本算定資料作成、国保調整交付金資料作成、市県民税異動処理、市県民税課税状況調査表作成、市県民税課税点検、市県民税課税判定事務(特別徴収・普通徴収)、市県民税申告書発送、市県民税特別徴収納税通知書発送、市県民税扶養等不明分調査、市県民税普通徴収納税通知書発送、市県民税未申告者調査、収支内訳書作成相談会、諸税調定、申告相談及び申告書受付、通報資料せん作成、年末調整事務説明会、法人市民税申告書発送及び調定、法人市民税未申告調査、翌年度市県民税課税準備 026-248-9001 026-246-0750 s-zeimu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ぜいむか 16 202070 税務課 固定資産税、都市計画税、特別土地保有税の賦課資料調査並びに検査に関すること、固定資産税、都市計画税の賦課調定に関すること、固定資産評価員に関すること、固定資産評価に関すること、その他固定資産税、都市計画税、特別土地保有税に関すること、土地、家屋、償却資産の台帳、図面及び名寄帳整備保管に関すること、納税管理人に関すること、【固定】固定資産税・都市計画税とは、【固定】固定資産税課税台帳(名寄帳)の手数料が変わりました、家屋完成確認、家屋評価、土地現況調査、課税基礎資料整備委託業務契約、課税基礎資料整備事業事務、概要調書作成前異動処理、基準地・標準地ヒアリング(県)、固定資産課税明細書発送、固定資産概要調書作成・提出、固定資産税都市計画税納税通知書発送、固定資産税路線価格等公開、固定資産土地評価鑑定基礎資料整備委託、固定資産評価員会、固定資産評価額等の決定・告示、固定資産評価事務、交付税基礎数値報告、公図(原図)修正委託業務契約、国有資産等所在市町村交付金請求、次年度評価替対応、償却資産申告書発送・受付・調査、償却資産未申告者催告、相続税法第58条通知書の作成、相続税路線価等土地精通者意見書作成、総評価見込み作成・提出、地方税法第422条の3通知書発行、長野地方事務所管内家屋評価事務研究会、転作田に係る地目認定処理、土地、家屋価格等縦覧帳簿の縦覧及び課税台帳の無料閲覧、土地価格(下落)修正作業、土地価格変動に伴う評価の見直し、土地家屋異動処理、土地家屋登記済通知受付受理、農地転用現地調査、評価センター研修(家屋・土地)、評価変動割合(確定値)提出 026-248-9001 026-246-0750 s-zeimu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ぜいむか 17 202070 税務課 その他収税に関すること、差押財産の公売、公売公告及び交付要求に関すること、市税及び国民健康保険税、その他徴収金の徴収及び猶予に関すること、滞納金の処分に関すること、【収税】インターネット公売情報、【収税】長野県地方税滞納整理機構について、【収税】夜間及び日曜納税相談窓口の開設日程、【収納】平成*年度市税等納期限について、インターネット公売、一斉滞納整理、県徴収対策会議兼研修会、交付要求、国保保険証切替に伴う納税相談、催告書発送、三税徴収部門情報交換会、市税等滞納整理推進本部会議、市税等滞納整理推進本部徴収事務担当者会議、市町村徴収担当課長・係長会議、執行停止、須高3市町村滞納整理連絡会、須坂市市税等滞納整理推進本部会議、税務署、地方事務所との連携、滞納者財産調査・実態調査、滞納整理、滞納処分(財産差押処分等)、滞納整理機構への移管予告通知発送、長野県地方税滞納整理機構等との連携、不納欠損処分調査及び報告 026-248-9001 026-246-0750 s-zeimu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ぜいむか 18 202070 税務課 平成26年度市税のあらまし、記帳・帳簿等の保存義務の拡大について、消費税の適正転嫁等に関する相談窓口について、消費税法改正のお知らせについて、平成24年度以降の税制改正について、平成26年度から適用される主な税制改正について、平成27年度以降から適用される主な税制改正について、各種税務証明、市県民税、国民健康保険税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、原動機付自転車の標識交付及び名義変更、土地家屋名寄、消費税8パーセントで住宅を取得した方必見!すまい給付金 026-248-9001 026-246-0750 s-zeimu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=140&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ぜいむか 19 202070 福祉課 その他社会福祉に関すること、ひとり親家庭の就業支援、引揚者、未帰還者等の援護に関すること、恩給並びに戦没者、戦没者遺族、戦傷病者等の援護に関すること、交通遺児等の福祉金に関すること、災害弔慰金の支給、災害援護資金の貸付け、その他災害救助法による援護に関すること、子育てパンフレット、社会福祉施設一覧表、社会福祉団体等の育成指導に関すること、社会福祉統計のあらまし、社会福祉統計の総括に関すること、社会福祉法人(他の所管に属するものを除く)に関すること、社会福祉法人の公開について、諸証明に関すること、須坂市福祉会館、福祉ボランティアセンターに関すること、福祉会館に関すること、母子、父子家庭及び寡婦の方のための日常生活支援 、母子、父子家庭高等技能訓練促進事業、母子、父子家庭自立支援教育訓練給付金 、母子・父子及び寡婦福祉に関すること、母子寡婦福祉資金貸付制度、民生・児童委員&主任児童委員 、民生委員・児童委員に関すること、民生委員推薦会に関すること、ふれあい広場、恩給援護事務、海外引揚者援護事業、交通・災害遺児福祉金支給事務、行路死亡者等無縁墓地法要、社会事業授産施設への支援、社会福祉統計のあらまし発行、社会福祉法人への指導監査の実施、審査委員会の開催、助け合い推進大会(推進会議主催)、障害者等交通災害見舞金給付、新・地域見守り安心ネットワークデータ更新、新・地域見守り安心ネットワーク更新説明会、親子の集い(母子父子家庭)、須坂市戦没者追悼式、生活福祉資金利子補給金交付、戦傷病者、戦没者遺族等に対する援護事業、村石母子、父子家庭奨学金給付、村石母子、父子家庭奨学金募集、地域福祉計画の見直し検討、長野県遺族会大会、長野県社会福祉大会、長野県戦没者追悼式、福祉施設統計調査、福祉団体補助金交付、事業委託事務、福祉輸送サービス事業の適正実施、福祉有償運送運営協議会の開催(きらら)、福祉有償運送運営協議会の開催(すこう福祉会)、母子家庭等家庭生活支援員派遣事業、母子家庭等高等技能訓練促進費給付事業、母子家庭等自立支援訓練給付金支給事業、母子寡婦福祉資金貸付、償還事務、母子福祉資金利子補給金交付、民生委員委嘱・解職事務(任期途中)、民生委員推薦会事務(任期途中)、臨時福祉給付金の給付開始、臨時福祉給付金の給付終了 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしか 20 202070 福祉課 その他障害者の福祉に関すること、社会福祉法人(身体障害児(者)、知的障害児(者)及び精神障害者の福祉に関するものに限る)に関すること、障害者虐待の防止に関すること、障害者施設入所費等の徴収に関すること、障害福祉サービス事業所に関すること、身体障害児(者)、知的障害児(者)、精神障害者及び難病患者の各種手当等に関すること、身体障害児(者)、知的障害児(者)、精神障害者及び難病患者の福祉に関すること、身体障害児(者)、知的障害児(者)、精神障害者及び難病患者の福祉施策の総合調整に関すること、ふれあいガイドマップ、在宅サービス(補装具、日常生活用具、在宅福祉利用券)について、在宅介護福祉利用券給付事業事務、在宅福祉介護慰労金支給事務、在宅福祉住宅改良事業補助金交付事務、自立支援医療(精神通院)、自立支援医療費(更生医療・育成医療・精神通院)の申請・決定事務、社会参加促進事業(障害者生活訓練事業)、住宅改良費助成、重度心身障害児福祉金支給事務、重度精神障害者福祉金支給事務、障がい者就労施設等からの物品等の調達方針、障害者虐待防止センター事業、障害者自立支援法のサービス、障害者手帳(身体・療育・精神)について、障害者総合援法の運用(受給者証の交付)、障害者総合援法の運用(障害支援区分認定事務)、心身障害児・者通園費等補助金交付事務、心身障害者扶養共済掛金補助金交付事務、身体障害者自動車改造費助成・運転免許取得費助成、人工透析患者等見舞金支給事務、須高精神保健福祉連絡協議会総会、須高地域自立支援協議会の運営、須高地域自立支援協議会全体会、須坂市障害福祉計画、精神障害者保健福祉手帳の交付、第4期障害福祉計画策定、第四次須坂市障がい者等長期行動計画、団体機関紙(すざかの風だより・須高保護だより) 、地域生活支援事業(移動支援サービス事業)、地域生活支援事業(自動車運転免許取得・改造助成事業)、地域生活支援事業(手話通訳者派遣事業)、地域生活支援事業(手話奉仕員養成講座)、地域生活支援事業(相談支援事業)、地域生活支援事業(点字・声の広報等発行事業)、地域生活支援事業(日常生活用具給付事業)、地域生活支援事業(日中一時支援サービス事業)、地域生活支援事業(要約筆記奉仕員派遣事業)、地域生活支援事業(朗読奉仕員養成講座)、特定疾患等患者見舞金支給事務、福祉サービス提供事業所自主製品-商品カタログ、福祉有償運送について、補装具の給付、料金割引・減免等制度 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしか 21 202070 福祉課 その他在宅福祉サービスに関すること、行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関すること、社会福祉法人(生活保護に関するものに限る)に関すること、法外援護に関すること、ホームレスに関する事務、ホームレス一斉調査、行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関する事務、住宅支援給付等特別対策事業補助金に関する事務、住宅支援給付等特別対策事業補助金交付申請、生活支援金貸付に関する事務、法外援護に関する事務 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしか 22 202070 福祉課 須坂市地域福祉計画、民生委員・児童委員、母子・父子及び寡婦福祉、障がい福祉、自立支援、手話、恩給・特別弔慰金 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしか 23 202070 福祉事務所 各種会議、研修会等への出席、管外視察研修(予定)、県民児協代議員会議、県民児協代議員及び事務担当者合同会議、県民児協単位民児協会長研修、歳末助け合い運動の協力、主任児童委員研修、助け合い推進大会、心配ごと相談所相談員研修会(市社協)、赤い羽根募金の協力、専門部会の開催、地区協議会、ブロック会議の開催、長野県社会福祉大会、定例協議会、定例地区会長会の開催、福祉事務所との合同研修会、民協世帯更生資金貸付審査、臨時協議会、研修会 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 24 202070 福祉事務所 老人福祉法による援護及び指導に関すること、老人福祉法による措置費の経理に関すること、暮らしのあんしん板配布(高齢者のみ世帯)、養護老人ホーム入所措置費及び措置費徴収事務、養護老人ホーム入所判定委員会(長野広域連合)、老人福祉に関する実情把握、情報提供、相談、必要な調査及び指導 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 25 202070 福祉事務所 公印に関すること、指定医療機関及び指定介護機関に関すること、社会福祉統計に関すること、諸証明に関すること、生活保護法による医療券及び介護券の発行並びに保護金品の支給に関すること、19市福祉事務所長会議(須坂市開催)、ふれあい広場(共催)、レセプト点検、医療券、介護券等の交付事務、指定医療機関と介護機関の申請事務、生活保護救護、授産施設委託事務、生活保護費県費負担金前年度第4四半期分交付申請、生活保護費県費負担金第1四半期交付申請、生活保護費県費負担金第2四半期交付申請、生活保護費県費負担金第3四半期分交付申請、生活保護費実績報告、生活保護費等経理状況報告事務、生活保護費等国庫負担金交付申請、生活保護費等国庫負担金所要見込額調、生活保護費等支払事務、福祉行政報告例(民生委員分)前年度報告、福祉行政報告例事務、民生児童委員活動報告に関すること 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 26 202070 福祉事務所 身体障害者福祉法による更生援護及び指導に関すること、知的障害者福祉法による更生援護及び指導に関すること、県障害者スポーツ大会、身障手帳、療育手帳の交付、長野地区障害者スポーツ大会、特別障害者手当等支給事務、特別障害者手当等所得見直し、有料道路割引証明事務 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 27 202070 福祉事務所 家庭児童相談所に関すること、児童福祉法による援護及び指導に関すること、生活保護法による保護の決定及び実施並びに指導に関すること、母子及び寡婦福祉法による援護及び指導に関すること、援助方針、格付けの見直し、家庭児童相談員研修会、家庭児童相談業務、各種統計、施設入所者状況調査、施設入所措置、児童福祉に関すること、自立支援プログラムの取組み、自立助長推進ケースの選定、授産所(福祉企業センター)認定変更、所内ケース検討会議、女性保護(DV)に関すること、生活保護ステップアップミーティング、生活保護管外扶養義務調査、生活保護基準の見直しにかかるシステム改修、生活保護基準改定、生活保護給食費の精算事務、生活保護業務データシステムに関すること、生活保護査察指導員会議、生活保護実施方針の策定、生活保護新任地区担当員研修会、生活保護扶養義務調査、生活保護法施行事務指導監査、生保レセプト点検、精神科医療検討会、地区担当員研修会、中国残留邦人等支援給付事務、入院患者病状調査、被保護ケース援助方針及び訪問計画の見直し、被保護ケース課税状況調査、被保護ケース各種加算の見直し、被保護ケース期末一時扶助認定、被保護ケース収入等の認定変更、被保護ケース冬期加算認定、被保護ケース特別控除認定、被保護者全国一斉調査、病院、施設との連絡会議、福祉事務所運営方針の策定、福祉事務所内研修会(民協と共催)、母子寡婦福祉資金貸付事務、母子自立支援員研修会、訪問計画策定、毎月5日保護費支給(原則)、面接相談、家庭訪問 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 28 202070 福祉事務所 生活保護、更生援護、家庭児童相談所 026-248-9003 026-248-7208 s-fukushi@city.suzaka.nagano.jp 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ふくしじむしょ 29 202070 高齢者福祉課 その他介護保険に関すること、介護保険事業計画に関すること、社会福祉法人(介護保険に関するものに限る)に関すること、地域密着型サービスに関すること、認定調査に関すること、被保険者の資格管理に関すること、保険給付に関すること、保険料の徴収に関すること、要介護認定及び要支援認定に関すること、19市介護保険事務研究会、65歳到達者への介護保険制度説明会等の開催(毎月)、介護保険サービスを利用するには、グループホーム運営推進会議、一斉滞納整理(出納閉鎖前)、一斉滞納整理(年度末)、一斉滞納整理(年末)、一斉滞納整理(盆前)、援護金による支給決定、過誤、再審査申立書情報の作成及び取込(毎月)、過誤納金還付充当整理、介護に関する費用の税金控除について、介護給付費概算交付金及び地域支援事業支援交付金申請、介護給付費交付申請(国・県)、介護給付費資格照合表情報の点検(毎月)、介護給付費事業実績通知書、介護給付費実績通知書の作成(毎月)、介護給付費実績報告(県)、介護給付費実績報告(国)、介護給付費準備基金への積立、介護給付費調整交付金交付申請(国)、介護給付費調整交付金実績報告(国)、介護給付費調整交付金変更交付申請(国)、介護給付費適正化事業、介護給付費適正化通知発送事務、介護給付費変更交付申請(国)、介護相談員全体会議(毎月)、介護相談員派遣事業(毎月)、介護認定及び介護保険記録情報の提供、介護認定調査員新規研修会、介護保険で受けられるサービス、介護保険とは、介護保険の決算広報、介護保険の広報、介護保険の広報啓発、介護保険運営に関する会議、介護保険施設入所者及び退所者の管理、介護保険事業状況報告(年報)、介護保険事業状況報告(毎月)、介護保険担当課長会議、介護保険料について、給付管理票情報の作成及び取込(毎月)、給付実績情報の作成及び取込(毎月)、居宅介護サービス計画の届出受付、共同処理用受給者異動情報の作成及び取込(毎月)、業務管理体制の整備、月例異動に伴う普通徴収納入通知書及び納付書等の作成、送付(毎月)、月例異動賦課処理(毎月)、口座振替の推進・介護保険料の減免、高額介護サービス費給付対象者一覧表情報の作成及び取込(毎月)、高額合算介護サービス費情報の補正及び取込、国保連への審査、支払の委託、市内の介護保険施設、支給限度額と利用、事業計画策定懇話会委員委嘱、事業計画策定懇話会員推薦依頼、社会福祉法人等による利用者負担軽減認定、社会保険診療報酬支払基金)、主治医意見書の作成依頼及び手数料の支払、受給者異動情報の作成及び取込(毎月)、集団指導・実地指導の実施、住所地特例者の管理、償還連絡票情報の作成及び取込(毎月)、消し込み事務、督促状発行(毎月)、食費・居住費に係る負担限度額認定、審査支払手数料の支払(後期)、審査支払手数料の支払(精算)、審査支払手数料の支払(前期)、須坂市の介護保険パンフレット今年度版作成、第*回事業計画策定懇話会、第*回地域密着型サービス運営委員会、第三者行為による介護給付費の請求、地域支援事業交付金(県費)実績報告、地域支援事業交付金(県費)申請、地域支援事業交付金(県費)変更申請、地域支援事業交付金にかかる事前協議、地域密着型サービス運営委員会、地域密着型サービス事業所の指定・更新、地域密着型サービス事業所の指導・監督、特定入所者利用者負担限度額認定、特別徴収開始通知書の作成及び送付、特別徴収月例異動情報の作成処理(毎月)、特別徴収対象者決定処理、特別徴収平準化通知の作成及び発送、特別徴収本算定計算処理、特別養護老人ホーム旧措置入所者に関する特定負担限度額認定、特別養護老人ホーム旧措置入所者に関する利用者負担額減額・免除等認定、特別養護老人ホーム待機待ち調査、認定審査会共同設置負担金の支払、認定調査員現任研修会、認定調査員新規研修会、被保険者台帳の作成、被保険者証の作成及び資格者証の作成、不納欠損処理、普通徴収暫定賦課処理、普通徴収本算定賦課処理、納入通知書及び納付書作成、送付(本算定)、福祉用具購入費及び住宅改修費の支払(毎月)、訪問介護利用者負担額の減額認定、訪問調査の依頼及び委託料の支払、訪問調査の委託、要介護認定、要支援認定の申請受付・審査依頼・結果通知、翌年度保険料納付管理情報の設定 026-248-9020 026-248-7208 s-koureisyafukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 こうれいしゃふくしか 30 202070 高齢者福祉課 その他高齢者福祉に関すること、屋内ゲートボール場に関すること、家庭介護者慰労金事業に関すること、介護予防・生活支援に関すること、敬老行事に関すること、高齢者の生きがい対策に関すること、高齢者福祉の企画及び連絡調整に関すること、社会福祉法人(介護保険に関するもの以外の高齢者福祉に関するものに限る)に関すること、日常生活用具給付に関すること、養護老人ホームとの連絡調整に関すること、老人デイサービスセンターすえひろの指定管理に関すること、老人ホーム入所措置に関すること、老人福祉センターに関すること、老人福祉施設等の設置及び運営に関すること、エンディングノート活用講座、ハッピーエンド計画の推進、ひとり暮らし高齢者等が利用できるサービス、みまもるくん通信の配布、各種補助金、委託料支払事務、各種補助金・委託料精算事務、緊急通報システム事業、金婚式該当者のみ寿詞配布、見守り支援事業協力隊、広域シルバー人材センター事業、高齢者が利用できる施設、高齢者にやさしい住宅改良促進事業、高齢者の生きがいづくり、社会参加、高齢者住宅等安心確保事業、高齢者日常生活用具給付事業、高齢者福祉その他事業、高齢者訪問、在宅で生活する高齢者・家族を支援します、指定管理者委託事業(屋内ゲートボール場、老人福祉センターくつろぎ荘、老人デイサービスセンターすえひろ)、自立生活支援事業、助け合い推進事業関連事業、食の自立支援、生きがい活動支援通所事業、寝たきり高齢者等おむつ、タクシー、理美容、寝具クリーニング券給付事業、寝たきり高齢者等家庭介護慰労金支給事業、須坂市制施行60周年記念公演会、成年後見制度利用支援事業、生活管理指導短期宿泊事業、地域介護・福祉空間整備等事業補助金事務、地域福祉総合助成金交付事業事業計画書提出、地域福祉総合助成金交付事業実績報告、買い物弱者対策の推進、買物環境等アンケート調査、福祉サービス、介護相談、峰の原高原自動車燃料費助成事業、養護老人ホーム入所措置費徴収事務、老人クラブ会長会議、老人福祉センター永楽荘補助事業、徘徊高齢者家族支援事業 026-248-9020 026-248-7208 s-koureisyafukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 こうれいしゃふくしか 31 202070 高齢者福祉課 第6次老人保健福祉計画・第5期介護保険事業計画、保険料の徴収、介護保険被保険者の資格管理、認定調査、要支援・要介護認定、地域密着サービス、介護保険保険給付、高齢者福祉施設、在宅福祉券、食の自立支援、緊急通報システム、生きがい活動支援通所、軽度生活援助員派遣、生活管理指導短期宿泊、高齢者にやさしい住宅改良、日常生活用具給付、養護老人ホーム措置、屋内ゲートボール場、シルバー人材センター、老人クラブ、老人福祉センター、成年後見制度利用支援、金婚夫婦への寿詞配布、高齢者慰問 026-248-9020 026-248-7208 s-koureisyafukushi@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 こうれいしゃふくしか 32 202070 地域包括支援センター その他高齢者の介護予防に関すること、介護予防事業に関すること、高齢者の健康教育、健康相談に関すること、65歳健康教室(毎月1回)、お達者元気塾(毎週1回×1会場)、さわやか貯筋教室(毎月2回×3会場)、はつらつ若返り教室(毎週1回×7会場)、ひとり暮らし高齢者会食会(随時)、介護保険認定調査、介護予防サポーターパワーアップ研修、介護予防サポーター養成教室、筋力向上トレーニングいきいき教室、健康教育・健康相談(随時)、高齢者健康教室(毎月1回)、佐久大学実習受け入れ、須坂看護専門学校実習受け入れ(1クール)、須坂看護専門学校実習受け入れ(2クール)、総合相談、二次予防事業対象者等訪問指導、二次予防事業対象者把握事業、二次予防事業対象者把握事業 基本チェックリスト発送・回収、認知症予防 脳げんき教室(毎週1回×4会場)、老人会等健康講座(随時) 026-245-4566 026-248-1119 chikihokatsushiencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ちいきほうかつしえんせんたー 33 202070 地域包括支援センター その他高齢者の自立支援に関すること、介護支援専門員に対する相談・支援に関すること、高齢者の虐待の防止、早期発見のための事業及び権利擁護に関すること、高齢者の総合相談支援に関すること、指定介護予防支援事業に関すること、地域ケア会議に関すること、地域包括支援センター運営協議会に関すること、ケアマネジメント支援、ブランチ業務連絡会議(毎月1回)、もの忘れ相談、家族介護教室、介護支援専門員への相談助言、介護支援専門員業務連絡会(毎月1回)、介護支援専門員研修会、介護予防、生活支援サービス総合調整、介護予防サービス計画作成と給付管理、権利擁護、虐待の早期発見・防止、高齢者虐待に関する研修会、在宅介護支援センター等ブランチ業務委託事業所との連携、在宅福祉サービスの利用申請手続き、地域ケア会議、地域包括支援センター運営協議会、認知症サポーター養成講座(随時)、認知症サポーター養成推進指定地区事業、認知症高齢者の介護者のつどい 026-245-4566 026-248-1119 chikihokatsushiencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ちいきほうかつしえんせんたー 34 202070 地域包括支援センター 介護予防 介護が必要になる前に、高齢者に関する相談窓口、須坂市地域包括支援センター運営協議会の開催並びに須坂市地域密着型サービス運営委員会の開催について 、総合相談、虐待防止・権利擁護に関する相談、介護支援専門員(ケアマネージャー)、介護予防、訪問指導、介護予防ケアマネジメント、家族介護教室、認知症高齢者家族のつどい 026-245-4566 026-248-1119 chikihokatsushiencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=030 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 ちいきほうかつしえんせんたー 35 202070 健康づくり課 こんな年金が支給されます、その他国民健康保険及び国民年金に関すること、移送の費用が必要なときについて、医療費が高額になったとき(高額療養費)、医療費をいったん全額支払ったときについて(療養費)、簡易書留による保険証の郵送について、拠出年金裁定請求に関すること、交通事故などにあったときについて、高額医療・高額介護合算制度、高額医療費資金貸付事業に関すること、高齢受給者証(70歳~74歳)について、国民健康保険が使えない診療について、国民健康保険の加入・脱退について、国民健康保険運営協議会に関すること、国民健康保険関係による出産育児一時金及び葬祭費の支給に関すること、国民健康保険被保険者資格の得喪に関すること、国民健康保険被保険者証の交付に関すること、国民健康保険保健事業に関すること、国民年金とは、国民年金に加入する方 こんなときには届出を、国民年金の保険料、国民年金被保険者の異動と資格の得喪に関すること、国民年金保険料の免除に関すること、死亡したときについて(葬祭費)、須坂市国民健康保険 特定健康診査等実施計画、退職者医療制度について、年金を受給している方が亡くなったとき、福祉年金及び障害基礎年金の所得状況届に関すること、福祉年金裁定請求に関すること、保険給付に関すること、保険証について、保険料の免除・納付猶予、訪問看護ステーションを利用した場合、「健康だより」発行(年5回)、19市事務研修会、レセプト点検講習会、レセプト点検事務研修会(連合会)、医療費通知発送、各種国庫支出金変更交付申請、基準給付費基礎調査、基盤安定交付申請(国)、継続免除対象者所得調べ、県 国保連 主管課会議、県内都市国保事務研究会、県内都市国保事務研究協議会、後発薬利用差額通知発送、高齢受給者証、限度額認定証等、特定疾病療養受療証更新、高齢受給者証の交付(70歳健康教室)(毎月)、国保運営協議会(決算説明)、国保運営協議会(当初予算説明)、国保運営協議会委員視察研修会、国保事業年報作成、国保事業報告書作成(毎月)、国保事務担当者研修会、国保実態調査報告(国)、国保税滞納整理、国保総合システム操作研修会、国保被保険者証(通常・短期)更新、国保被保険者証更新(短期)、国保保健事業、国保保健事業実績報告、国保保健事業申請、国保保険者事務電算共同処理事業説明会及び保険者レセプト管理システム操作説明会(連合会)、国保療養給付費、退職者医療実績報告、国保連合会総会(連合会)、国保連長野支部総会、国民年金事務説明会、国民年金制度推進月間、国民年金得喪、免除申請受付事務、国民年金保険料の納付状況に係る情報提供、事務費交付金概算交付申請(年金)、事務費交付金協力・連携計画提出(年金)、事務費交付金決算審査(年金)、事務費交付金精算申請書提出(年金)、事務費精算交付金事前審査(年金)、事務費精算交付金申請(年金)、障害基礎年金、遺族基礎年金所得調べ、障害基礎年金、遺族基礎年金連名簿提出、新任窓口職員事務研修会(長野北年金事務所)、診療報酬請求明細書の点検(毎月)、診療報酬請求明細書点検実施状況調査、人間ドック受診補助金交付、データ入力業務、第三者行為による医療費請求、第三者行為研修会(連合会)、短期保険証、資格証明書発行、定時診断書提出(障害年金)(毎月)、適用の適正化月間、適用の適正化月間実施状況報告(国保)、年金受給請求書・未支給請求書の進達、年金未納者所得調べ、被保険者の適用の適正化、被保険者台帳、被保険者証作成、不正、不当利得による医療費の請求、療養給付費の支払(毎月)、療養費、高額医療費の支給(毎月) 026-248-9018 026-251-2459 s-kenkodukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 けんこうづくりか 36 202070 健康づくり課 後期高齢者医療に関すること、後期高齢者医療制度、高額医療・介護合算制度、福祉医療に関する届け出のお願い、福祉医療費給付金に関すること、福祉医療費給付金の支給申請、福祉医療費給付金の受給資格、福祉医療費給付金の療養費申請、後期高齢者医療に関する申請・届出の受付、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の引渡し、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の更新、後期高齢者医療事務担当者会議、後期高齢者医療被保険者証の引渡し(75歳健康教室)(毎月)、後期高齢者医療被保険者証更新、後期高齢者医療保険基盤安定事業交付申請、後期高齢者医療保険基盤安定事業負担金実績報告、後期高齢者医療保険基盤安定事業負担金変更交付申請、後期高齢者医療保険料に関する書類の受付・引渡し、後期高齢者医療保険料異動者分普通徴収発送(毎月)、後期高齢者医療保険料滞納整理、後期高齢者医療保険料特別徴収(仮徴収)開始通知発送、後期高齢者医療保険料特別徴収(本徴収)開始通知発送、後期高齢者医療保険料普通徴収納入通知書発送、後期高齢者医療保険料訪問徴収、葬祭費支給申請書の受付、長寿・健康増進事業・広報事業交付金実績報告及び交付申請、長寿・健康増進事業実施計画書再提出・広報事業実施計画書提出、長寿・健康増進事業実施計画書提出、長野県後期高齢者医療広域連合幹事会、福祉医療給付事業第1四半期報告、福祉医療給付事業第2四半期報告、福祉医療給付事業第3四半期報告、福祉医療県指導監査、福祉医療事務担当者会議、福祉医療実績報告、福祉医療費給付金支給(毎月)、福祉医療費給付金受給資格者証交付、福祉医療費給付金受給者証更新、福祉医療費給付事業事務担当者会議(連合会)、福祉医療費資金貸付、未熟児養育医療に関する申請受付・医療券発行・費用徴収、老健医療給付費の支払、老健医療費給付状況報告、老健県負担金精算、老健支払基金実績報告、老人医療給付費実績報告(国・県・支払基金) 026-248-9018 026-251-2459 s-kenkodukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 けんこうづくりか 37 202070 健康づくり課 その他保健予防に関すること、結核及び感染症の予防、措置に関すること、健康づくり推進協議会に関すること、健康診査事業に関すること、献血事業の推進に関すること、高齢者(65歳以上)の予防接種、子どもの予防接種、親子教室(育児不安をもつ親子のための教室)のご案内、地域医療及び救急医療に関すること、保健センターに関すること、母子健康手帳等の交付に関すること、予防接種に関すること、予防接種健康被害調査委員会に関すること、離乳食講座のご案内、19市保健衛生事務研修会、B型・C型肝炎ウィルス検査のお知らせ、インフルエンザ対策、インフルエンザ対策について、がん検診推進事業(子宮頸がん・マンモグラフィ)、マタニティマークの配布について、マンモグラフィ検診、各種がん検診事業、各種健康診査・検診のご案内、感染症予防事務、肝炎ウイルス検診、結核健診事業、結核予防週間街頭啓発、健康カレンダーの制作開始、健康カレンダーの配布、健康づくり推進協議会、健診の案内(冊子)作成、献血事業協力事務、高齢者インフルエンザ予防接種、国、県補助金実績報告、在宅臨時職員辞令交付、三師会との保健予防事業打合せ会議、産後ケア、子どもが生まれたときについて(出産育児一時金)、子どものインフルエンザ予防接種費用助成、子宮がん検診、次年度健診希望申込み、自治体医師会連絡協議会、消化器検診、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)、新生児・乳幼児に関する健診等のご案内、新生児・乳幼児に関する相談等のご案内、人間ドックの助成制度、須坂健康まつり、須坂健康まつり実行委員会への支援、前立腺がん検診、地域医療関係、定期結核健康診断、定期結核健康診断(ストレッチャ-)、特定健診、後期高齢者健診、特定健診、後期高齢者健診(集団)、特定健診関係、二種混合予防接種(小学校)、乳房超音波検診、任意予防接種費用助成(高齢者肺炎球菌予防接種)、妊婦に関するご案内(妊婦一般検診・マタニティセミナー等)、妊婦健診補助事務、肺がん(らせんCT)検診、不妊治療補助事務、不妊治療補助制度について、平成26年4月から長野保健福祉事務所において無料の風しん抗体検査を実施が始まりました、保健センター維持管理、保健センター消防設備保守点検、母子健康手帳の交付、母子健康手帳の交付等(随時)、法定予防接種(日本脳炎・二種混合・三種混合・四種混合・不活化ポリオ・麻しん・風しん・BCG・小児用肺炎球菌・ヒブ)通年実施、予防接種研修会、予防接種説明会 026-248-9018 026-251-2459 s-kenkodukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 けんこうづくりか 38 202070 健康づくり課 *年度健康カレンダー、須坂市健康づくり計画「第2次 健康須坂ときめき21」、第*期食育推進基本計画「須坂市 食で健やか計画」、予防接種、母子健康手帳、がん検診、特定健診・特定保健指導、後期高齢者健診、不妊治療補助、国民健康保険(加入・脱退、高額療養費、出産育児一時金)、国民年金、後期高齢者医療、福祉医療費給付金、未熟児養育医療、低体重児出生届、新生児訪問、母子健康相談、乳幼児健診、マタニティセミナー、産後ケア、離乳食講座、健康増進・ウォーキングなどの健康教室、健康相談、健康教育、精神保健相談、食育、保健補導員会・食生活改善推進協議会への育成支援 026-248-9018 026-251-2459 s-kenkodukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 けんこうづくりか 39 202070 保健センター 結核及び感染症の保健指導に関すること、健康づくり等の推進団体への支援に関すること、健康教育、健康診査、健康相談、訪問指導等に関すること、健康増進に関すること、国民健康保険保健事業にかかる保健指導に関すること、難病患者の健康相談等に関すること、「体重計にのろう」「ウォーキング」による健康づくりの普及啓発と推進、ウォーキングシティすざか、ウォーキングマップ、ウォーキング教室、おでかけ健康教室(地域公民館と共催)の開催、運動教室「フレンズ」(特定健診受診者対象)(毎週火曜日)、健康診査(各種がん検診、結核健診、精密検査)に係わるフォロー、健康増進プロジェクト会議、工事成績評定取りまとめ及び公表(上半期分)、市内事業所支援による働きざかり世代の健康づくり事業の推進、市報等による健康づくりの啓発、市民の健康づくり実践メニューの提供、市民健康づくり講座(がん予防)、常設健康相談(月~金曜)、食生活改善推進協議会、食生活改善推進協議会県定期大会、食生活改善推進協議会視察研修、食生活改善推進協議会組織育成・支援、食生活改善推進協議会長野支部総会、須坂市健康づくり計画「第2次健康須坂ときめき21」に基づき、健康増進事業の推進、須坂市保健補導員のつどい、第*回食育推進全国大会への参加、長野県食生活改善推進大会、長野県保健補導員等研究大会、長野県保健補導員等連絡協議会長野支部総会、糖尿病予防セミナー、働きざかりいきいきセミナーの開催、特定健診・特定保健指導実施、難病患者等の相談支援(年間)、尿中塩分測定、認知症予防「健康体操(須坂エクササイズ)」の紹介、保健師・栄養士・看護師が相談に応じます、保健補導員会、保健補導員会だより、保健補導員会須高分会交流会、保健補導員会全体研修会、保健補導員会組織育成・支援、保健補導員会定期総会 026-248-9023 026-248-9042 hokencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1277番地の1 36.650365 138.306727 ほけんせんたー 40 202070 保健センター その他母子保健等に関すること、家族計画の相談及び指導に関すること、歯科保健に関すること、食育の推進に関すること、食育推進基本計画「須坂市食で健やか計画」、精神保健に関すること、母子の健康教育、健康診査、健康相談、訪問指導に関すること、療育事業に関すること、「食で健やか応援隊」養成、8020運動の推進、うつ病の方の家族教室(年間)、ゲートキーパー養成講座、こころの健康づくり講座、ひとりで悩まないで ~自殺予防~、マタニティセミナー、マタニティセミナー(1回)、各種健康相談及び健康教育、佐久大学看護学部実習生受け入れ、産婦、乳幼児及び未熟児訪問、子育て世代の健康教室の開催、市内企業と連携したメンタルヘルス講座の開催、歯の健康教室の開催(8020運動推進)、児童健康づくり事業(Wecan元気)、自殺予防キャンペーン、自殺予防対策連絡会議、小学校との連携食育事業「食で健やか親子でクッキング」の実施、食育事業の推進、親子教室(毎週水曜日、年96回)、須坂看護専門学校実習生受け入れ、精神障害者の相談支援及び家族会支援(年間)、第2期須坂市食育推進基本計画「食で健やか計画」の推進、長野日赤看護学生実習生受け入れ、乳幼児健康診査(3か月・1歳6か月・3歳児、毎月)、乳幼児健康相談(1歳児・2歳児、毎月)、悩み無料ダイヤル(年間)、脳活性化フィットネス講座の開催、不妊相談、母子保健計画の策定、幼児心理相談(年間)、離乳食講座(年24回) 026-248-9023 026-248-9042 hokencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1277番地の1 36.650365 138.306727 ほけんせんたー 41 202070 保健センター 特定保健指導、新生児訪問、母子健康相談、乳幼児健診、マタニティセミナー、産後ケア、離乳食講座、健康増進・ウォーキングなどの健康教室、健康相談、健康教育、精神保健相談、食育、保健補導員会・食生活改善推進協議会への育成支援 026-248-9023 026-248-9042 hokencenter@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1277番地の1 36.650365 138.306727 ほけんせんたー 42 202070 地域医療福祉ネットワーク推進室 その他広域にわたる医療、福祉等に関すること、感染症及び大規模災害時における地域医療体制の整備に関すること、地域の医療、介護、福祉、保健のネットワーク推進に関すること、かかりつけ医・かかりつけ薬局をもとう、ガスボンベで動く発電機の貸し出しをしています、リビング・ウィル(生前の意思表明書)と看取りに関するパンフレット、医師、看護師不足に対する取り組み、栄養職員連絡会、感染症早期探知システム(安心ネット)による感染症対策、感染症予防対策について(インフルエンザ・ノロウィルスなど)、感染症予防対策研修会、口腔ケア研修会、骨密度測定器の貸出、在宅医療安心ネットを活用した須高在宅ネットワークの運用促進、在宅医療福祉の推進、在宅医療連携関係者会議、在宅療養の24時間365日サポート体制があります、手洗いチェッカーの貸出、周産期メンタルケア実務検討会の開催、周産期メンタルヘルスケア実務検討会、須高三市町村連絡会、須高三市町村連絡会の開催、須高地域 感染症情報、須高地域医療福祉を考える集い、須高地域医療福祉推進協議会理事会、摂食嚥下障害研修会、多職種対象の研修会開催、第2専門委員会の開催(毎月)、地域の医療、介護、福祉、保健のネットワークを推進、発電機の貸出、平成*年度インフルエンザ発生状況、平成*年度地域医療福祉を考える集いリレートークのDVD作成 026-248-9101 026-248-9101 s-kenkodukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=150&code2=040 382-0091 須坂市大字須坂1391番地 36.652464 138.310742 ちいきいりょうふくしねっとわーくすいしんしつ 43 202070 市民課 コミュニティ助成事業に関すること、ボランティア活動団体等の活動に関する助言又は支援に関すること、家庭用品品質表示法及び消費生活用製品安全法に基づく立入検査に関すること、寄附募集に関すること、区長会に関すること、計量法(平成4年法律第51号)に関すること、公会堂建設等補助に関すること、自衛官募集、行政相談委員に関すること、消費者の自立支援及び消費者団体の育成に関すること、消費者相談に関すること、新生活運動推進委員会に関すること、地縁による団体に関すること、庁舎の窓口案内に関すること、「共創のまちづくりパートナー」登録制度、NPO法人、ボランティア団体の活動支援に関する事務、ボランティア・NPO法人の相談業務について、リサイクル情報、一般コミュニティ事業申請事務、各種補助金・負担金事務、寄附募集申請許可、届出受付事務、共創のまちづくりパートナー募集事務、区長会との行政委託関係事務、区長会と市長との意見交換会、区長会研修会、区長会県外研修視察、区長会事務、区長会秋季総会、区長会春季総会、区長会初総会、区長会長会アンケート、区長会長会総会、計量検定、月例行政相談に関する事務、行政事務委託費支払い事務、行政相談、行政相談委員北信ブロック会議、高水ブロック行政相談委員研修会、合同相談所開設、自衛官募集、自衛隊隊員募集に関する事務、消費者行政に関する事務、消費者相談、消費生活センターとの連絡・調整、消費者庁リコール情報サイトについて、消費生活相談、消費生活展(うまいもん祭りと共催)、消費生活問題講演会、消費生活用製品安全法及び家庭用品品質表示法に基づく立入り検査、新生活運動について、須坂市公会堂建設補助金交付要綱、地域ボランティアサポーター保険加入、地縁による団体認可に関する相談及び認可事務、地縁団体について、庁内の窓口案内に関する事務、庁内の窓口案内業務委託入札契約事務、不用品交換に関する事務 026-248-9002 026-248-9025 s-shimin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 しみんか 44 202070 市民課 その他交通防犯等に関すること、屋代線の代替バス計画(確定版)のお知らせ、県民交通災害共済に関すること、交通の総合対策に関すること、交通安全の保持及び対策の総合調整に関すること、交通安全教育センターに関すること、交通安全団体の連絡指導に関すること、交通対策委員会に関すること、公共交通(路線バス・乗合タクシー)について、公共交通に関すること、長野県交通災害共済について、防犯に関すること、シートベルト着用率調査、夏の交通安全やまびこ運動、夏の防犯運動、区の防犯灯設置事業へ補助金交付事務、県民交通災害共済区等への交付金交付事務、県民交通災害共済見舞金支給事務、県民交通災害共済組合事務研究会参加、県民交通災害共済台帳作成、交通安全・防犯啓発活動、交通規制等を公安委員会へ要望、交通指導員LPS隊員視察研修、交通対策委員会、公共交通会議、公共交通網形成計画策定、高齢者交通安全運転教室、高齢者交通安全教室、高齢者世帯訪問、市の防犯灯のLED化及び修繕、秋の全国交通安全運動、春の全国交通安全運動、乗合タクシー部会、新任の須坂市交通指導員研修会、新年度県民交通災害共済組合会員募集事務、須高防犯協会連合会幹事会及び総会、須坂市・須高交通安全協会総会、須坂市LPS隊員の委嘱、須坂市交通指導員、須坂市LPS隊員派遣業務、須坂市交通指導員推薦依頼事務、須坂市防犯協会総会及び研修会、須坂市防犯指導員推薦依頼事務、青色防犯パトロール講習会、全国地域安全運動、地域安全サポーターへの支援、地域安全サポーター代表者会議、地域公共交通会議、地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請、年末の交通安全運動、年末の特別警戒、防犯ボランティア地域交流会・暴力追放県民大会参加、幼・保・小学校の交通安全教室 026-248-9002 026-248-9025 s-shimin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 しみんか 45 202070 市民課 印鑑登録及び証明に関すること、既決犯罪等に関すること、戸籍に関すること、公的個人認証サービスに関すること、死体(胎)埋火葬等の許可に関すること、自動車等の臨時運行許可に関すること、住居表示に関すること、住居表示審議会に関すること、住民基本台帳に関すること、住民基本台帳ネットワークに関すること、人口動態に関すること、須高行政事務組合に係る霊柩自動車、松川苑使用許可に関すること、相続税法(昭和25年法律第73号)第58条に関すること、中長期在留者居住地届出等事務に関すること、印鑑登録について、印鑑登録事務、外国人住民に関する登録の制度が変わります、各町別人口世帯数報告、戸籍・住民票・臨時運行許可等手数料一覧表、戸籍に関する事務、戸籍の届出(出生届・死亡届・婚姻届・離婚届)、戸籍事務指導者研修会、戸籍事務初級者研修会、戸籍事務初任者導入研修、戸籍事務担当者月例研究会、戸籍事務中級者研修会、戸籍主管課長研究会、戸籍謄抄本・住民票写しの第三者請求について、公的個人認証サービス事務、公的個人認証サービス事務内部監査、市町村在留関連事務研修会、事務研修会(係会)、自治会・通学区等一覧、自動車等の臨時運行許可事務、社会保障税番号制度対応事務、住基ネットサービスのお知らせ、住居表示に関する事務、住民異動の届出(住民基本台帳カードをお持ちの方)、住民異動の届出(転入届・転出届・転居届)、住民基本台帳ネットワークシステム担当者研修会、住民基本台帳ネットワーク事業に関する事務、住民基本台帳ネットワーク内部監査、住民基本台帳の閲覧状況の公表、住民基本台帳事務、住民票の写し、戸籍謄本(抄本)の郵便請求について、住民票の写し・印鑑登録証明書の電話予約サービス、松川苑使用許可証及び火葬許可証発行事務、渉外戸籍研修会、人口動態調査表作成事務、須坂市の人口・世帯数、成年後見事務、相続税法第58条に関する事務、中長期在留者住居地届出等事務、長野県戸籍住民基本台帳事務協議会総会、長野地方法務局現地指導、直轄管内戸籍住民基本台帳事務協議会総会、転入転出世帯の区長通知、犯歴事務、平成20年5月1日から戸籍や住民票の申請の際の本人確認が始まります、北信ブロック戸籍研修会 026-248-9002 026-248-9025 s-shimin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 しみんか 46 202070 市民課 消費者相談、行政相談、寄付募集、新生活運動、ボランティア活動団体、区長会、不用品交換情報、住民基本台帳(住民票、転出入届、住基カード)、印鑑証明、戸籍(戸籍証明、出生・死亡・婚姻等届)、公的個人認証、自動車等の臨時運行許可(仮プレート)、松川苑使用許可・火葬許可証、公共交通、交通安全、地域安全、防犯灯、県民交通災害共済 026-248-9002 026-248-9025 s-shimin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 しみんか 47 202070 人権交流センター その他人権交流センターに関すること、ふれあい相談の実施、各団体、公共機関主催の人権問題学習会への支援・協力、各町人権問題学習会への支援・協力、啓発事業(広報すざかに記事掲載等)、啓発図書、ビデオテープの貸出し、県隣保館関係職員研修会、県隣保館連絡協議会先進地視察研修、県隣保館連絡協議会定期総会、施設の貸出し、周辺地域等料理交流事業、消防設備保守等点検業務委託、人権交流センターの維持管理及び運営に関すること、人権交流センター運営懇談会、人権交流センター運営審議会、生活相談員委託事業、第*回人権交流講座、第*回料理交流会、駐車場整備工事、日常相談 026-245-0909 026-245-0909 http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/keihatsu/koryucenter/index.php 382-0094 須坂市大字小山1264番地4 36.649015 138.307734 じんけんこうりゅうせんたー 48 202070 人権同和政策課 その他人権・同和政策に関すること、住宅新築資金等貸付金回収事務に関すること、人権・同和政策の推進及び啓発に関すること、人権・同和政策の総合企画及び、連絡調整に関すること、人権交流センターとの連絡調整に関すること、人権交流センター運営審議会に関すること、人権擁護委員に関すること、同和関係団体との連絡調整に関すること、同和対策施設に関すること、部落差別をはじめあらゆる差別撤廃・人権擁護審議会に関すること、「人権週間」街頭啓発(人権擁護委員)、「人権週間」特設「よろずなんでも相談」(シルキーホール)、「人権擁護委員の日」特設「よろずなんでも相談」(すざか女性未来館)、19市人権同和政策担当課長会議、住宅新築資金等貸付金回収事業、住宅新築資金等貸付金償還金滞納整理、出納閉鎖 一斉滞納整理月間、審議会、人権のまちづくり推進会議への協力、人権のまちづくり推進会議全体打合せ会(市民大集会についての協議)、人権のまちづくり推進会議理事会(市民大集会についての協議)、人権のまちづくり推進会議理事会(市民大集会についての評価、反省)、人権交流センターのご案内、人権同和政策事業の沿革、人権問題で困ったときのご相談窓口、人権擁護委員による特設「よろずなんでも相談」、人権擁護委員による特設「よろずなんでも相談」(メセナホール)、人権擁護委員の活動支援、須高3市町村人権同和対策事務連絡会議、須坂市人権交流センター条例、須坂市人権政策推進基本方針、須坂市人権政策推進基本方針(案)に対する意見募集の結果、須坂市人権政策推進基本方針の推進、須坂市人権政策推進基本方針推進本部員会議及び幹事会議、須坂市地域人権交流施設条例、須坂市部落差別をはじめあらゆる差別をなくす事業補助金交付要綱、須坂市部落差別をはじめあらゆる差別撤廃・人権擁護に関する条例、須坂市部落差別をはじめあらゆる差別撤廃・人権擁護に係わる基本方針ついて(答申)、滞納整理強化月間の実施、第*回部落差別をはじめあらゆる差別をなくす市民大集会(地域人権啓発活動活性化事業)、第*回部落差別をはじめあらゆる差別撤廃・人権擁護審議会、地域人権啓発活動活性化事業、地域人権啓発活動活性化事業(人権の花運動)、地域人権交流施設の管理・運営、地域人権交流施設の工事及び指定管理運営委託、長野人権擁護委員協議会須高部会研修会(人権擁護委員)、長野人権擁護委員協議会須高部会総会、部落解放・人権政策確立要求須高地区大会、部落解放・人権尊重都市宣言、部落解放同盟須高地区協議会定期大会、部落解放同盟須坂市協議会定期大会、部落差別をはじめあらゆる差別をなくす活動助成事業、部落差別をはじめあらゆる差別をなくす事業補助金事務、福島人権ふれあいセンター外部塗装工事、平成23年度「人権に関する市民意識調査」の結果、平成25年度須坂市人権同和政策実施方針、本郷学習センター屋根塗装工事、本郷児童遊園地整備工事 026-245-0909 026-245-0909 s-jinkendowaseisaku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=050 382-0094 須坂市大字小山1264番地4 36.649015 138.307734 じんけんどうわせいさくか 49 202070 人権同和政策課 人権同和関連事業、人権・同和問題に関する相談、人権同和関連施設 026-245-0909 026-245-0909 s-jinkendowaseisaku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=050 382-0094 須坂市大字小山1264番地4 36.649015 138.307734 じんけんどうわせいさくか 50 202070 男女共同参画課 その他男女共同参画社会の形成の促進に関すること、女性のための相談に関すること、男女共同参画に関する施策の企画及び調整に関すること、男女共同参画計画の推進に関すること、男女共同参画社会に関する啓発に関すること、「女と男がともに参画する社会づくり条例」の周知・啓発、「第四次すざか男女共同参画計画」の推進及び進捗管理、エコサポートすざか「もったいない市」(女団連主催)、エコ探検隊(女団連主催)、ワーク・ライフ・バランス推進研修会、会議術心が伝わる話し方講座、各種研修会議等への参加、各種講座の開催(出前講座など)、各分野への女性登用推薦、企業と連携した「ワーク・ライフ・バランス推進研修会」の開催、区・自治会における男女共同参画意識調査の結果について、月見夜楽コンサート(連合婦人会と共催)、市職員の管理職登用調査、女性の一般相談業務、女性相談、女性団体との連携及び活動支援、女性団体連絡協議会視察研修、情報誌「ペチャ*クチャ」広報、審議会等委員の女性登用調査、須坂市女と男がともに参画する社会づくり条例、須坂市女性団体連絡協議会との共創でエコサポートすざかの運営、須坂市男女共同参画推進庁内連絡委員の委嘱、第*回女性団体連絡協議会、第*回男女共同参画市民会議、第*回庁内連絡会、第四次すざか男女共同参画計画、男女共同参画いきいきフォーラム、男女共同参画いきいき通信発行、男女共同参画の地域づくり、女性相談、配偶者間暴力相談窓口、男女共同参画週間、男女共同参画推進県民大会(長野県主催)、男女共同参画地域フォーラム(長野県主催)、男女共同参画地域学習会 026-248-9034 026-246-0750 s-danjyokyodosankaku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/TANTOUKA/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 だんじょきょうどうさんかくか 51 202070 生涯学習スポーツ課 その他生涯学習及び社会教育に関すること(公民館に関することを除く。)、科学振興会との連絡調整に関すること、勤労青少年ホーム創造の家との連絡調整に関すること、市立須坂図書館及び須坂市立博物館との連絡調整に関すること、社会教育の沿革、社会教育委員に関すること、社会教育施設の設置及び廃止に関すること、社会教育団体に関すること、生涯学習の企画及び総合調整に関すること、生涯学習振興基金に関すること、文化会館及び美術館等文化施設に関すること、文化芸術の振興に関すること、文化施設の設置及び廃止に関すること、文化振興事業団との連絡調整に関すること、「子ども読書ちゃれんじ」の各学校等実施機関へ依頼、ファイル配布、「子ども読書ちゃれんじ」の実施、すざか子ども読書ちゃれんじ、デジタルアーカイブの活用、ビデオドラマ「家族」(プロジェクトS)、委託施設の維持管理、関東甲信越静社会教育研究大会、岩波講座運営委員会、駒澤嘉生涯学習基金助成事業募集、駒澤嘉生涯学習振興基金運営委員会、県社会教育委員連絡協議会総会、県社会教育研究大会、子ども読書ちゃれんじコメント発表、子ども読書ちゃれんじコメント募集、子ども読書ちゃれんじ表彰式、子ども読書活動支援研究会による動物園絵本制作、子ども読書活動支援研究会の開催と事業実施、市制施行60周年子ども読書のつどい講演会、市内お祭り(祭典)の日程と伝統芸能、社会教育委員会定例会、社会教育委員会定例会(教育委員との合同研修)、社会教育委員学習会、社会教育担当係長会議、信州岩波講座、須坂市子ども読書活動支援研究会、須坂市子ども読書活動推進計画、図書館、博物館、生涯学習推進センター、文化振興事業団、創造の家との連絡調整、大笹街道~江戸から大正まで須坂の文化と産業を支えた道~、第*回信州岩波講座実行委員会総会、地域ぐるみの教育フォーラム、文化芸術振興ビジョンに基づく事業計画検討、米子・小串鉱山歴史保存活用事業、北信地区社会教育委員連絡協議会総会・地区研修会、北信地区社会教育研究大会 026-248-9027 026-248-8825 shogaigakushusports@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 しょうがいがくしゅうすぽーつか 52 202070 生涯学習スポーツ課 その他文化財保護に関すること、旧園里学校に関すること、文化財の調査、研究に関すること、文化財の保存、活用に関すること、文化財取得基金に関すること、文化財取得審査会に関すること、文化財審議委員会に関すること、「塩崎源一郎寄贈紙芝居原画の世界」展、開発行為等に伴う埋蔵文化財の発掘調査・立会等、開発行為等に伴う埋蔵文化財保護協議、旧越家・旧園里学校の管理業務、旧越家ふれあい講座、旧園里学校の臨時開館、高山蝶パトロール、高山蝶保護対策事業、国の特別天然記念物「カモシカ」の滅失処理、産業遺産のまち・須坂、市誌編さん業務、市制施行60周年記念(歴史文化講座)、市内の「登録有形文化財」の紹介、指定文化財一覧、小林創映画コレクション展示、鐘楼の鐘つき(年越しイベント)、上八丁史跡保存会研修会、須坂の製糸業、須坂の歴史と文化ライブラリ、須坂市の歴史年表、須坂市指定名勝「米子の瀑布」の国指定化に係る調査・研究・報告、須坂市誌第4巻(近世)発刊、須坂市埋蔵文化財包蔵地について 、須坂新校工業科棟建設工事及び県道新田春木線拡幅工事に伴う埋蔵文化財発掘調査・整理作業、須坂新校工業科棟建設工事及び県道新田春木線拡幅工事に伴う埋蔵文化財発掘調査協議(園芸高校・県教委・建設事務所・市)、第*回高山蝶保護対策会議、第*回文化財審議委員会、第*回米子瀑布学術調査委員会、筑波大学大学院との市史編さん連携事業(2011年)、伝統文化継承団体連絡会の開催、伝統文化親子体験教室事業補助申請に関する事務、福井敬一作品常設展、文化財の情報発信、文化財の調査及び保護措置、文化財指定の拡充と格上げ、文化財書籍のご案内、文化財保護強調週間、文化財保存活用倉庫の維持管理、文化財防火デー(防火診断)、埋蔵文化財包蔵地内で開発行為を行う場合、60日前までに届出が必要です!、歴史文化講座 026-248-9027 026-248-8825 shogaigakushusports@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 しょうがいがくしゅうすぽーつか 53 202070 生涯学習スポーツ課 スポーツ振興事業、竜の里マラソン、スポーツ教室、海の家、体育施設、百々川マレットゴルフ場、文化財保護、教育委員会発行の本、市誌編さん、図書館、博物館、創造の家、文化芸術振興 026-248-9027 026-248-8825 shogaigakushusports@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=070 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 しょうがいがくしゅうすぽーつか 54 202070 生涯学習スポーツ課(スポーツ振興係) スポーツの普及及び奨励に関すること、スポーツ推進委員に関すること、その他スポーツ振興及び体育施設に関すること、各種スポーツ大会及び行事に関すること、学校体育施設の開放に関すること、健康及び体力づくりに関すること、社会体育団体等の指導育成に関すること、須高行政事務組合に係る須高広域総合プールに関すること、体育施設の運営に関すること、体育施設の設置及維持管理に関すること、「ニュースポーツ」ってな~に?、グラウンド、コート整備、ゲートボール&ニュースポーツフェスティバル開催、スポーツ安全保険加入申込書配布、スポーツ競技全国大会等の出場者へ激励金を交付します、スポーツ講演会&ランニング教室第*回実行委員会、スポーツ推進委員会議、スポーツ推進委員研修会、スポーツ大会・行事のご案内、スポーツ団体の紹介、わくわくスポーツセミナー、屋外施設開場準備、屋外体育施設(野球場他)開場整備、屋外体育施設(野球場他)閉場準備、屋外体育施設整備(除草等)、夏季合宿施設利用調整会議、臥竜公園庭球場・墨坂庭球場整備、臥竜公園庭球場人口芝コート整備、各競技団体主催会議・大会等出席、各施設の整備、各施設備品・器具補修整備、各施設備品点検整備、学校開放管理指導員会議、学校施設開放に関する事務、学校体育施設開放について、県民運動広場・野球場整備、県民運動広場整備、市民体育館・北部体育館床ワックス塗布、市民体育館周辺駐車場のご案内、施設の保守点検、施設営繕、施設使用料の徴収事務、施設内外の清掃及び環境整備(17施設)、次年度体育施設利用調整会議、社会体育施設の運営に関する事務、柔・剣・弓道場及び卓球場ワックス塗布、消防設備点検、須坂市「海の家」、須坂市スポーツ推進委員トップページ、須坂市スポーツ推進計画、須坂市海の家開設、須坂市海の家閉鎖、須坂市社会体育施設の案内図、須坂市社会体育施設の使用について、瀬古利彦スポーツ講演会&ランニング教室、青少年体育センター床ワックス塗布、体育協会主催諸会議・大会出席、体育施設について、体育施設使用料一覧、体育施設利用予定(体育館・グランドなど予約状況)、体育団体大会・行事開催に伴う共催・後援関係事務、体育部長会議、第*回県縦断駅伝、第*回市町村対抗駅伝競走大会、第*回市町村対抗小学生駅伝競走大会、第*回須坂市女性ソフトバレーボール大会開催、第*回須坂市壮年ソフトボール大会開催、第*回須坂市町別卓球大会、第*回竜の里須坂健康マラソン全国大会、地域別スポーツ教室開催、長野県スポーツ推進委員研究協議会、長野県女性スポーツ推進委員研修、日中友好都市中学生卓球交歓大会、病害虫防除、福島スポーツ広場芝生広場整備(施肥)、福島スポーツ広場芝生広場整備(芝刈り等)、北部運動場バックネット修繕工事、墨坂庭球場フェンス改修工事、墨坂庭球場フェンス改修工事完了について、野球場劣化調査事業、用具補修整備、竜の里須坂健康マラソン全国大会、竜の里須坂健康マラソン全国大会第*回実行委員会 026-248-2020 026-248-1981 shogaigakushusports@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=160&code2=070 382-0028 須坂市臥竜六丁目25番1号 36.639068 138.317868 しょうがいがくしゅうすぽーつか 55 202070 生涯学習推進センター その他生涯学習の推進に関すること、関係機関・団体との連携及び調整に関すること、生涯学習によるまちづくりに関すること、生涯学習の啓発に関すること、生涯学習の相談に関すること、生涯学習ボランティアに関すること、生涯学習講座に関すること、生涯学習指導者の養成及び研修に関すること、生涯学習情報の収集及び提供に関すること、すざか市民総合大学(必修講座)の開催、すざか市民総合大学基幹講座、すざか市民総合大学文化講座、まなびーず情報の発行、まなびー号運営委員会、まなびー号運営委員会 生涯学習市内見学まなびー号・まなびー隊の検証・検討、各種学習相談、学習情報の収集・登録、須坂市生涯学習推進員会(総会・総務会・全体会・代表者会)の開催、生涯学習すざか学舎の開催(毎月2回)、生涯学習すざか学舎始業式、生涯学習まちづくり出前講座の開設、生涯学習まちづくり出前講座パンフレット(改訂版)作成、生涯学習まちづくり庁内推進委員会、生涯学習まちづくり庁内推進委員会(すざか市民総合大学必修講座反省会)、生涯学習まちづくり庁内推進委員会企画推進会議、生涯学習市内見学まなびー号、生涯学習市内見学まなびー号・まなびー隊インストラクター研修会、生涯学習市内見学まなびー隊「夜の町歩き」、生涯学習指導者養成講座/生涯学習ボランティアコース開講、生涯学習指導者養成講座開講式(下旬)、生涯学習指導者養成講座修了式、生涯学習推進センターだよりの発行(毎月)、生涯学習推進員委嘱式、生涯学習推進員会交流会、生涯学習推進員会総会、生涯学習推進員研修会、生涯学習推進員交流会、生涯学習推進員分会活動情報交換会、第*回生涯学習市民のつどい 026-214-6086 026-246-3906 s-syogaigakusyusuisin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/gakusyu/suishincenter/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 しょうがいがくしゅうすいしんせんたー 56 202070 生涯学習推進センター 出前講座、生涯学習推進員、まなびー号(隊)、すざか市民総合大学、ボランティアネットワーク 026-214-6086 026-246-3906 s-syogaigakusyusuisin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/gakusyu/suishincenter/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 しょうがいがくしゅうすいしんせんたー 57 202070 図書館 その他図書館の管理運営に関すること、学校、博物館、公民館等との連絡、協力に関すること、郷土資料、地方行政資料、その他図書の収集、保存及び市民の利用に関すること、図書館協議会に関すること、図書館利用のための相談に関すること、他の図書館との連絡、協力及び図書館資料の相互の貸借に関すること、読書会、研究会等の主催及びその奨励に関すること、配本所等の設置及び貸し出し文庫の巡回に関すること、PTA文庫への図書貸出、PTA文庫運営委員会、PTA文庫親子読書推進の会地区講座、おたのしみ会、おはなしえんそう会、おはなしの会(土曜日)、おはなしの会打合せ会、おはなしびっくり箱、お楽しみ会、こどもの読書週間関連展示、年齢別おすすめの本の展示・貸出・リスト作成配布、テーマコーナーで信州岩波講座関連、テーマコーナーの設置、ブックスタート事業、子ども読書チャレンジへの協力、ブックリサイクル市、ブックリサイクル事業、わらべうた遊びと絵本講座、夏休み子どものつどい、県公共図書館長会議、県図書館協会総会、県図書館大会、広報活動、子どもクリスマス会、子ども読書活動支援研究会、視覚障がい者サービス(テープ送付等)、児童センター図書カバー掛け作業、趣味の作品等展示、職場体験児童生徒の受入、須高図書館協会総会、図書の貸出、図書館まつり(読書週間企画)、図書資料の収集、整備、図書選書・発注・受入及び配架、蔵書点検・整備、蔵書予約サービス・リクエスト受付、第*回図書館協議会、地域公民館等の配本入替、調査相談対応、長野県図書館協会須高支部総会、読書感想文コンクール作品集発行、読書感想文コンクール作品募集開始、読書感想文コンクール審査、博物館等使用料・観覧料の減免について、複写サービス、文学講座「一茶の俳句表現」、北信図書館長担当者会議、利用者統計、朗読会、朗読講座(2回) 026-245-0784 026-245-4313 s-tosyokan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/tosyokan/ 382-0013 須坂市大字須坂803番地1 36.654125 138.316988 としょかん 58 202070 博物館 「まるごと博物館」の具体的取組みと博物館ボランティアの連携事業の推進、キッズ小学校出前講座「糸とり体験」随時受付、クリスマス企画、しめ縄づくり、その他博物館の管理運営に関すること、デジタルアーカイブ事業、ボランティア会共催 歩いて見よう!天然記念物の桜ツアー、ボランティア会共催 歴史パワースポット巡り、学芸員博物館実習学生受入、学芸員博物館実習受入れ、学校、図書館、公民館等との連絡、協力に関すること、学習資料としての収蔵品利用促進、企画展『第*回 須坂きのこ展』、国際博物館の日特別企画展示『須坂から世界へ-製糸結社の商標-』、最新発掘調査速報展、市制60周年記念特集展示『市民が築いた博物館-寄贈資料が語る須坂の歩み-』、社会科見学・総合的な学習の時間等での利用促進、収蔵庫等整理作業、収蔵資料・作品の学習会、職場体験児童生徒の受入、他の博物館、研究施設との連絡、協力、刊行物等の交換及び博物館資料の相互貸借に関すること、他施設・他分野との連携事業の推進と発展、第*回臥竜公園フェスティバル、第*回博物館協議会、中学生職場体験受入れ、調査研究施設機能の充実、展示・保管資料、作品の整理及び調査研究、展示資料活用事業『第*回八丁鎧塚まつり』、展示保存環境の整備、特集展関連イベント、特集展示『信州須坂 春の銘品 江戸の美・江戸の技 -須坂藩のお雛さまと叒譜、印籠・根付』、特集展示『須坂藩のお雛さまと叒譜、印籠・根付(仮)』、特別展『能楽と面(おもて)-悠久の能文化・伝統を後世へ-』、特別展関連イベント、特別展準備作業、博物館ボランティア活動支援、博物館ボランティア研修視察(下旬)、博物館協議会に関すること、博物館講座「臥竜山たんけん」全9回、博物館資料に関する講演会、講習会、研究会等の主催及び開催援助に関すること、博物館資料の案内書、解説書、目録、年報、調査研究の報告書等の作成及び頒布に関すること、博物館資料の活用(ワークショップの積極的導入・博物館グッズ開発)、博物館資料の調査研究に関すること、博物館利用のための説明、助言、指導等に関すること、八丁鎧塚まつり感想エッセイ・写真展、歴史、芸術、民俗、産業等に関する資料の収集、保管及び展示に関すること、歴史講座 講演会『関ヶ原の戦いの裏舞台 ‐黒田官兵衛と長政-』 026-245-0407 026-245-4313 s-hakubutsukan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/hakubutsukan/ 382-0028 須坂市臥竜二丁目4番1号 36.646249 138.312755 はくぶつかん 59 202070 すざか女性未来館 アロマセラピー講座、グループ活動の育成(発表の場づくり、会員の拡大)、各種相談と指導、グループ活動等の育成並びに各種の相談及び指導に関すること、すざか女性未来館のつどい、すざか女性未来館のつどい実行委員会、すざか女性未来館運営委員会、すざか女性未来館運営委員会に関すること、すざか女性未来館視察研修、その他すざか女性未来館の管理運営に関すること、つるし飾り講座、パソコン講座、ハローワーク、市産業連携開発課ゆめわーく須坂(就業支援センター)との連携、家庭でできるエコ講座、家庭料理教室(おやきづくり)、家庭料理教室(みそづくり)、家庭料理教室(やしょうま、洋菓子)、家庭料理教室(太巻き寿司)、各種講座、講演会等の開設に関すること、各種講座、就労支援講座、生活文化講座、勤労女性や家庭女性の福祉増進、交流の拠点づくり、県働く女性の家連絡協議会指導員研修会、県働く女性の家連絡協議会総会、使用申込み受付、許可、使用団体代表者会、子育て応援講座、就労支援講座「女性のための“ワークわく”講座」、就労支援講座「履歴書に書けるパソコン講座」、女性のための魅力アップ講座、女性勤労者及び勤労家庭の福祉増進に関すること、職業(資格取得等)講座、文化講座、子育て講座、郷土食等料理講座の開催、職業生活及び家庭生活に必要な知識並びに技術の習得のための講習、実習等に関すること、親子料理教室、中華料理講座、洋食講座、和菓子講座 026-214-6041 026-246-3906 s-kouminkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/miraikan/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 すざかじょせいみらいかん 60 202070 勤労青少年ホーム創造の家 グループ活動の育成及び指導、グループ活動の育成及び指導に関すること、その他勤労青少年の福祉に関すること、レクリエーション及び体育活動の援助並びに指導に関ること、各種教室の開催に関すること、勤労青少年に必要な行事に関すること、勤労青少年の職業、生活及び健康相談並びに指導、勤労青少年ホーム創造の家の維持管理及び運営に関すること、後期教室ホームだより、ポスター作成、後期教室開催(ピラティス、アロマクラフト、羊毛フェルト、料理&スイーツ、ストレッチヨガ、リフレッシュドラム、ペン習字&実用書道、フラワーアレンジメント、エアロビクス、英会話、ルーシーダットン、茶道(裏千家)等)、後期教室開催計画作成、後期教室受講生募集、施設の環境整備、庭(植栽)の手入れ、施設利用の申込受付、利用者の登録事務、次年度前期教室ホームだより、ポスター作成、次年度前期教室開催計画作成、松枯葉防除業務委託、消防設備保守点検業務委託、植木の手入れ業務委託、職業、生活及び健康の相談並びに指導に関すること、前期教室開催(ピラティス、羊毛フェルト、料理&スイーツ、バドミントン、ストレッチヨガ、リフレッシュドラム、フラワーアレンジメント、エアロビクス、英会話、ルーシーダットン、茶道(裏千家))、前期教室受講生募集、長野県勤労青少年ホーム館長研修会、長野県勤労青少年ホーム指導員研修会(松本市で開催)、長野県勤労青少年ホーム連絡協議会定期総会、利用団体代表者会議の開催 026-248-0393 026-248-0393 s-souzou@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/souzou/ 382-0028 須坂市臥竜六丁目25番1号 36.639068 138.317868 きんろうせいしょうねんほーむそうぞうのいえ 61 202070 中央公民館 公民館における図書、記録、模型、資料等の整備及びその利用に関すること、公民館における体育、レクリェーション等の集会の開催に関すること、公民館における定期講座の開設に関すること、公民館における討論会、講習会、講演会、実習会、展示会等の開催に関すること 026-245-1598 026-246-3906 s-kouminkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 ちゅうおうこうみんかん 62 202070 中央公民館 すざか女性未来館との連絡調整に関すること、その他公民館の管理運営に関すること、臥竜山公会堂に関すること、旧園里学校の公開に関すること、旧上高井郡役所との連絡調整に関すること、公民館を使用する各種団体、機関等の連絡調整に関すること、公民館運営審議会に関すること、公民館施設の使用に関すること 026-245-1598 026-246-3906 s-kouminkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 ちゅうおうこうみんかん 63 202070 中央公民館 AED講習会、おとなのピアノ教室開講、こども21すざか未来大学[須坂小学校、総合学習の時間]支援、こども21すざか未来大学「星空観望会」、こども21すざか未来大学「北信濃ふれあいウォーク」、パソコン講座、ロビーコンサート、井上地域公民館トイレ改修工事設計発注、井上地域公民館トイレ改修工事発注、夏休み親子映画会、各種講座、地域公民館、旧上高井郡役所、市民学園、成人式、各種設備保守点検業務委託契約、関東甲信越静公民館研究集会、館長会議(毎月)、機器借上げリース契約、菊作り講座、計画に基づく事業(地域づくり推進委員会)、県公民館大会、公民館だより発行(毎月)、公民館運営審議会、公民館研究集会、公民分館ブロック会議、公民分館交付金概算払、公民分館交付金交付清算払、公民分館支援、公民分館長会総会、公民分館長会役員会、公民分館報編集研修会、高甫地域公民館トイレ改修工事設計発注、高甫地域公民館トイレ改修工事発注、国際化講座(異文化理解・日本語)、国際化講座(日本語教室)開講、国際交流パーティー、使用団体代表者会議、研修、市民学園(学級、公開講演会)、市民学園カッタカタ祭参加、市民学園学園祭、市民学園館外学習会、市民学園公開講演会、市民学園卒業式、市民学園入学式、施設、備品貸与、施設管理、社会教育関係団体支援と連携、社会教育関係団体補助金交付、社会教育団体向け映画作品の貸し出しをしています、主事会議(2ヵ月に1回)、女性学級、成人式、成人式係全体会、生活環境課「せせらぎサイエンス」共催、青年バラエティー講座、地域づくり事業推進交付金交付、地域づくり須坂未来塾(毎月定例会)、地域づくり須坂未来塾「すざかのこども七夕まつり」「バルーン教室」、地域づくり須坂未来塾「もちつき大会」、地域づくり須坂未来塾「リレー講演会」、地域づくり推進委員会総会、地域づくり推進委員会役員会、中央公民館大掃除、中央公民館敷地土地借上料支払、中央公民館防災訓練、中央地域公民館だよりでの広報(地域づくり推進委員会)、中央地域公民館だより発行(毎月)、中央地域対象講座、町別人権同和問題学習会支援、長野県公民館館長総会並びに研修会、長野県公民館主事研修会並びに総会、日滝地域公民館設計業務委託入札、発注、日野床・トイレ、文化芸術講座、文化芸術講座開講、豊丘地域公民館設計業務委託入札、発注、北信公民館運営協議会定例総会 026-245-1598 026-246-3906 s-kouminkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/ 382-0013 須坂市大字須坂747番地イ 36.653273 138.315255 ちゅうおうこうみんかん 64 202070 仁礼コミュニティセンター 「ふるさとマップ」の作成、企画、構想立案、取材、「ふるさとマップ」マップ作成打合せ、ウォーキング講座、おやきづくり教室(於:仁礼小)、お話の会、コミセン運営委員会、コミセン花壇定植、どろんこバレーボール大会(共催)、パソコン講座(インターネット)、パソコン講座(エクセル)、パソコン講座(デジカメ)、パソコン講座(デジカメ中級)、パソコン講座(なんでも相談)、パソコン講座(ワード、エクセル)、パソコン講座(年賀状)、ブロック球技大会、ブロック公民館役員会(ブロック文化祭)、ブロック老人会ゲートボール大会、ブロック老人会高齢者学級(ニュースポーツ)、ブロック老人会役員会、塩野町人権学習、夏休み親子映画教室、夏端町人権学習、花いちもんめの会支援、花いちもんめの会総会(フラワーロードカンナ定植)、亀倉町人権学習、五色百人一首大会、山野草教室、使用許可登録、子育て広場(月1回)、施設・備品貸与、施設管理、事業計画作成、七夕折り紙教室、社会教育団体援助、社協仁礼支部研修会(フラワーロード片付け)、社協仁礼支部高齢者会食会、社協仁礼支部支援、社協仁礼支部総会(フラワーロードサルビア定植)、社協仁礼支部理事会、新旧ブロック公民館役員引継会(人権同和学習会反省)、新旧ブロック老人会役員引継会、仁礼ブロック市民会議、仁礼ブロック文化祭、仁礼ブロック老人会支援、仁礼小東中新任職員地域巡り、仁礼地域づくり推進委員会、仁礼町人権学習、図書貸出、成人、少年の講座支援、生涯学習推進員仁礼分会懇談会、青少年健全育成連絡協議会総会、大笹街道巡り、大谷不動尊奥の院巡り、但唱上人遺跡・米子瀑布巡り、単発希望講座開設、地域づくりを考える会、地域づくり推進委員会事務局業務、地域の長老の話を聞く会、注連縄づくり教室(共催)、東地区桜名木巡り、年間希望講座新設、分館・ブロック活動援助、分館長会(ブロック球技大会)、米子町人権学習、防火管理、防災訓練、料理教室 026-245-8118 026-245-8118 c-nirei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/nirei/ 382-0034 須坂市大字仁礼7-16 36.614583 138.338068 にれこみゅにてぃせんたー 65 202070 井上地域公民館 おでかけパソコン、おでかけ健康教室、おはなしの会、おもてなし料理教室、きりのさと女性学級、さくらの山花見会、さくらの山植樹、さくらの山整備事業、トイレ改修工事(予定)、パソコン講座(デジカメ)、ふれあい教室(ウォークラリー)、ふれあい教室(こども21すざか未来大学井上分校)、ふれあい教室(しめ縄づくり)、ふれあい教室(ものづくり)、ふれあい教室(五色百人一首)、ふれあい教室実行委員会(役員会)、ブロック球技大会、ブロック公民分館、ブロック人権学習会、ブロック人権同和問題学習会、ブロック人権同和問題学習会反省会、ブロック分館長主事会、ブロック分館長体育部長会、ブロック文化祭、案内板作成事業、井上小クラブ、井上地域婦人会、井上町女性学級、運営委員委嘱、夏休み映画会、講座開設、合同学習会(夏の講演会)、使用許可登録、子育て支援あそびの広場(共催地区保健補導員会)、市分館長総会、施設、備品貸与、施設管理、事業計画作成、社会教育団体援助、手芸教室、手芸講座、寿学級、寿学級(ゲートボール)、寿学級(健康講座)、寿学級(講演)、寿学級(料理講習)、女性学級(2学級)、小学校と共催(水稲づくり 稲刈り・脱穀)、小学校と共催(水稲づくり)、小学校と共催(水稲づくり田植え)、小学校と共催(水稲作り収穫祭)、新旧分館長主事会引継ぎ、図書貸出、成人講座(毛筆習字、パッチワーク教室、男の料理教室、童謡唱歌を歌う会・ハーモニカ教室)、成人式、生涯学習推進委員井上分会、生涯学習推進委員井上分会(共催アレンジフラワー)、生涯学習推進委員井上分会(手芸講座)、生涯学習推進員井上分会との懇談、地域づくり推進委員会、地域づくり推進委員会事務局業務、地域のマップによる案内板設置、地域公民館だよりの発行、地域公民館だより発行随時、地域公民館運営委員会、地区婦人会(花嫁衣裳展示)、町別人権同和問題学習会、年末大掃除、避難訓練、分館・ブロック活動援助、編み物教室、防火管理、防災訓練、利用団体説明会 026-246-2488 026-246-2488 c-inoue@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/inoue/ 382-0047 須坂市大字幸高274-3 36.639845 138.286112 いのうえちいきこうみんかん 66 202070 南部地域公民館 エコドライブ教室、おでかけ健康教室、お月見寄席、きのこ教室、トリビア塾「気象の世界」、トリビア塾「放送の世界」、パソコンエクセル講座、パソコンよろず相談、パソコン教室「デジカメ」、パソコン教室「ワード」、パソコン教室「年賀状」、ブログ随時更新、ブロック球技大会打合せ会議、まちじゅうがメセナホール、マレットゴルフ大会、塩崎源一郎寄贈画展、家庭でできる応急手当講座、花と緑のまちづくり事業20周年記念式典、臥竜公園フェスティバル、臥竜山公会堂の維持管理に関すること、絵解き講座、各種サークル活動支援、各種社会教育団体支援、各町公民分館活動支援、教養講座、公園松対策、講座「ライフプランを考える」、講座「金融トラブルを防ぐ」、講座「年金・相続を学ぶ」、高齢者学級、高齢者学級ゲートボール大会、高齢者学級役員会、山野草教室、使用許可登録、史跡めぐり、史跡説明版設置箇所点検整備、施設・備品貸与、施設管理、施設管理(南部地域公民館、臥竜山公会堂)、施設備品管理、事業計画作成、社会教育団体援助、女性学級、小学校卒業式、小学校灯篭づくり教室、小学校入学式、小山小学校児童青少年健全育成連絡協議会、小山小学校評議員会、小山小児童青少年健全育成連絡協議会、消防訓練、親子映画会、親子藍染教室、図書貸出、第4ブロック球技大会、第4ブロック区長会、第4ブロック新旧分館長主事会、第4ブロック人権問題学習会、男の料理教室、地域づくり講演会、地域づくり市民会議、地域づくり推進委員委嘱、地域づくり推進委員会、地域づくり推進委員会広報活動、地域公民館だより(毎月)発行、中学校卒業式、中学校入学式、注連縄づくり教室・陶芸教室、町別人権問題学習会、灯篭流し実行委員会、陶芸教室、南部ブロック分館長会議、南部地域公民館運営委員会、南部地域生涯学習推進員懇談会、南部地域文化祭(展示・舞台の部)、南部地域文化祭打合せ会議、備品の確認、分館・ブロック活動援助、編み物教室、防火管理、防災訓練、利用者団体説明会、竜ヶ池灯篭流しの夕べ、竜ヶ池灯篭流し実行委員会 026-245-0273 026-245-0273 c-nanbu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/nanbu/ 382-0028 須坂市臥竜2-4-2 36.644749 138.313512 なんぶちいきこうみんかん 67 202070 豊洲地域公民館 インターネット設置、おでかけパソコン(全6講座)、おでかけ健康教室(ロコモ体操で若返り)、おはなしを聞く会(年3回)、チャレンジキッズ(野辺山天文台見学会)、パソコンなんでも相談会(年10回・ワークハウスわらしべ)、ふれあい体育祭計画、ふれあい体育祭準備会議、ブログの更新、ブロック球技大会、ブロック球技大会代表者会議、ブロック公民分館長会、ブロック新公民分館長会、ブロック人権学習会、ブロック人権問題学習会(講演会外)、ブロック正副分館長会議、委嘱・役員選考外、運営委員会、各町公民分館活動及びブロック活動支援、各町人権問題学習会(全16回)、健康教室(バランス食講座)、健康教室(笑いヨガ)、健康教室(笑いヨガ講座)、健全育成連絡協議会、健全育成連絡協議会講演会、健全育成連絡協議会総会、公民館だより発行、講座の開設、講座開設、使用許可登録、使用者会・館内清掃、子どもマレット交流会(学社連携講座・地域公民館共催)、子育て広場(クリスマス会)、子育て広場(ビューティセンスアップ講座)、子育て広場(年11回)、施設・備品貸与、施設管理、事業計画外、事業計画作成、社会教育団体援助・支援、少年講座・成人講座の開設、笑いヨガ講座(学社連携講座・地域公民館共催)、親子映画会&音楽鑑賞会、図書貸出、水路の活用小委員会、生涯学習推進員豊洲班活動支援、千曲の里めぐり(学社連携講座・生涯学習推進センター共催)、煎茶道講座(全10回7月から12月)、第19回ふれあい体育祭、男の料理教室(男のやしょうま)、地域アンケート検討小委員会、地域づくり推進委員会事務局、分館・ブロック活動援助、豊洲小学校評議員会、防火管理 026-246-3232 026-246-3232 c-toyosu@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/toyosu/ 382-0062 須坂市大字小島402-1 36.677286 138.292074 とよすちいきこうみんかん 68 202070 日滝地域公民館 「お達者クラブ」、「お達者クラブ」講座、「こどもやんしゃ」、「こどもやんしゃ」の実施に向け各種団体と連携して進める、「こどもやんしゃ」準備、おでかけパソコン教室、クーラー片付けストーブ設置、こども21すざか未来大学 ・日滝分校(未)、ストーブ片付けークーラー準備、ソバうち教室(未)、ふれあい教室、ブログの更新、安協日滝支部総会、夏休み宿題教室、花づくり支援協力、絵手紙教室、各町老人会総会、健康づくり活動支援、交通安全協会日滝支部指導者講習会、公運審、公開講座(未)、公民館使用団体会議、公民分館・ブロック分館支援、公民分館長会総会、公民分館役員研修会、講座開設、講座開設(ひまわり女性・高橋女性学級、和紙絵、書道、高齢者・良寛さんに学ぶ会、読書を楽しむ教室、線彫り教室、水墨画教室)、高橋町・本郷町・相森町運動、高齢者パソコン教室、高齢者学級「お達者クラブ」開講式、高齢者学級閉講式、差別をなくす市民大集会、史跡案内板の更新、子育て教室―絵本を読もう、市公民館研究集会、施設・備品貸与、施設管理、施設貸与・備品貸与、施設利用団体会議、七夕まつり、社会教育団体援助・支援、潤身の会、潤身の会 そば打ち体験、潤身の会(やきいも大会とカンナの球根片付け)、潤身の会年間計画等、新旧分館ブロック役員会(分館ブロック引継ぎ会)、親子映画会、人権を考える市民の集い、人権同和担当者学習会と年間計画、人権問題学習会と反省会、人権問題教育指導者研修会、須高公運協、須高公運協、日滝小評議員会、図書貸出、成人式、星空観望会、青少年健全育成委員会反省会、草取り随時、大掃除、大掃除と防災訓練、大谷町運動会、大谷町球技大会、地域づくりの会と連携・協力、地域づくり講座(未)、地域づくり市民会議(未)、地域づくり推進委員会、地域公民館だより随時、町別人権問題学習会、日滝ブロック球技大会、日滝ブロック健全育成連絡協議会、日滝小クラブ活動支援、日滝小評議員会、日滝地域さつき・山野草展、日滝地域公民館運営委員会、日滝地域公民館建て替え検討会、日滝地域町別女性研修会、日滝地域町別女性部研修、日滝地域町別女性部研修(相森町)、日滝地域町別女性部研修(本郷町)、日滝地域文化祭、日滝地区明るい地域づくりの集い、分館・ブロック活動援助、分館長会総会、防火管理、防災訓練、本郷町球技大会 026-248-1686 026-248-1686 c-hitaki@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/hitaki/ 382-0012 須坂市大字日滝897-4 36.658596 138.326967 ひたきちいきこうみんかん 69 202070 高甫地域公民館 おでかけパソコン教室、おやつ作り教室、お話の広場、ことぶき学級、しめ縄づくり教室、たこ作り教室、トイレ改修工事(予定)、フラダンス教室、ブロック運営委員会、ブロック球技大会、ブロック公民分館、ブロック主催「高甫を知ろう」、ブロック老人会拡大委員会、ブロック老人会役員会、ホタルの学習会、観察会、みそ作り教室、やしょうまつくり教室、鮎川で遊ぼう(子ども未来21)、運営委員委嘱、夏休み子ども映画会、学校評議員会、干柿箱詰め作業指導、区長会、社協、安協合同総会、健康講座、公民館研究集会、公民分館長、体育部長会議、公民分館長会議、公民分館役員引継会、高甫地区大運動会、高甫地区大運動会実行委員会、使用許可登録、史跡整備活動、子育て広場、市新分館長総会、市分館長総会、施設・備品貸与、施設管理、事業計画作成、児童クラブ入所式、社会教育団体援助・支援、手芸教室、小学校「柿の皮むき体験会」、小学校クラブ活動支援(学社融合連携事業)、小学校ふれあい委員会、小学校運動会、小学校音楽会、小中学校卒業式、小中学校入学式、小中学校評議員会、人権同和学習会反省会、人権問題ブロック学習会、図書貸出、成人講座(水墨画教室)、成人式、生花教室、多目的トイレ設置工事、地域づくり市民会議、地域づくり推進委員会、地域づくり推進委員会委員委嘱、地域づくり推進委員会事務局運営指導、地域公民館運営委員会、中学校文化祭、町別人権問題学習会(6町)、年末大掃除、八丁鎧塚まつり、八丁鎧塚まつり参画、分館・ブロック活動援助、保育園卒園式、保育園入園式、防火管理、防災訓練、防犯設備点検、利用団体説明会、料理教室 026-248-1925 026-248-1925 c-takaho@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/takaho/ 382-0047 須坂市大字八町1918 36.630201 138.310925 たかほちいきこうみんかん 70 202070 豊丘地域公民館 こども21すざか未来大学豊丘分校及びわ~いわいこども塾、しめ縄作り講習会、すざか農業小学校豊丘校、そば刈入れ、脱穀、そば種蒔き、大根種蒔き、とよおかたんけんたい(小学校共催)、ニュースポーツ教室、ねぎ、大根収穫作業、ねぎ植え付け作業、ばあちゃんの知恵袋、パソコン教室、ふれあいまつり実行委員会、ブロック人権同和学習会反省と研修会、マレットゴルフ大会、栄養指導教室、沿革史、夏休み親子映画会、各種講演会・講座、各町公民分館・ブロック、学級等のチラシ随時作成配布、学習日誌、館長会・主事会、旧園里学校の公開に関すること、旧園里学校日常管理、郷土の民話紙芝居、区長会、健康教室、健康指導教室、五色百人一首大会、五味池つつじイベント、公民分館役員研修会、公民分館連絡協議会、公民分館連絡協議会反省会、広報(公民館だより毎月・ブログ随時)、高齢者講座、使用許可登録申請書、子どもお茶教室、子ども囲碁教室、子育てサークル、施設・備品貸与、施設管理、社会教育団体援助、社会福祉協議会豊丘支部 高齢者交流会食会、社会福祉協議会豊丘支部総会及び研修、書初め教室とごあいさつ会、小中学校、保育園育成会、図書貸出、成人講座(音楽、謡曲、切り絵)、生涯学習推進員会豊丘分会、昔のおもちゃづくり、大桜観桜会とひんのべまつり、大日向町別人権問題学習会、第*回運営委員会、第*回新そば祭り、地域づくり推進委員会研修会、地域づくり推進委員会広報(イベント情報)、地域づくり推進委員会事務局業務、地域づくり推進委員会役員会、地域づくり推進委員会役員会 総会、地域づくり推進委員会役員会全体会、地域公民館運営委員会、中田女性学級、中田女性学級(文化祭作品)、中田女性学級視察研修、年末大掃除、備品チェック、分館・ブロック活動援助、保健補導員会、豊丘 中田、明光寺女性学級(反省会と講座)、豊丘・中田女性学級、豊丘ダムイベント、豊丘ダム親水公園環境整備、豊丘ふるさとめぐり、豊丘財産区、豊丘小学校評議員会、豊丘上町・豊丘町人権問題学習会、豊丘地域公民館つどいの広場、豊丘地域児童クラブ、豊丘地区ふれあいまつり、豊丘地区ふれあいまつり実行委員会、豊丘地区球技大会(市大会予選会)、豊丘地区合同会議、豊丘地区親睦ニュースポーツ大会、豊丘地区組別卓球大会、豊丘町、上町組別球技大会、豊丘町・豊丘上町・大日向町人権問題学習会、豊丘町老人クラブ、豊丘町老人クラブ総会、防火管理、防災訓練、明光寺女性学級(文化祭作品) 026-245-9768 026-245-9768 c-toyooka@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/toyooka/ 382-0021 須坂市大字豊丘1076番地 36.633549 138.352328 とよおかちいきこうみんかん 71 202070 日野地域公民館 「いずみの会」事務局業務、AED取り扱い講習会、おでかけ健康教室、ゲートボール交流会、ゲートボール交流会「年間計画策定」、しめ縄交流会、スポーツ吹矢教室、そば・うどん打ち体験講座、パソコン教室(W&E)、パソコン教室(エクセル)、パソコン教室(ムービー)、パソコン教室(ゆっくり5)、パソコン教室(相談)、バドミントン教室、フラワーアレンジ、ブログ作成 随時、みそ作り体験教室、安協日野支部、運営委員委嘱、夏休み親子映画会、各種グループ学習活動支援、学校評議員会、郷土史講座、高齢者学級講演会、高齢者活動「年間計画策定」、使用許可登録、施設・備品貸与、施設管理、施設利用団体、事業運営委員会、事業計画作成、社会教育団体援助、社協日野支部(含民生委員関係)、手芸等、初心者の太鼓教室12回、初心者の箏教室15回、図書貸出、第8ブロック成人者記念写真、第8ブロック分館長主事会、地域づくり市民会議、地域づくり推進委員会事務局業務、地域づくり推進委員会推進委員委嘱、地域づくり推進委員会推進委員会、地域公民館だより「かわら版」毎月発行、町別人権同和学習会支援(7町)、町別人権同和問題学習会支援(7町)、日野郷土史研究会、日野地域づくり講演会、日野地域づくり文化祭、日野地区球技大会、日野地区区長会、日野地区卓球大会、日野老人クラブ連合会ゲートボール大会、日野老人クラブ連合会及び各町老人会、日野老人クラブ連合会研修旅行、避難訓練、分館・ブロック活動援助、分館及びブロック、保健補導員会、防火管理、利用者団体会議、料理教室 026-246-2274 026-246-2274 c-hino@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/nouson/ 382-0052 須坂市大字塩川168-1 36.65961 138.291048 ひのちいきこうみんかん 72 202070 旭ヶ丘ふれあいプラザ こども21すざか未来大学旭ヶ丘分校、さわやかクラブ、すこやかふれあい広場(毎週火・水曜日)、すこやかふれあい広場の集い、はつらつ若返り教室、ひまわりの会、プラザだよりの発行(毎月)、ふれあいミニコンサート、ブロック球技大会支援、ブロック公民分館同和研修会、旭ヶ丘小学校評議員会、旭ヶ丘貯筋クラブ、印刷、コピー、運営委員会、各種講座開設、館長会、健全育成連絡協議会、公民分館第7ブロック活動事務局事業、高齢者学級(月1回)、四町合同防災訓練、施設、備品貸し出し、施設・備品貸与、施設管理、施設使用者懇談会、施設使用者有志による大掃除、社会教育団体援助、女性学級(旭ヶ丘、松川、光ヶ丘)月1回、新生活運動の推進、人権同和学習会反省会、人権同和問題学習会支援、図書貸出、生涯学習活動支援、第*回ふれあい川まつり、第7ブロック分館長・主事・体育部長会、地域づくり推進委員委嘱、地域づくり推進委員会、地域づくり推進委員会事務局事業、地域課題に即したプロジェクト活動支援、地域防災の集い、分館・ブロック活動援助、文化祭、文化祭サークル長会、文化祭準備、文化祭打合せ会、防火管理、防災訓練、木曜会 026-246-3783 026-246-3783 c-asahigaoka@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/kouminkan/asahigaoka/ 382-0003 須坂市旭ヶ丘7-55 36.679992 138.313488 あさひがおかふれあいぷらざ 73 202070 旧上高井郡役所 サークル等自主活動支援、ひな祭りコンサート、ひな人形展、旧上高井郡役所の維持管理等全般に関すること、高校生のための施設開放、使用申込み受付、許可、周辺整備・維持管理、小林創映画コレクション展(生涯学習スポーツ課との共催)、泉園幼稚園児の作品展示、谷本美代子氏ミニ和紙人形展、博物館・市誌編さん室連携「歴史・文化講座」 026-245-5559 026-245-5559 gunyakusho@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/shisetsu/gunyakusho/ 382-0013 須坂市大字須坂812-2 36.654659 138.316145 きゅうかみたかいぐんやくしょ 74 202070 生活環境課 [振動]振動規制法に係る特定施設の届出について、[騒音]騒音規制法に係る特定施設の届出について、[騒音・振動]特定建設作業の実施届出について、「1村1自然エネルギープロジェクト」取組み事例、「須坂市地球温暖化防止推進協議会」の位置づけ、スギナモ(希少水生植物)を大切に、その他環境政策に関すること、悪臭防止法の規制区域の追加と規制方法の変更について、環境審議会に関すること、公害防止に係る総合調整に関すること、公害防止の調査研究並びに指導に関すること、公害防止対策の企画及び運営に関すること、自然保護に関すること、省エネルギーの推進に関すること、新エネルギーの利用推進に関すること、須坂市 地球温暖化防止実行計画2006、須坂市 地球温暖化防止実行計画2011、須坂市の環境方針、須坂市の放射線量などの測定結果、須坂市河川水質調査結果について、須坂市環境行動計画 後期:平成18~22年度、須坂市地域新エネルギービジョン、水資源及び水質の保全に関すること、第*回全国小水力発電サミット、第2次須坂市環境基本計画、第4次須坂市総合計画、第二次須坂市環境行動計画、地球温暖化防止の推進に関すること、富士通(株)須坂工場・工場周辺の地下水(PCB)測定結果について、米子水車(環境融和型ナノ水力発電)について、峰の原風力発電事業の中止について、[屋根貸し]平成26年度第1回須坂市太陽光発電に係る公共施設屋根貸し事業の使用予定者について、[助成]ペレットストーブ等設備の設置費助成について、[助成]太陽光発電補助金について、EMSの普及、地球温暖化防止実行計画に関すること、GND基金事業に関すること、GND事業工事着手、GPP事業に関すること。、アレチウリ撲滅作戦、アレチウリ撲滅作戦日程調整、せせらぎサイエンス、せせらぎサイエンスリーダー研修会、せせらぎサイエンス日程調整(公民館担当者等)、ペレットストーブの維持管理、みんなで節電アクション!、河川水質(大腸菌群数)検査、河川水質検査結果報告書作成、河川水質調査定点測定、河川調査入札事務、開発事業計画に関する意見調整、環境基本計画に基づく環境行動計画の策定と進捗管理、環境行動計画実績見込通知、環境審議会事務、公害苦情実績報告(県)、公害苦情等の処理事務、公害防止に係る指導監督、公害防止法等に係る諸手続事務、高山植物等保護パトロール、高山植物等保護対策協議会北信地区協議会総会、市民環境会議、市民環境会議開催、市民環境会議事務(環境行動計画の進行管理事務)、自然公園に関する事務、秋の河川一斉パトロール、臭気指数導入基礎調査事業委託、春の河川一斉パトロール、職員への省エネ啓発、信濃川を守る協議会実績報告書、信濃川を守る協議会長野ブロック事務担当者会議、新エネルギー、省エネルギーに関すること、須坂市地球温暖化防止協議会総会、水環境等の自然・資源保護に関する事務、生物多様性に関すること、太陽光、ペレットストーブ補助金交付事務、太陽光屋根貸し事業の公募開始、太陽光屋根貸し事業協定書締結、太陽光屋根貸し事業審査及び使用者決定、太陽光発電に係る公共施設の屋根貸し事業、第*回須坂市環境審議会、地球温暖化防止推進協議会事務、米子水車発電機視察者対応 026-248-9019 026-251-2459 s-seikatsukankyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=165&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいかつかんきょうか 75 202070 生活環境課 アメリカシロヒトリの防除について、その他環境の保全に関すること、衛生害虫等の駆除に関すること、化製場又は死亡獣畜取扱場の設置許可に関すること、河川等の清掃に係る地元及び近隣市町村と連携に関すること、環境衛生団体の育成指導に関すること、公衆便所に関すること、公衆浴場に関すること、死亡獣畜取扱場の管理に関すること、死亡獣畜処理場外死亡獣畜処理許可に関すること、浄化槽について、浄化槽に関すること、浄化槽の維持管理について、須高衛生センター及び松川苑に係る須高行政事務組合との連絡調整に関すること、生活排水処理に関すること、生活排水対策について、畜犬に関すること、動物の飼養又は収容の許可及び動物の種類等の届出の受理に関すること、特定外来生物について、不法投棄防止対策に関すること、墓地、納骨堂、火葬場及び埋火葬に関すること、霊園に関すること、[動物]ペットとの豊かなライフスタイルを!、[動物]犬・猫繁殖制限手術助成制度、[動物]犬の飼い方ルールとマナー、[動物]災害時のペット対策、[動物]飼う前にしっかりと考えましょう、[動物]須坂市ドッグラン、[動物]猫の飼い方ルールとマナー、ドッグラン施設維持管理、ドッグラン利用者会による運営支援、愛犬のしつけ方教室(市共催)、横町、北横町公衆トイレ改修工事竣工、横町、北横町公衆トイレ改修設計業務委託、横町、北横町公衆用トイレ改修工事着工、横町、北横町公衆用トイレ改修工事入札業務、化製場等に関する法律関係事務、各種業務委託契約、既存松川霊園仮整備工事入札、犬、猫の苦情処理事務、犬、猫繁殖制限手術助成事務、犬害防止月間関係事務、犬対協先進地視察研修、公衆トイレの維持管理事務、高梨霊園、坂田霊園修繕工事、高梨霊園使用許可証発送、高梨霊園募集開始、合併処理浄化槽設置に係る補助金交付事務、坂田霊園交通規制調整(警察・区ほか)、坂田霊園墓参拝者交通対策(お彼岸)、市営霊園のお盆の参拝者交通対策、市営霊園の管理及び諸届出事務、市営霊園支障木伐採業務委託契約、飼犬の登録及び狂犬病予防注射、飼犬登録・狂犬病予防注射の準備、飼犬登録・狂犬病予防注射の督促、小動物死体処理、松川・坂田霊園使用者決定 使用許可および使用料徴収事務、松川・坂田霊園使用者募集、松川霊園のご案内、松川霊園陥没移転対象者移転補償契約、松川霊園陥没区移転対象者移転補償契約、松川霊園区画修繕工事、松川霊園合葬式墓地使用者受付事務及び埋葬業務、松川霊園使用者募集、食品衛生関係事務、新規松川霊園使用許可証発行業務、新規霊園使用者決定と使用料徴収事務、排水処理槽、合併処理浄化槽の設置等に関する事務、不法投棄監視パトロール、不法投棄監視パトロール員による巡回開始、墓地関係法令の諸届出事務、臨時駐車場借用謝礼、霊園管理手数料の納付書発送事務、霊園管理料催告通知、霊園管理料催告通知、電話、訪問、霊園管理料徴収事務および滞納整理事務、霊園管理料督促通知発送業務、霊園管理料納入者消し込み業務 026-248-9019 026-251-2459 s-seikatsukankyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=165&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいかつかんきょうか 76 202070 生活環境課 ごみの分別収集の企画及び指導に関すること、ごみ収集場所に関すること、ごみ処理手数料及びし尿処理手数料に関すること、その他一般廃棄物に関すること、一般廃棄物の減量及び再生利用の企画及び推進に関すること、一般廃棄物処理業に係る調査、統計及び分析に関すること、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の許可に関すること、一般廃棄物処理計画の策定に関すること、一般廃棄物処理施設の整備に関すること、一般廃棄物処理施設及び事業者の指導に関すること、一般廃棄物処理施設等の設置許可に関すること、産業廃棄物処理施設に係る地元との調整に関すること、産業廃棄物処理施設の立ち入り調査に関すること、清掃センター、長野広域連合及びし尿に係る須高行政事務組合との連絡調整に関すること、粗大ごみ収集に関すること、適正処理困難物対策に関すること、[ごみ]エコサポートすざか、[ごみ]ごみカレンダー(ごみの収集日)、[ごみ]ごみの出し方と分別(生活ごみ)、[ごみ]ごみ分別データベース(出したいものから分別方法を調べる)、[ごみ]市役所前の資源物拠点回収(陶磁器・古布・プラスチック製品・小型家電など)、[ごみ]事業活動にともなうごみ、[ごみ]日野地域公民館の拠点回収、エコ探検隊、ごみ減量、分別に係る広報、啓発、指導及び各町との連絡調整、ごみ処理手数料の徴収事務、し尿処理に係る須高行政事務組合との連絡調整、もったいない市、衣類、陶磁器、プラスチック製品、小型家電、タイヤ、特定家電、拠点回収(年4回)、一般廃棄物の適正処理に係る指導監督、一般廃棄物許可更新受付、一般廃棄物収集運搬に係る変更事務、一般廃棄物処理基本計画、一般廃棄物処理業者 許可一覧、一般廃棄物処理事業実態調査、衛生部長会議及び環境衛生推進協議会総会、環境衛生ブロック別会議、環境美化袋配付、環境衛生功労者・優良団体推薦事務、環境衛生推進協議会研修視察、環境衛生推進協議会理事会、県併任職員関係書類作成、提出、減免申請受付、証紙シール販売、再資源化関係委託契約事前事務、資源物売払入札、再資源化関係委託契約事務、産業廃棄物の適正処理に係る県との共同立入調査、地元住民との連絡調整、市制施行60周年記念「町並みクリーン&ウォーク作戦」準備及び実施、市民一斉清掃、資源物リサイクル事業に係る委託関係事務、資源物売払契約事務(下半期)、資源物売払契約事務(上半期)、生ごみ出しません袋申請受付、交付、生ごみ堆肥化講習会の実施(随時)、長野地域ごみ処理広域化推進協議会(随時)、内容物調査、廃棄物減量及び再資源化の助成事務、不法投棄監視ボランティアパトロール員打合せ 026-248-9019 026-251-2459 s-seikatsukankyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=165&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいかつかんきょうか 77 202070 生活環境課 公害防止対策(騒音・振動・悪臭)、生活排水、自然保護、墓地、水資源・水質、一般廃棄物、公衆トイレ、生ごみ処理機補助金、ごみシール、エコサポートすざか、環境相談、虫(アメシロ等)、新エネルギー(太陽光発電、ペレットストーブ、水車)、清掃センター、地球温暖化防止(二酸化炭素削減・エコドライブ・省エネルギー)、狂犬病注射、犬猫(相談)、ドッグラン、環境基本計画(行動計画)、生物多様性 026-248-9019 026-251-2459 s-seikatsukankyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=165&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せいかつかんきょうか 78 202070 清掃センター ごみの収集運搬に関すること、その他廃棄物の処分に関すること、可燃ごみの焼却処分に関すること、清掃センターの管理及び運営に関すること、不燃ごみの破砕処分に関すること、2号塩化水素濃度計点検整備業務委託事務、PRTR(特定化学物質)排出届出事務、ごみ質分析および飲用水の水質検査、ごみ収集委託、焼却灰処分委託、資源物売払い、ごみ焼却設備用消耗薬剤入札、ごみ処理及び施設管理に関する事務、ごみ処理施設の運転及び点検清掃、ごみ処理手数料の徴収事務、ごみ焼却施設及び粗大ごみ処理施設定期整備、ごみ焼却施設及び粗大ごみ処理施設定期整備下見、ショベルローダ定期自主点検、ダイオキシン類の測定(大気、土壌)、ダイオキシン類の測定(排ガス、焼却灰、飛灰)、ダイオキシン類対策特別措置法に基づく報告、ばい煙濃度等測定業務委託契約事務、一般廃棄物の処分に係る事前協議書提出、煙道排ガス分析装置更新、汚染負荷量賦課金申告、納付等、可燃ごみ等収集運搬業務委託契約事務、危険物貯蔵施設の定期検査、県廃棄物処理技術研究協議会(研究会)、公害防止関連検査、作業環境測定、使用済み乾電池処理及び処分業務委託事務、施設維持管理業務の公表、施設維持管理報告事務、自家用電気工作物年次点検、自家用電気設備点検、消石灰等購入契約事務、消防設備等の点検、焼却灰、不燃物残渣物重金属類溶出検査、焼却灰等の運搬及び処分委託契約事務、焼却灰放射能測定の公表、須坂市清掃センター、須坂市清掃センターの現状、須坂市清掃センターを大切に使います(維持管理費用の公開)、清掃センターだよりの発行(随時)、清掃センター及び取水地借上料支払事務、粗大ごみ収集運搬業務委託契約、第*回硯原埋立地運営協議会、長野県廃棄物処理技術研究協議会総会、長野地域ごみ処理広域化推進会議、破砕資源物等売払契約事務(下半期)、破砕資源物等売払契約事務(上半期)、排ガス中のばい煙量等測定、搬入ごみ展開検査(事業系)、飯山陸送㈱埋立地現地確認、不燃ごみ等収集運搬業務委託契約事務、不燃物選別整理業務委託契約事務、放射能濃度測定業務委託契約事務、北信ブロックごみ部会秋季研修会、北信ブロックごみ部会総会、埋立地河川水質検査、埋立地管理委託契約事務、埋立地管理委託料支払事務、埋立地借上料支払、埋立地覆土整備、労働安全推進会議 026-246-9000 026-246-9093 seisou@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/gomi/seisoucenter/ 382-0023 須坂市大字米子1218−4 36.601144 138.373873 せいそうせんたー 79 202070 エコパーク推進課 ごみ処理の広域化計画に関すること、ごみ処理の広域化計画に係る長野広域連合との連絡調整に関すること、エコパーク(一般廃棄物最終処分場)の建設推進、エコパーク庁内プロジェクト会議など、庁内各部署との連携・調整、基本計画、地元振興案の説明、広域連合によるごみ処理に関する市民理解促進のための取組み、最終処分場候補地地元協議、市報連載などで、一般廃棄物最終処分場に関する正しい知識を市民に提供、市民や市民団体からの問い合わせに対する回答、住民先進地視察、職員先進地視察、地元関係者との折衝、地元振興策の検討、長野広域連合、高山村との連携・調整、長野広域連合が建設するごみ処理施設(最終処分場)整備に向けて 026-248-9068 026-248-9072 ecoparksuishin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=165&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 えこぱーくすいしんか 80 202070 農林課 その他耕地及び林務に関すること、耕地等の災害復旧に関すること、市有林に関すること、治山事業に関すること、森林計画に関すること、森林病害虫防除に関すること、造林及び保有事業に関すること、鳥獣保護及び狩猟に関すること、土地改良事業に関すること、農作物等の鳥獣被害防止に関すること、保安林に関すること、緑化推進に関すること、カモシカ個体調整事業、みどりの少年団交流集会、環境緑化木配布(各区、公共施設)、緩衝帯整備の実施、緩衝帯整備実施、間伐材活用の振興、間伐対策事業計画及び実施、間伐対策事業補助金交付事務、坂田山 共生の森、坂田山 共生の森 自然観察マップ、市有林事業計画、市有林事業計画策定、市有林事業計画策定に伴う現地調査、狩猟者登録事務(市、須高)、松くい虫防除対策協議会(県)、松くい虫防除地上薬剤散布実施、松くい虫防除被害木調査・駆除の実施、森林づくり推進支援金事務、森林の土地の所有者届出制度について、森林経営計画の見直し、森林所有者取得届出事務、森林整備計画作成、森林整備地域活動支援交付金交付事務、森林体験教室実施、森林伐採届事務、森林病害虫被害木調査、駆除事業実施、須高猟友会役員会、須坂市公共建築物・土木工事等における木材利用促進方針、須坂市有害鳥獣駆除対策協議会総会、須坂市猟友会総会、鳥獣飼養許可事務、電気柵設置、電気柵地元協議、有害鳥獣対策計画図、有害鳥獣捕獲許可業務、猟友会育成強化(市)、猟友会育成強化(須高)、緑の募金運動実施、緑化苗木頒布計画、緑化木頒布計画、林業振興補助金交付事務 026-248-9004 026-248-5667 s-nourin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうりんか 81 202070 農林課 その他農畜産物の産地形成及びブランド化に関すること、基幹作物の振興に関すること、食の安全・安心に関すること、地産地消の推進に関すること、都市と農村の交流に関すること、特産品の開発に関すること、農畜産物の販路の開拓及び拡大に関すること、「信州ワインバレー構想」推進組織参加、JA須高ぶどう祭り(共催)、アグリ女性の会総会、うまいもん祭、エコファーマー支援事務、グリーンツーリズム活動報告会、さんさん給食DAY、にこにこ給食DAY、もりもり給食DAY、ヤーコン研究会総会、学校・保育園給食等への地場農作物供給会議、学校給食、地場農作物供給推進事務、郷土食開発支援事務、緊急雇用創出事業(スパークリングワイン醸造者育成事業)委託事務、県ワイン生産アカデミー講座支援、県外イベント出展、産地PRグッズ製作、女性農業グループ支援、信州の伝統野菜認定更新申請事務、信州須坂フェア、信州須坂ぶどう物語 ナガノパープル、信州須坂ふるさとフェア、新農業創生活動支援事務、新品種導入支援事務、須高地域信州伝統野菜振興研修会、須坂グリーンツーリズム支援・定例会議、須坂の旬の農産物カレンダー、須坂の農キャラ、長野県農産物等輸出促進協議会参加、長野地域園芸振興推進協議会総会、嬬恋村文化祭りんご直売出店、伝統野菜の研究会・生産組合支援、伝統野菜の復活を支援しています、都市農村交流活動支援、農業関係団体会議、農業士会総会、農作物等災害担当者会議、八町きゅうり研究会研修会、八町きゅうり研究会総会、八町きゅうり研究会苗配布、麻布十番信州農林産物まつり出店、麻布十番納涼まつり「おらが国自慢」出店 026-248-9004 026-248-5667 s-nourin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうりんか 82 202070 農林課 その他農業に関すること、課に属する工事請負、用地取得及び物権補償の契約に関すること。、制度資金に関すること、中山間地域総合整備事業施設及びそのさと有機センターに関すること、農業サポ-トセンタ-に関すること、農業の振興計画に関すること、農業の担い手育成に関すること、農業委員会及び北信農業共済組合との連絡調整に関すること、農業振興地域整備計画に関すること、農作物の災害対策に関すること、農畜産物の生産振興に関すること、アレチウリ撲滅作戦事務、やそ駆除実施、家畜環境衛生指導実施、家畜飼養頭羽数調査、家畜防疫・畜産環境対策事務、果樹王国須坂市で就農しませんか、牛各種予防接種注射実施、牛各種予防注射実施、牛結核・ブルセラ・ヨーネ・白血病検査、牛各種予防注射実施、山村振興農林漁業対策事務、市内外の新規就農者のために空き家を探しています、市民農園整備事業事務、市民農業大学校園芸塾開講、市民農業大学校園芸塾関係業務、償還金助成事務(河東土地改良区)、信州須坂農体験カタログ、新規就農研修給付金、新規就農者支援事務、新農業創生活動支援事業、人・農地プラン作成事務、須高家畜防疫協議会幹事会、須高家畜防疫協議会先進地視察研修、須高家畜防疫協議会総会、須坂市農業再生協議会幹事会、須坂市農業再生協議会総会、須坂畜舎消毒実行組合総会、須坂畜舎消毒実行組合役員会、生産調整事務(営農計画書配付)、生産調整推進対策事務、生産調整推進対策事務(現地確認)、畜舎消毒実施、中山間施設管理事務、中山間地域直接支払制度現地調査、中山間地域直接支払制度交付金支払事務、中山間地域直接支払制度集落協定の変更、中山間地域直接支払代表者会議、土地改良事業補助金実績報告事務、特用作物生産振興事務、認定農業者になりませんか!、認定農業者の会支援事務、認定農業者認定事務、農業サポートセンター関係業務、農業委員会との連絡調整、農業共済組合との連絡調整、農業経営改善支援事務、農業経営基盤強化促進法による認定農業者の認定及び利用権設定取扱い事務、農業後継者育成支援事務、農業者戸別所得補償制度事務、農業諸団体支援、農業振興地域整備計画変更事務、農業振興地域整備促進協議会、農業制度資金融資あっせん事務、農業制度資金利子補給事務、農作物病害虫駆除及び災害技術対策事務、農振除外申請受付、農地バンク・農機具バンク、農用地利用集積事務、農林漁業資金償還負担金事務、農林統計事務、放牧牛衛生検査、牧場整備事業事務、遊休農地対策事業推進事務、予算整理事務 026-248-9004 026-248-5667 s-nourin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうりんか 83 202070 農林課 すざか農村男女共同参画プラン、須坂市食と農の基本計画、地産地消(賞)~須坂産農産物を味わっていただきその良さを認め、賞賛していただく~、鳥獣被害、鳥獣保護(カモシカ等)、狩猟、食の安全・安心、地産地消、農産物のブランド化、都市と農村の交流、緑化推進、農業振興融資制度、農業の担い手育成、認定農業者、松くい虫駆除、そのさとホール、農業サポートセンター、市民農園、農業大学校、遊休農地解消、農業者戸別所得補償制度 026-248-9004 026-248-5667 s-nourin@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうりんか 84 202070 産業連携開発課 その他労政に関すること、技術情報センターに関すること、勤労者の福祉に関すること、勤労者研修センターに関すること、勤労者互助会に関すること、勤労者生活資金融資に関すること、雇用促進に関すること、産業人材育成に関すること、自転車駐車場に関すること、就業支援センターに関すること、職業能力の開発に関すること、内職の調査及びあっせんに関すること、労働関係機関及び労働団体との連絡調整に関すること、労働情報の収集及び提供に関すること、ゆめわーくサポートネットワーク、ゆめわーくニュース(夏号)発行、ゆめわーくニュース(秋号)発行、ゆめわーくニュース(春号)発行、ゆめわーくニュース(冬号)発行、ゆめわーく須坂(就業支援センター)、各種求人情報、各種団体が行う勤労者福祉事業に対する補助金交付事務、管内事業所見学会(高校3年生対象、須坂職業安定協会と共催)、企業ガイドブック発行、技術情報センターの管理及び指定管理者との連絡調整、求人情報の提供、勤労者研修センターの管理及び指定管理者との連絡調整、勤労者互助会バスツアー、勤労者互助会納涼パーティー、勤労者互助会報発行、勤労者互助会理事会評議員会、勤労者資金融資保証料補給金交付事務、勤労者住宅建設資金融資利子補給金交付事務、勤労者生活資金融資、勤労者生活資金融資預託及び契約、勤労者生活資金融資利子補給金交付事務、緊急雇用創出事業に関する事務、建設産業労組住宅デー、雇用促進住宅に関する対応事務、高校等の進路指導との連携と講師派遣、産業人材育成に関する各種講座の開催等産業人材育成に関する事務、市町村勤労者互助会・共済会連絡協議会北信支部会議、市町村勤労者互助会連絡協議会、市内高等学校2年生の職業現場見学事業、市内自転車駐車場街頭指導、自転車駐車場の維持管理、障害者雇用促進奨励金交付事務、障害者作業施設等整備事業補助金交付事務、須高建設産業労組懇談会、須坂駅前さわやかクリーン作戦、須坂公共職業安定所、各職業訓練機関との連携、須坂市勤労者互助会、須坂市勤労者互助会の共済事業等に関する事務、須坂市就業支援センターの就業相談業務(休日就業相談会、無料職業紹介事業含む)、須坂職業安定協会理事会、須坂職業安定協会理事会総会、中小企業退職金共済加入奨励補助金交付事務、賃金実態調査(県共催)、働く人への補助制度 、労働団体との懇談会、労働団体との連絡調整 026-248-9033 026-246-3489 sangyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=040 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 さんぎょうれんけいかいはつか 85 202070 産業連携開発課 ガス用品・液化石油ガス器具及び電気用品販売業者への立入検査等に関すること、その他工業に関すること、火薬類の譲渡し又は譲受及び消費等の許可に関すること、企業立地に対する補助制度、金融相談及び各種制度資金の融資あっせんに関すること、雇用促進に関する補助制度 、工業の経営相談及び企業診断に関すること、工業の人材育成及び技術振興に関すること、工業の組織化及び工業団体の指導育成に関すること、工業の立地振興に関すること、工業情報の収集及び提供に関すること、工場立地法(昭和34年法律第24号)に基づく工場の新増設の届出等に関すること、鉱業権設定の協議に関すること、産業団地等の維持管理に関すること、中小企業に対する補助制度 、伝統的工芸品産業の振興に関すること、インター須坂流通産業団地の公園及び調整池の維持管理、インター須坂流通産業団地組合(仮称)設立の推進、塩野工業団地の集会場及び調整池の維持管理、塩野工業団地の赤線付替え関係事務、塩野工業団地土地貸付料徴収、塩野東工業団地の緑地の維持管理、横松原建設工業団地土地貸付料徴収、火薬類(煙火)消費許可事務(みんなの花火大会、仁礼町御祭礼)、火薬類(煙火)消費許可事務(亀倉町御祭礼)、企業振興ニュースの発行、企業振興ニュースの発行(14号)、企業動向調査【1/4期】(1~3月分)、企業動向調査【2/4期】(4~6月分)、企業動向調査【3/4期】(7~9月分)、企業動向調査【4/4期】(10~12月分)、企業動向調査結果、企業訪問等による情報収集、建設業動向調査【1/4期】(1~3月分)、建設業動向調査【2/4期】(4~6月分)、建設業動向調査【3/4期】(7~9月分)、建設業動向調査【4/4期】(10~12月分)、建設業動向調査結果、工業団体等への支援及び連絡調整、工業団地組合への支援及び連絡調整、工業団地緑地等使用許可事務、工場立地法に基づく特定工場に係る届出手続き事務、産業データベースの保守管理、市内空き工場等の情報収集及び企業誘致の推進、商工業振興施策ガイダンスの作成、商工業振興条例に基づく各種補助金交付事務、松川林間、小島工業団地の緑地及び遊水池の維持管理、新たな産業団地に向けた調査研究、須高火薬類保安協会通常総会、地域総合整備資金貸付事務、電気用品販売業者への立入検査、日滝原産業団地の緑地及び公園(テニスコート含む)の維持管理、日滝原産業団地雨水排水管埋設土地借上負担金支払、年末緊急支援相談、米子鉱山跡地等の水質測定調査 026-248-9033 026-246-3489 sangyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=040 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 さんぎょうれんけいかいはつか 86 202070 産業連携開発課 「フルーツスイーツ王国信州須坂」、「産業フェアⅰn善光寺平」への参画、「須坂創成高校(仮称)創造工学科デュアルシステムによる生徒実習受入協力企業会」への支援及び連絡調整、3Dプリンター入門講座、e-charrette Electro Hibrid Tricycle、e-charrette ハイブリッド電動アシスト三輪車パンフレット、ICTビジネス研究会の企画調整、開催、SUZAKAフルーツ・スイーツフェスタ、イノベートSUZAKAの企画調整、開催、その他産業連携に関すること、ノーベル化学賞受賞者 クロトー先生のネットワーク教室「宇宙からの贈り物」、ぶどう作業用補助具「グレイパー」について、医療、介護、福祉分野への参入支援、県テクノ財団及び善光寺バレー地域センターとの連携事業参画、産学官・産産連携による技術開発に関すること、産学官等連携プロジェクトの推進、産業コーディネート・アドバイス事業の推進、産業フェアⅰn善光寺平実行委員会への参画と支援、産業フェアin善光寺平、産業活性化戦略会議、産業活性化戦略会議の開催準備、産業活性化戦略会議の企画調整、開催、産業活性化戦略会議意見の掘り起こし、産業人材育成事業「機械加工講座」(実技)、「切削理論体感講座」(全5回)、小中学生向けものづくり教室、信州須坂フルーツ・スイーツ研究会の企画調整、開催、信州大学・県工科短期大学・長野工業高等専門学校との包括連携協定に関する事業、信州大学・須坂市研究連携センターに関すること、信州大学・須坂市研究連携センターに関する事業、信州大学連携コーディネータ研修会(産学官金)への参加、新技術・新製品開発事業補助金の活用による企業支援、新連携認定概要、須坂市産学官連携の取組の紹介、須坂市産業活性化戦略エンパワーメントプロジェクト発表、須坂市産業活性化戦略会議 、須坂地域ものづくり人材育成ネットワークの企画調整、開催、蔵の町キャンパス元気スクール、蔵の町並みキャンパス元気スクールの企画調整、開催、地域研究開発促進支援委託事業、地域新生コンソーシアム受託概要、長野工業高等専門学校との連携事業による「Java&Android開発講座」の企画調整、長野職業訓練支援センター(ポリテクセンター長野)との技能者向け講座の企画調整、提案公募型事業(H*補正ものづくり革新補助金等)申請案件の調整、農商工観連携による事業に関すること、農商工観連携新事業創出支援事業 026-248-9033 026-246-3489 sangyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=040 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 さんぎょうれんけいかいはつか 87 202070 産業連携開発課 工業の人材育成・技術振興、立地振興、産業団地等の維持管理、工場の新増設の届出(工場立地法)、火薬類消費等許可、ガス用品・液化石油ガス器具・電気用品販売事業者立入検査、雇用促進、就業支援センター(ゆめわーく須坂)、勤労者福祉、職業能力開発、勤労者生活資金融資、自転車駐車場、勤労者互助会、勤労者研修センター、技術情報センター、産業人材育成、産学官連携事業(産業コーディネータ・アドバイザー)、農商工観連携事業、信州大学須坂市研究連携センター(SSRC) 026-248-9033 026-246-3489 sangyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=040 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 さんぎょうれんけいかいはつか 88 202070 商業観光課 その他観光に関すること、ふれあい健康センターに関すること、観光協会との連絡調整に関すること、観光施設の整備及び維持管理に関すること、観光資源の保護及び開発に関すること、観光情報の収集及び提供に関すること、観光宣伝及び誘客に関すること、観光団体の指導育成に関すること、広域観光に関すること、市営駐車場に関すること、須坂温泉株式会社との連絡調整に関すること、蔵のまち観光交流センターに関すること、峰の原高原クロスカントリーコースに関すること、JR「駅からハイキング」への協力、くだもの狩り、コンベンション会議の支援及び充実、さくらまつり車両看板等設置及び撤去協力、さわやかトレッキング、スキー場安全パトロール、スキー場現況調査、スキー場利用者統計調査、その他観光施設の維持管理、その他観光振興、フィルムコミッションネットワークへの協力、レンゲツツジの大群落 五味池破風高原自然園 、臥竜公園、臥竜公園さくらまつり 、各種団体イベント等の連携、支援、観光ガイド 、観光パンフレット・ポスター作成、観光案内板の設置、観光案内板設置工事、観光情報の提供、観光団体等総会出席、観光地安全パトロール、観光地利用者統計調査、観光地利用者統計調査、学習旅行実態調査、外国人宿泊数調査、関谷温泉湯量調査、菊花展実行委員会、携帯電話用須坂市観光待ち受け画像ダウンロード 、県観光情報センターディスプレイ展示、五味池破風高原のレンゲツツジ保護、五味池破風高原レンゲツツジ保護の笹刈り、広域観光団体との連携、広域的な観光誘客宣伝、取り組み、根子岳登山道整備協力、市営駐車場管理者との連絡調整、信州須坂 みそ料理 、信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウオーキング、信州須坂・関谷温泉 湯っ蔵んど 、信州須坂さくらマップ、信州須坂シルクと蔵のまちツーデーウオーキング実行委員会への支援・協力、信州須坂大菊花展、信州須坂大菊花展<実行委員会>、須坂カッタカタまつり、須坂カッタカタまつり 交通部会<実行委員会>、須坂カッタカタまつり 催物部会<実行委員会>、須坂カッタカタまつり 連長会議、踊り講習会<実行委員会>、須坂カッタカタまつり実行委員会、須坂温泉株式会社との連絡調整、須坂市の観光パンフレット 、須坂市ふれあい健康センター指定管理者との連絡調整、須坂市ふれあい健康センター施設修繕、須坂市ふれあい健康センター省エネ化工事、須坂市観光協会、峰の原高原観光協会との連携、支援、須坂市内でロケが行われた主なテレビドラマ等 、蔵のまち観光交流センター指定管理者との連絡調整、蔵の町並み 、登山道の点検整備、登山道等の整備、日本の滝百選 米子大瀑布 、年賀はがき図案公募、年賀状用素材ダウンロード、博物館・美術館めぐり、米子大瀑布マイカー規制及びシャトル便の運行、米子大瀑布駐車場整理、米子大瀑布遊歩道整備、米子大瀑布遊歩道点検及び整備、峰の原高原、峰の原高原 クロスカントリー、峰の原高原クロスカントリーコース指定管理者との連絡調整、峰の原高原の活性化 026-248-9005 026-248-9041 syogyokanko@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=030 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 しょうぎょうかんこうか 89 202070 商業観光課 その他商業に関すること、金融相談及び各種制度資金の融資あっせんに関すること、諸証明交付手続きの取次ぎに関すること、商業の経営相談及び企業診断に関すること、商業の人材育成に関すること、商業の組織化及び商業団体の指導育成に関すること、商業情報の収集及び提供に関すること、商工会議所との連絡調整に関すること、商店街の高度化、近代化及び環境整備に関すること、商店街振興組合の設立認可等に関すること、新サービス産業の創出促進に関すること、新サービス産業の連携・融合に関すること、新サービス産業情報の交流促進に関すること、須坂市シルキーホールに関すること、大型・中型小売店舗等の出店に関すること、中小企業振興資金の預託及び契約に関すること、土産品開発等に関すること、19市商工事務研究会、シルキーホール指定管理者との連絡調整、すざか創業セミナー(全3回)のご案内、セーフティネット認定事務、その他商業振興、みそ料理、土産品等に関する商品開発、ブランド化等への支援、わざわざ店等の支援と誘致、空き家情報収集、各種補助金確定事務、各種補助金交付事務(商業振興事業、商店街環境整備事業、商業団体強化育成事業、土産品等開発事業等)、各種補助金交付申請受付、企業振興ニュースの発行、金融のしおり作成、金融機関等融資担当者会議、金融相談及び金融台帳の整理、金融団と制度資金の内容協議、三浦市「みうら市民まつり」への出店支援、市内金融機関との連絡調整、市内空き店舗調査(商工会議所合同)、商業景気動向調査、商業者等に対する補助制度、商業者等に対する補助制度 中小企業振興事業、商業情報の収集及び提供、商業団体等との連絡調整及び支援、商業年間販売額推計調査、商工業振興施策のガイダンス作成、商店(街)の活性化・近代化及び環境整備支援、新サービス産業の連携・融合への支援、新サービス産業情報の創出促進、新発田市「あやめまつり」への出店支援、新発田市「うまいもん横丁」への出店支援、須坂市シルキープラザ 、須坂商工会議所との連絡調整及び支援、須坂商工会議所と連携した商業実態・要望調査及び経営相談、制度資金の預託及び契約、制度資金の預託金返還、制度資金保証料及び利子補給金支払事務、制度資金融資あっせん事務、大・中型店訪問業況調査、大規模小売店舗立地法に伴う意見調整、中小企業振興資金融資制度のご案内、中小企業等への訪問活動、東京「麻布十番納涼まつり」への出店支援、買物弱者情報の収集、翌年度の補助事業要望調査 026-248-9005 026-248-9041 syogyokanko@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=030 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 しょうぎょうかんこうか 90 202070 商業観光課 商業振興、新サービス産業、商工業者の融資あっせん、市営駐車場(芝宮近く)、湯っ蔵んど、観光、カッタカタまつり、シルキーホール、峰の原高原クロスカントリーコース、蔵のまち観光交流センター 026-248-9005 026-248-9041 syogyokanko@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=170&code2=030 382-0077 須坂市大字須坂1295-1 36.656367 138.304936 しょうぎょうかんこうか 91 202070 道路河川課 河川、水路等の維持補修に関すること、建設資材の購入保管出納に関すること、道路の維持補修及び除雪に関すること、ラウンドアバウトの整備について、ラウンドアバウト開通式、建設機械の維持管理、建設資材の購入保管出納、手づくり普請協働事業、除雪、除雪業務委託契約、除雪作業に皆さんのご協力をお願いします、雪対策協議会研修会、道路・河川パトロ-ル、道路・橋梁・河川・水路等の維持補修、直営施工、道路の除雪事業 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 92 202070 道路河川課 その他の河川、水路事業及び都市下水路に関すること、たん水防除の機場管理に関すること、河川、水路の災害復旧に関すること、河川、水路及び都市下水路の新設、改良整備の設計、施工、監督及び検査に関すること、工事施行に伴う用地取得及び物件補償に関すること、内水害防止施設の維持管理に関すること、たん水防除の機場管理、河川・水路の災害復旧、河川・水路及び都市下水路の新設・改良整備、県営湛水防除事業を実施します、内水害防止施設の維持管理、排水機場、排水機場担当者会議 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 93 202070 道路河川課 モーテル類似施設建設規制審議会に関すること、都市下水路台帳に関すること、道路、橋梁、河川、水路、用排水路及び都市下水路等の維持管理に関すること、道路、橋梁、河川、水路、用排水路及び都市下水路等の維持管理に関すること水路等の維持管理に関すること、道路・河川・水路敷等の占用に関すること、道路の認定、廃止並びに道路、橋梁、河川、水路台帳及び農林道台帳の整備保管に関すること、道路の付属物の設置及び維持管理に関すること、街路樹管理、建築確認申請に係る道路証明及び現地調査、須坂市宅地開発等指導指針に関する事務、須坂市有料道路時間帯割引回数通行券の販売について、道路、河川、水路敷等認可事務、道路、河川愛護事業、道路、橋梁、河川、水路、農道、林道台帳の整理保管事務、道路の認定、廃止、変更事務、道路管理者賠償責任保険事務、道路添いの除草等、道路付属施設の設置・維持管理事務、廃道水路敷地の交換及び払い下げ事務 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 94 202070 道路河川課 課に属する工事請負及び用地取得物件補償の契約に関すること、土木建設事業に係る陳情に関すること、土木建設事業の企画振興及び計画に関すること、道路、河川等に係る災害予防に関すること、関東国道協会長野地区協議会総会、建設事業に係る陳情事務、工事請負・用地取得物件補償の契約、国会議員・財務省・国土交通省・関東地方整備局要望活動、国道403号(中野千曲間)整備促進期成同盟会幹事会、国道403号(中野千曲間)整備促進期成同盟会総会、国道406号(白馬・小川・長野・須坂・上田間)整備促進期成同盟会幹事会、国道406号(白馬・小川・長野・須坂・上田間)整備促進期成同盟会総会、治水事業促進全国大会、千曲川改修期成同盟会幹事会、千曲川改修期成同盟会総会・要望活動、千曲川堤防対策期成同盟会監査・役員会、千曲川堤防対策期成同盟会総会、千曲大橋建設促進期成同盟会幹事会、千曲大橋建設促進期成同盟会総会、全国治水砂防協会通常総会、中部地方治水大会、長野県河川協会総会、嬬恋高山須坂間県道整備促進期成同盟会幹事会、嬬恋高山須坂間県道整備促進期成同盟会総会、道路河川等に係る災害予防、道路関係期成同盟会合同要望活動、道路整備促進期成同盟会全国協議会総会、物品の購入保管出納、豊野南志賀公園線改良促進期成同盟会幹事会、豊野南志賀公園線改良促進期成同盟会総会、北陸直轄河川治水期成同盟会連合会総会、北陸直轄河川治水期成同盟会連合会長野県治水事業整備促進意見交換会 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 95 202070 道路河川課 市道、街路等の新設、改良整備の設計、施工、監督及び検査に関すること、市道通行制限情報、道路、橋梁の災害復旧に関すること、まちづくり交付金事業等の交付申請、公共土木施設の災害復旧、工事施工に伴う用地取得及び物件補償交渉、広域幹線道路網の研究、市道・街路の新設・改良整備事業 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 96 202070 道路河川課 地籍調査に関すること、地籍調査事業について、道路、水路敷等と民有地の境界立会いに関すること、地籍調査、道路、水路敷等と民有地の境界立会い 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 97 202070 道路河川課 その他の農林道事業に関すること、農用地に係る造成及び耕地整理の設計、施工、監督及び検査に関すること、農林道の災害復旧に関すること、農林道の新設、改良整備の設計、施工、監督及び検査に関すること、耕地整理、農用地造成、農林道の災害復旧、農林道の新設、改良整備、林道被害調査 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 98 202070 道路河川課 406号須坂市村山町に道路休憩施設が完成しました。、災害発生時等に対する情報伝達対応マニュアル、市道、農道、林道、水路、河川、境界立会い、除雪、建築確認、工事などの道路通行止め申請、確認申請、開発行為、地籍調査、須坂市の道路愛称をもつ道路、須坂市井上地区活性化計画、須坂市橋梁長寿命化修繕計画、通学路における緊急合同点検について、八木沢川樋門の効果、八木沢川樋門完成 026-248-9006 026-248-9040 dorokasen@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=060 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 どうろかせんか 99 202070 まちづくり課 その他まちづくり事業に関すること、まちづくりに係る整備計画の策定及び調整に関すること、まちづくり関係団体との連携及び調整に関すること、屋外広告物に関すること、景観形成に関すること、住環境整備事業に関すること、須坂地区の歴史的町並み整備に関すること、蔵の町ふれあい館に関すること、都市再開発事業に関すること、土地区画整理事業に関すること、[まち]ふれあい館しらふじ施設紹介 、[まち]ふれあい館まゆぐら施設紹介 、[まち]須坂市景観計画について、[まち]蔵の町並みキャンパス事業、[まち]蔵の町並みの保存・活用について、[まち]土地区画整理事業の概要、ふれあい館の使用、管理に関すること、まちづくり団体に関すること、まゆぐら、しらふじ剪定、まゆぐらスタッフ研修視察、まゆぐら草刈、屋外広告物適正化旬間、パトロールの実施、旧小田切家住宅工事前見学会、旧小田切家住宅工事着手、旧小田切家住宅調査委員会、旧小田切家住宅復元修理工事監理業務委託入札、旧小田切家住宅復元修理工事入札、銀座通り秋まつり、銀座通り春まつり、景観育成講演会、景観育成住民協定に関すること、景観育成推進委員会に関すること、景観育成推進委員会先進地視察、景観育成推進委員会総会、景観計画に基づく事前届出等に関すること、社会資本(都市再生整備計画事業)概算要望、社会資本(都市再生整備計画事業)完了実績報告、社会資本(都市再生整備計画事業)計画変更、社会資本(都市再生整備計画事業)早着交付申請、社会資本(都市再生整備計画事業)統一交付申請、社会資本(都市再生整備計画事業)本要望、社会資本整備総合交付金事業(都市再生整備計画事業)に関すること、社会資本総合整備計画(都市再生整備計画)、信州須坂しあわせ雛祭り、新町高橋線工事説明会、新町高橋線第*期工事竣工、新町高橋線第*期工事着手、新町高橋線第*期工事入札、須坂市歴史的建造物の登録について、歴史的建造物審査会、歴史的建造物登録、歴史的建物維持保存活用事業に関すること 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 100 202070 まちづくり課 その他建築に関すること、建築物の維持補修に関すること、建築物の計画設計及び施工、監督、検査に関すること、「市有施設耐震化整備プログラム」を策定しました、営繕工事の設計、監督、検査、社会資本整備総合交付金交付決定変更申請、社会資本整備総合交付金交付申請、社会資本整備総合交付金事業完了実績報告書、住宅・建築耐震改修促進事業補助金実績報告、住宅・建築物耐震改修事業に関すること、住宅・建築物耐震改修促進事業補助金交付申請(既存住宅耐震補強補助)、住宅・建築物耐震改修促進事業補助金交付申請(診断士による耐震診断補助)、住宅・建築物耐震改修促進事業補助金交付申請(特定既存耐震不適格建築物耐震診断補助金)、住宅・建築物耐震改修促進事業補助金交付変更申請、住宅・建築物耐震改修促進事業補助金交付変更申請(既存住宅耐震補強補助事業)、住宅リフォーム支援制度のお知らせ、須坂市住宅建築物耐震改修事業、須坂市木造住宅耐震診断業務委託契約、他課が所管する公共施設の営繕工事の設計、監督、検査に関すること、耐震改修促進計画を作成しました、耐震診断や耐震補強工事に対する補助について 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 101 202070 まちづくり課 [花緑]すざかコンテナガーデンコンテスト 、[花緑]花いっぱいのまちの功労団体 、[花緑]花と緑のボランティア講座 、[花緑]花と緑のまちづくり事業、[花緑]花苗等資材援助事業、[花緑]信州須坂オープンガーデンをご覧ください! 、[花緑]信州須坂花こよみ 、[花緑]須坂市花のまちづくりコンクール 、その他公園緑地事業に関すること、花と緑のまちづくり事業に関すること、臥竜公園管理事務所との連絡調整に関すること、公園事業の実施設計及び施工に関すること、都市公園台帳の整備保管に関すること、都市緑地、街区公園等の保全及び樹木保存に関すること、*周年記念式典の開催、オープンガーデン開始、オープンガーデン公募、オープンガーデン事業反省会、オープンガーデン新規参加者説明会、オープンガーデン先進地視察、コンテナガーデンコンテスト開催、フラワーロード整備ボランティア活動開始、花と緑のボランティア講座(年間)開講、花と緑のボランティア講座研修視察、花と緑のボランティア講座反省会、花と緑のまちづくりコンクール、コンテナガーデンコンテスト表彰式開催、花のまちづくりコンクール、コンテナガーデンコンテスト参加募集、花のまちづくりコンクール開催、花苗等援助申請説明会、公園樹木の病理枝等、剪定及び伐採、公園遊具の日常点検(月1回)、公園遊具専門業者による点検実施、四季を通じたガーデンづくり講習会開講、都市公園・緑地の維持管理に関すること、峰の原高原オープガーデン開始 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 102 202070 まちづくり課 その他住宅に関すること、市営住宅の建設及び市営住宅、コミュニティ住宅の維持管理に関すること、市営住宅及びコミュニティ住宅の入居申込み及び使用料に関すること、宅地造成事業に関すること、土地開発公社との連絡調整に関すること、公営企業決算状況調査、市営住宅の公募、入居、退去、維持管理等、市営住宅旭ヶ丘・北旭ヶ丘団地リフォーム事業 、市営住宅家賃減免承認通知、市営住宅家賃減免申請受付、市営住宅家賃減免申請書送付、市営住宅草刈、市営住宅草刈、枝切り、樹の伐採、アメリカシロヒトリ消毒、市営住宅滞納整理強化月間、市営住宅長寿命化事業の推進、市営住宅入居者収入額認定通知書発送、市営住宅入居者収入認定、市営住宅入居者収入報告書提出通知、市営住宅入居者定期募集要領、社会資本整備総合交付金(地域住宅支援)事前審査、交付申請、社会資本整備総合交付金(地域住宅支援)実績報告、西原団地屋根等改修工事設計業務委託、滞納整理、滞納整理強化月間、宅造会計決算報告、業務状況報告、宅造会計事業及び宅造管理資産の見回り、除草等管理事務、宅造事業業務状況報告、宅地分譲のご案内、土地開発公社決算報告、理事会、土地開発公社保有地の見回り、除草等管理事務、土地開発公社理事会、分譲成約報酬制度、豊丘団地屋根等改修工事、豊丘団地屋根等改修工事設計業務委託、豊丘団地屋根等改修工事入札、豊島団地消毒飛散防止ネット修繕工事、豊島団地消毒飛散防止ネット修繕工事設計業務委託、翌年度家賃決定通知 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 103 202070 まちづくり課 課に属する建設工事委託業務等の請負契約に関すること、駐車場施設の附置に関すること、都市計画に係る公告、告示、縦覧、公聴会の手続きに関すること、都市計画に係る統計、調査に関すること、都市計画の策定に関すること、都市計画施設の区域内の建築許可に関すること、都市計画審議会に関すること、都市計画図の調整、保守に関すること、都市整備及び住宅建築事業の企画振興に関すること、風致地区における建築の許可に関すること、[都市計画]須坂市都市計画の概要、[都市計画]地区計画制度について、[都市計画]都市計画の決定手続き、[都市計画]都市計画図の掲載、[都市計画]都市計画図の頒布等のご案内、須坂市都市計画マスタープランについて、須坂市都市計画用途地域(八幡北地区)の変更について、蔵の町並みキャンパスに関すること、蔵の町並みキャンパスのまとめ、蔵の町並みキャンパス作品展、蔵の町並みキャンパス信大工学部、蔵の町並みキャンパス推進協議会・幹事会、蔵の町並みキャンパス成果作品展、蔵の町並みキャンパス成果発表会、蔵の町並みキャンパス清泉女学院大学、蔵の町並みキャンパス長野県短、蔵の町並みキャンパス長野高専、蔵の町並みキャンパス東京大学、蔵の町並みキャンパス文化学園大学・東京工科大学、都市計画審議会(都市計画道路網見直し)、都市計画図の調整・保守及び頒布に関すること、都市計画道路見直しに関すること、都市計画道路見直し地域別説明会、都市計画道路変更に係る県等と打合せ、都市計画法34条11県打合せ、都市計画法34条11号に関すること、都市計画法34条11号に係る県打合せ、都市計画法34条11号区域指定の実施、都市計画法34条11号区役員説明会、都市計画法34条11号県開発審査会事前審議、都市計画法34条11号県開発審査会本審議、都市計画法34条11号町別説明会 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 104 202070 まちづくり課 都市計画、公園、花と緑のまちづくり、住環境整備、歴史的町並み、宅地造成事業、屋外広告物、土地区画整理事業、市営住宅、まゆぐら・しらふじ、都市計画図、耐震診断、臥竜公園管理事務所(動物園)、景観育成、土地開発公社 026-248-9007 026-248-9040 s-machidukuri@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=180&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 まちづくりか 105 202070 臥竜公園管理事務所 総合公園、近隣公園、百々川緑地の維持管理に関すること、有料公園施設のうち遊戯施設の維持管理に関すること、竜ヶ池水質調査結果表、EMボカシ肥づくり、EMボカシ肥の施肥、さくらガイド(桜守りの会)、さくらガイド打合せ会、さくらまつり、ブログ、ツイッターでの情報発信、ムラサキハナナの刈り取り、EM活性液の土壌散布、ムラサキハナナの播種、臥竜公園・望岳公園・百々川緑地の維持管理、臥竜公園の桜の樹勢回復事業、臥竜公園及び周辺整備の検討、臥竜公園桜守りの会総会、臥竜公園商店会との打合せ、桜樹勢回復(桜の樹形形成・剪定)、桜樹勢回復(土壌改良・カイガラムシ防除消毒)、桜樹勢回復検討会、桜樹勢回復事業(コスカシバ防除)、樹勢回復検討会、専門部会、親水池開放、第*回臥竜公園クリーン&ウォーク、第*回臥竜公園フェスティバル、有料公園施設の維持管理、竜ヶ池水質浄化事業、竜ケ池池開き 026-245-1770 026-248-1793 suzakazoo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/kankou/suzakazoo/index.php 382-0028 須坂市臥竜2-4-8 36.643192 138.311713 がりゅうこうえんかんりじむしょ 106 202070 臥竜公園管理事務所 オウム・インコデー、カピバラ温泉、ゴールデンウィーク特別イベント、ご長寿動物をお祝いしよう、サタデー・ナイト・ズー、ドリームナイト、バレンタインイベント、ハロウィンZOO、メリークリスマZOO、ワクワクふれあい紅葉フェア、夏休みの自由研究を動物園でやろう、家畜動物たちを学ぼう、月刊「すざかしどうぶつえん」の発行、飼育の日イベント、秋の臥竜公園写生大会、秋の臥竜公園写生大会入賞作品展、秋の動物園まつり、出張ふれあい動物園、春の臥竜公園写生大会、春の臥竜公園写生大会入賞作品展、春の動物園まつり、親子で自然体験教室、身近な生き物展、節分イベント、土用のうしの日イベント、冬至イベント、動物に年賀状を送ろう、動物の健康管理及び治療に関すること、動物の飼育、展示及び学習活動に関すること、動物園サポーターの育成、動物園でハッピーニューイヤー、動物園ホームページ・動物園日記(ブログ、ツイッター等での情報発信)、動物園メールマガジン「Open ZOO」の発行、父の日イベント、母の日イベント、報道機関等への積極的な情報発信、有料公園施設のうち教養施設の維持管理に関すること 026-245-1770 026-248-1793 suzakazoo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/kankou/suzakazoo/index.php 382-0028 須坂市臥竜2-4-8 36.643192 138.311713 がりゅうこうえんかんりじむしょ 107 202070 会計課 決算の調整に関すること、現金の出納及び保管に関すること、現金及び財産の記録管理に関すること、指定金融機関に関すること、支出負担行為の確認に関すること、資金決済書及び小切手の振り出しに関すること、長野県収入証紙及び郵便切手類等購買基金に関すること、不用品の処分に関すること、物品の出納及び保管(使用中の物品に係る保管を除く)に関すること、有価証券の出納及び保管に関すること、用品調達基金に関すること、インターネットを利用した公有財産の売却について、マルチリンクによる支払(支払日の指定のあるもの)、会計事務担当者会議の開催(総務課、財政課と共催)、県19市会計事務研究会、県会計管理者会議、公金収納事務担当者会議の開催、公金振替、公金総合保険への加入、公有財産記録簿整理、公有財産売却システム(ヤフー㈱)への出品、工事契約保証書等の保管、広告入り共通封筒使用開始、歳計現金運用、市税、その他収納事務、指定金融機関等の検査、社会保険料、支払基金診療報酬(生活保護)、国保高額療養費、医療費特別給付金、水道料の支払、出納員及び現金取扱員実地検査、出納閉鎖、重要物品及び基金等の確認、新年度予算編成準備、前年度決算書作成及び配布、前年度決算書調製及び基金運用状況の作成、貸付金(つり銭)の貸付、調定及び支払いの審査事務、長野県収入証紙及び郵便切手類等の売りさばき、請求(納品)書継続紙の販売、定例支払、年度末基金、一時借入、繰替運用等の出納整理、年末年始会計事務取扱いについて通知、備品管理状況の検査、保管有価証券等保管状況の確認、北信三市会計管理者会議、用品調達基金、県収入証紙及び郵便切手類販売基金会計棚卸、公金振替、用品調達基金会計、県収入証紙及び郵便切手類等購買基金決算、例月現金出納検査、用品調達基金物品払出 026-248-9009 026-246-0750 s-kaikei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=190 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 かいけいか 108 202070 会計課 一般会計等の出納、県収入証紙・郵便切手類・収入印紙(200円)の販売 026-248-9009 026-246-0750 s-kaikei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=190 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 かいけいか 109 202070 学校教育課 その他学校教育に関すること、学校の学級編制、教育課程、学習指導、生徒指導及び職業指導に関すること、学校の行事に関すること、学校の整備及び保全に関すること、学校給食センターとの連絡調整に関すること、学校経営の指導に関すること、学校施設の財産の管理に関すること、学校施設の貸与に関すること、学校通学区域の弾力化について報告します 、学校保健、独立行政法人日本スポーツ振興センター及び学校給食に関すこと、学齢児童生徒の就学退学等に関すること、学齢簿の編成保管に関すること、教科書及び教材備品に関すること、校長その他教職員の指導と助言研修に関すること、就学指定学校変更・区域外就学制度について 、就学前児童の入学に関すること、通学区域について 、PC教室更新(小学校5校・中学校2校)、一般図書採択、各種国庫補助金の実績報告、学級編制認可申請、学校基本調査、学校施設の巡回点検指導及び修繕計画の策定、学校備品購入計画書提出承認、学校防災・警備計画表の内容確認、学校予算配当説明会、学校用地管理台帳整備、学齢簿指導要録照合、学齢簿整備、簡易専用水道設備検査、危険物貯蔵施設点検、教室内環境測定(ホルムアルデヒド)、教室内環境測定(二酸化窒素)、後期転学用教科書受領報告、後期用教科書受領報告、公立学校施設台帳作成実態調査、校舎等の修繕・改修について 、高架水槽・受水槽清掃、高窓清掃業務、指定校変更満了予定者通知、次年度健康診断準備調整、小・中学校グラウンド整備(年間随時)、小・中学校との連絡・調整(年間随時)、小・中学校の新年度対策・諸修理、小・中学校の予算処理状況指導、小・中学校プールの管理指導・修繕工事、小・中学校警備保障業務委託(毎月)、小・中学校修繕工事(年間随時)、小・中学校準教科書使用承認、小・中学校卒業予定者名簿作成、小学校の耐震改修等工事について 、小学校の耐震診断状況について 、消防設備の保守点検、心臓判定委員会、前期転学用教科書受領報告、前期用教科書受領報告、全国市長会学校保険加入契約、相森中学校の新しい体育館ができました 、定期健康診断開始、冬期間における火気取扱指導、特殊教育諸学校入学予定者通知、日本スポーツ振興センター災害共済新規加入申込み、日本スポーツ振興センター災害共済名簿更新契約、入学指定通知書作成・配付、負担金事務、平成27年度使用小学校教科用図書採択、翌年度使用教科書需要数集計、来入児健康診断・知能検査、来入児名簿作成、来年度小・中学校入学予定者学齢簿作成、来年度入学予定者名簿作成 026-248-9010 026-248-8825 s-gakokyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 がっこうきょういくか 110 202070 学校教育課 教員補助員に関すること、児童センターとの連絡調整に関すること、就学援助に関すること、就学相談に関すること、不登校対策に関すること、「入学のしおり」作成、スクールカウンセラー、不登校支援員打ち合わせ会、スクールカウンセラーの配置、スクールカウンセラー情報交換会、委託児童クラブの契約締結、委託児童クラブ実績報告、外国籍児童・生徒支援員の配置、教員補助員の配置、教員補助員研修会、子育て支援セミナー、児童クラブ委託料支払い、児童クラブ夏休み中厚生員の配置、児童クラブ保護者会、児童センター、児童クラブ厚生員研修、児童センター、児童クラブ合同レクゲーム、児童センター、児童クラブ合同野外活動、児童センター所長、厚生員会議、次年度地域児童クラブ登録受付開始、次年度地域児童クラブ登録説明会、就学援助制度について 、就学援助費・奨励費支給、就学援助費医療券発行、就学援助費補助金の実績報告、就学相談委員会、心の教室相談員の配置、須坂市学校問題解決支援チーム委員の配置、須坂市学校問題解決支援チーム会議、地域児童クラブ児童登録事務、地域児童クラブ主任会、地域児童クラブ入所式、中間教室の開設、指導員の配置、特別支援教育就学奨励費申請書受理・収入額調査、不登校支援員情報交換会、不登校児童生徒支援員の配置、峰の原高原高等学校等生徒通学費補助金申請受付・交付、峰の原高原児童・生徒通学費負担金交付、放課後子どもプラン推進事業補助金交付申請・実績報告、放課後児童クラブ利用料徴収事務、幼保小連携(巡回)、要保護・準要保護児童・生徒世帯認定、要保護・準要保護世帯申請書受領及び世帯調査 026-248-9010 026-248-8825 s-gakokyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 がっこうきょういくか 111 202070 学校教育課 その他、他の課に属さない事項並びに各課の連絡調整に関すること、委員会の会議に関すること、委員会の規則等の制定、改廃に関すること、委員会関係職員の人事給与に関すること、委員会事務局の庶務に関すること、栄典に関すること、学校その他教育機関の設置及び廃止に関すること、学校その他教育財産の取得及び処分の計画に関すること、学校医、学校歯科医、学校薬剤師に関すること、教育に係る調書及び指定統計に関すること、教職員住宅に関すること、県費教職員の人事関係内申に関すること、公印に関すること、奨学金貸与事務に関すること、請願及び陳情に関すること、文書の収受、発送に関すること、「須坂市の教育」作成、ALT勤務評定、PTA理事評議員会、永年勤続教職員表彰内申事務、各種補助金・負担金事務、関東甲信越静市町村教育委員会連合会総会、関東地区都市教育長協議会、教育委員と校長会との懇談会、教育委員と社会教育委員との合同研修、教育長・学校長面談、教職員住宅の修繕工事(随時)、教職員住宅使用料徴収事務(毎月)、教職員住宅入退去調査、教職員人事異動内申事務、県市町村教育委員会研修総会、県都市教育委員会事務協議会総会、県都市教育長協議会(前期・後期)、校長会・教頭会との連絡調整事務、主幹指導主事学校訪問、奨学金の採用決定、奨学金貸付、奨学生選考委員会、奨学生募集、小・中・須坂支援学校入学式・卒業式、新発田市米子小学校親善交流、人事通知書交付、須高3市町村教育委員会連絡協議会、須坂市奨学金制度 、全国都市教育長協議会、第*回校長会、地方教育費及び地方教育行政調査の実施、中学校部活動運営連絡協議会、中学生親善訪中、中学生平和学習、定例教育委員会(毎月)、臨時教育委員会 026-248-9010 026-248-8825 s-gakokyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 がっこうきょういくか 112 202070 学校教育課 「帰宅時間をお知らせする音楽」アンケートの結果について 、学校における教育課程、学習指導その他学校教育に関する専門的事項の指導に関すること、教育委員会の事務に関する点検評価結果について 、教育相談に関すること、児童クラブ 、小・中・須坂支援学校、児童センター・クラブ、教育相談、奨学金制度、教科書、学校給食、小・中学校の転入・転出に係る手続きについて 、新訂「須坂町公園設計案」のご案内 、須坂市の教育 、須坂市立 小・中学校・特別支援学校 、須坂市立小・中学校の体験入学について(国外から) 、特別支援教育に関すること、発達障がい児の支援に関すること、防犯ブザーについて 026-248-9010 026-248-8825 s-gakokyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 がっこうきょういくか 113 202070 須坂小学校 026-245-0071 026-248-8840 http://www.suzaka-school.ed.jp/ 382-0013 須坂市大字須坂780 36.653332 138.316905 すざかしょうがっこう 114 202070 小山小学校 026-245-0242 026-248-8841 http://www.koyama-school.ed.jp/ 382-0028 須坂市臥竜1-3-1 36.647742 138.311943 こやましょうがっこう 115 202070 森上小学校 026-245-0236 026-248-8842 http://www.moriue-school.ed.jp/ 382-0099 須坂市墨坂三丁目1番1号 36.651104 138.304099 もりうえしょうがっこう 116 202070 日滝小学校 026-245-0203 026-246-5160 http://www.hitaki-school.ed.jp/ 382-0012 須坂市大字日滝1648番地 36.662377 138.324564 ひたきしょうがっこう 117 202070 豊洲小学校 026-245-0459 026-246-5161 http://www.toyosu-school.ed.jp/ 382-0062 須坂市大字小島473 36.678122 138.293389 とよすしょうがっこう 118 202070 日野小学校 026-245-0774 026-246-5162 http://www.hino-school.ed.jp/ 382-0052 須坂市大字塩川151 36.659656 138.292171 ひのしょうがっこう 119 202070 井上小学校 026-245-0599 026-246-5163 http://www.inoue-school.ed.jp/ 382-0047 須坂市大字幸高292番地 36.640429 138.286158 いのうえしょうがっこう 120 202070 高甫小学校 026-245-0593 026-246-5164 http://www.takaho-school.ed.jp/ 382-0044 須坂市大字八町1916番地 36.630184 138.31166 たかほしょうがっこう 121 202070 旭ヶ丘小学校 026-245-5101 026-246-5165 http://www.asahigaoka-school.ed.jp/ 382-0002 須坂市旭ヶ丘12-2 36.68052 138.315881 あさひがおかしょうがっこう 122 202070 仁礼小学校 026-245-2343 026-246-5166 http://www.nire-school.ed.jp/ 382-0034 須坂市大字仁礼96-2 36.61132 138.341139 にれしょうがっこう 123 202070 豊丘小学校 026-245-0491 026-246-5167 http://www.toyooka-school.ed.jp/ 382-0022 須坂市大字豊丘1070 36.632839 138.351562 とよおかしょうがっこう 124 202070 常盤中学校 026-245-0326 026-248-8031 http://www.tokiwa-school.ed.jp/ 382-0013 須坂市大字日滝61 36.653837 138.319974 ときわちゅうがっこう 125 202070 相森中学校 026-245-0280 026-248-8051 http://www.omori-school.ed.jp/ 382-0017 須坂市大字日滝2082 36.662582 138.312586 おおもりちゅうがっこう 126 202070 墨坂中学校 026-245-0564 026-248-8830 http://www.sumisaka-school.ed.jp/ 382-0098 須坂市墨坂南2-19-1 36.644857 138.297317 すみさかちゅうがっこう 127 202070 東中学校 026-245-2342 026-248-8831 http://www.azuma-school.ed.jp/ 382-0033 須坂市大字亀倉6-6 36.623482 138.332186 あずまちゅうがっこう 128 202070 学校給食センター (県)牛乳供給事業・提供業者との契約(農協牛乳・長野牛乳)、「学校給食センター建設基本構想案【PDF形式】 、「須坂市学校給食センター調理業務等委託事業者募集について 、おすすめ給食レシピノート 、ボイラーばい煙測定検査、ボイラー定期点検・検査、各種リース契約(年度契約分)、学校栄養職員研修会、学校給食センター運営委員会、学校給食栄養報告、学校給食献立作成委員会(毎月)、学校給食献立作成委員会委嘱、学校給食施設設備状況調査、学校給食週間、学校給食用食材物資納入業者指定申請受付、学校給食用多様化パン等加工賃協議会、学校給食用物資購入契約(物資納品業者)、学校給食用米穀購入・加工契約(学校給食用米穀納入組合・中店)、学校訪問・食育指導(随時)、簡易専用水道(受水槽)検査、機械器具類及び施設の点検・整備・清掃、給食材料費支払(毎月)、給食施設実態報告、給食職員衛生講習会、給食調理(週5日 月~金)、給食費口座振替、給食費滞納整理、給食用物資発注検収(給食実施日)、今年度学校給食牛乳学校需要見込調査、施設警備委託契約、施設内の駆除・消毒(毎月)、受水槽清掃点検、小麦製品・脱脂粉乳・精米需要申請、小麦製品・脱脂粉乳売買契約(給食会)、小麦粉・脱脂粉乳需要申請、消防設備の保守点検、浄化槽汚泥引き抜き(毎月)、食材放射能検査(毎月)、食品細菌検査(毎月)、新センター建設検討、須坂市学校給食センター献立表(小学校・特別支援学校・中学校) 、須坂市学校給食センター調理業務委託に関する回答書 、須坂市学校給食センター調理業務等委託事業者の選定結果について 、前年度学校給食基本調査、地下タンク機密漏洩検査、地産地消の実施、腸内細菌検査(月2回)、長野保健所巡回指導、電気保安点検(隔月)、米飯給食実施状況報告、その他学校給食センターに関すること、学校給食センターの維持管理に関すること、学校給食センターの運営に関すること、学校給食費徴収に関すること 026-246-2104 026-246-5120 s-gakokyoiku@city.suzaka.nagano.jp 須坂市大字野辺1386−5 36.636789 138.321614 がっこうきゅうしょくせんたー 129 202070 中央児童センター その他児童センターの管理運営に関すること、子育て家庭の支援に関すること、児童の健全育成及び福祉の増進に関すること、母親クラブの育成に関すること、放課後児童健全育成事業に関すること 026-245-5010 382-0076 須坂市大字須坂1212番地1 36.659097 138.304554 ちゅうおうじどうせんたー 130 202070 南部児童センター その他児童センターの管理運営に関すること、子育て家庭の支援に関すること、児童の健全育成及び福祉の増進に関すること、母親クラブの育成に関すること、放課後児童健全育成事業に関すること 026-248-2330 382-0098 須坂市墨坂南4-1-8 36.64488 138.305216 なんぶじどうせんたー 131 202070 東部児童センター その他児童センターの管理運営に関すること、子育て家庭の支援に関すること、児童の健全育成及び福祉の増進に関すること、母親クラブの育成に関すること、放課後児童健全育成事業に関すること 026-246-0079 382-0016 須坂市大字日滝91-4 36.654831 138.322066 とうぶじどうせんたー 132 202070 北部児童センター その他児童センターの管理運営に関すること、子育て家庭の支援に関すること、児童の健全育成及び福祉の増進に関すること、母親クラブの育成に関すること、放課後児童健全育成事業に関すること 026-248-8381 382-0002 須坂市大字小河原3305-1 36.68181 138.311795 ほくぶじどうせんたー 133 202070 須坂支援学校 026-245-0082 026-245-0197 http://www.suzakashien-school.ed.jp/ 382-0013 須坂市大字須坂780 36.653332 138.316905 すざかしえんがっこう 134 202070 豊洲地域児童クラブ 026-248-5171 382-0062 須坂市大字小島401番地1 36.677344 138.291915 とよすちいきじどうくらぶ 135 202070 井上地域児童クラブ 026-248-5377 382-0047 須坂市大字幸高292番地 36.640429 138.286158 いのうえちいきじどうくらぶ 136 202070 高甫地域児童クラブ 026-248-6010 382-0044 須坂市大字八町1916番地 36.630184 138.31166 たかほちいきじどうくらぶ 137 202070 仁礼地域児童クラブ 026-248-1704 須坂市大字仁礼91番地1 36.611985 138.341351 にれいちいきじどうくらぶ 138 202070 豊丘地域児童クラブ 026-248-1705 382-0021 須坂市大字豊丘1076番地 36.633549 138.352328 とよおかちいきじどうくらぶ 139 202070 日滝地域児童クラブ 026-248-3080 382-0012 須坂市大字日滝1648番地 36.662377 138.324564 ひたきちいきじどうくらぶ 140 202070 森上地域児童クラブ 026-248-1411 382-0099 須坂市墨坂三丁目1番1号 36.651104 138.304099 もりうえちいきじどうくらぶ 141 202070 日野地域児童クラブ 026-246-5789 382-0052 須坂市大字塩川158番地2 36.660225 138.291424 ひのちいきじどうくらぶ 142 202070 子ども課 すこやか相談に関すること、その他子育て支援に関すること、教育相談に関すること、子育て支援及び支援施策の総合調整に関すること、児童虐待防止に関すること、児童福祉及び児童の相談に関すること、次世代育成支援に関すること、須坂市子ども・子育て会議に関すること、5歳児すこやか相談 、5歳児すこやか相談事前調査書配付・回収・集計、すこやかだより発行、すこやか相談研修会(2回)、すこやか相談事業(5歳児・6歳児巡回、小学校巡回、すこやか教室)、すこやか相談事業説明(保育園・幼稚園)、どきどき わくわく 子育てガイドブック 、ながの子育て家庭優待パスポート事業、ながの子育て家庭優待パスポート事業の協賛店舗を募集します 、ながの子育て家庭優待パスポート事業を始めます 、ブックスタート事業(毎月1回)、家庭児童相談、家庭児童相談員研修会、虐待被害者等支援対策連絡協議会(代表者会議)、虐待被害者等支援対策連絡協議会実務担当者会議、虐待被害者等支援対策連絡協議会代表者会議、子ども・子育て会議、子ども・子育て支援事業計画パブリックコメントの実施、子ども・子育て新制度への対応、子どもは『宝』プロジェクト 、子どもは宝プロジェクト及び須坂市次世代育成支援行動計画(後期計画)の推進、子育てガイドブック改訂版発行、子育てサークルのご紹介 、子育て応援メールマガジンの配信(毎週水曜日)、児童虐待防止強化月間事業、児童虐待防止担当者研修会、児童相談所巡回児童相談、実務担当者会議・ケース会議)、小学校巡回教育相談、職員研修(ペアレント・トレーナー研修)、親子通園施設くれよん 施設賠償保険加入事務、親子通園施設くれよん療育活動支援、須坂市次世代育成支援に関するニーズ調査結果 、須坂市次世代育成支援行動計画(後期計画) 、須坂市次世代育成支援行動計画(後期計画)案に対するパブリックコメントへの見解等 、相談室、託児ボランティア養成講座、特別支援保育検討会・研究会、保育園・幼稚園児個別相談、保育士研修の開催(CAPプログラム) 026-248-9026 026-248-8825 kodomo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 こどもか 143 202070 子ども課 その他児童青少年育成に関すること、児童青少年育成センターに関すること、児童青少年育成関係機関及び団体との連絡調整に関すること、児童青少年育成市民会議に関すること、児童青少年総合対策の企画及び総合調整に関すること、青少年問題協議会に関すること、農業小学校に関すること、「家庭の日」ポスター・作文募集・審査・表彰、「大切なじかん」創造事業、ジュニアリーダー養成研修会、すざか子どもフェスティバル(少年・ジュニア研修)、育成センターだよりの発行(月1回)、育成会活動交付金の交付、街頭巡視補導/有害環境浄化活動、県・北信地方子ども連絡協議会役員会及び研修会(年4回)、県子ども会ジュニアリーダーセミナー、県青少年補導センター・同補導委員会協議会役員会(年4回)、三浦市との児童生徒親善交流、子ども会育成連絡協議会総会、子ども会育成連絡協議会役員会(年5回)、子ども会長会、子ども若者育成支援強調月間(街頭啓発活動等)、子育てセミナー開催(~2月:年約50回)、子育て講座、児童青少年育成センター総会、児童青少年育成委員会 善行賞 、児童青少年育成委員会研修視察、児童青少年育成委員会総会、児童青少年育成委員会役員会(年4回)、児童青少年健全育成市民会議、社会教育の振興に関する事業補助金交付、少年リーダー養成研修会、少年球技大会、少年球技大会監督者会議、食育全国大会発表(農小)、信州すざか農業小学校 、信州すざか農業小学校豊丘校(年18回)、信州すざか農業小学校豊丘校入学式・卒業式、須坂リーダーズクラブ活動紹介 、青少年の非行問題に取り組む全国強調月間(街頭啓発活動等)、善行賞表彰式、長野地方子ども会ジュニアリーダー養成研修会、農業小学校交流会(開催校)、有害環境チェック活動 026-248-9026 026-248-8825 kodomo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 こどもか 144 202070 子ども課 子ども手当、児童手当、児童扶養手当及び特別児童扶養手当に関すること、私立保育所及び認可外保育所の育成指導に関すること、私立幼稚園に関すること、児童遊園に関すること、社会福祉法人(保育所に関するものに限る。)に関すること、保育所との連絡調整に関すること、保育所の給食献立及び調理指導に関すること、保育所の施設整備に関すること、保育所への入所退所及び保育料の徴収に関すること、アレルギー、肥満児童の個別指導、安心こども基金補助金交付事務、井上保育園しゅん工、園児健康診断、園児交通指導、給食献立会議、給食巡回指導、公立保育園での英語活動、公立保育園の開放状況一覧 、公立保育園園長会、子育て支援食事相談、子育て世帯臨時特例給付金について(平成26年度1回のみ) 、私立保育園補助金交付事務、私立保育所入所委託事務、児童手当 、児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当の認定等の事務、児童手当現況届送付・受付・確認、児童手当支給、児童扶養手当 、児童扶養手当現況届送付・受付・確認、児童扶養手当支給、児童福祉各種手当等 、児童遊園施設賠償保険加入事務、児童遊園設置事業補助金交付事務、須坂市保育所通園費補助金交付事務、生活習慣病予防のための食生活改善指導、地域食材の日「須坂さんさん給食DAY」「須坂にこにこ給食DAY」「須坂もりもり給食DAY」、調理細菌、洗浄検査、特別支援加配児童入所検討会議、特別児童扶養手当 、特別児童扶養手当所得状況届受付・確認、賠償保険等加入事務、病後児保育事業の委託、平成**年度私立・公立保育園・認定こども園・私立幼稚園の入園手続き、保育の支給認定、必要書類、保育時間について 、保育園・認定こども園の新たな(平成27年度以降)利用者負担(保育料)について 、保育園・幼稚園・児童センターマップ 、保育園の育児相談 、保育園(保育園一覧、保育時間、保育料金、休日保育、一時保育、生活・行事・給食、病後児保育、障がい児保育)、保育園給食の献立・レシピ集 、保育園給食衛生講習会、保育士配置基準緩和補助金交付事務、保育所の今後のあり方について 提言 、保育所施設等修繕、保育所入園式・卒園式、保育所入所、退所、変更事務、保育対策等促進事業補助金交付事務、保育料階層判定事務、保育料滞納整理、保育料徴収事務、豊丘保育園工事着手、北旭ヶ丘保育園しゅん工式、引越し、柳沢運動プログラムの実践、幼稚園一覧 、幼稚園就園奨励費支給調査事務、幼稚園補助金交付事務、来年度嘱託・臨時職員雇用事務、来年度入所書類審査・決定事務、来年度入所説明一日入園、来年度保育所申込受付 026-248-9026 026-248-8825 kodomo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 こどもか 145 202070 子ども課 保育所、幼稚園、児童手当、児童扶養手当、児童虐待防止、青少年健全育成、教育相談、家庭児童相談、子育て支援センター、農業小学校、育成会 026-248-9026 026-248-8825 kodomo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=040 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 こどもか 146 202070 須坂保育園 026-245-1841 須坂市大字小山1274 36.650051 138.306601 すざかほいくえん 147 202070 日野保育園 026-245-4094 382-0052 須坂市大字塩川188-9 36.66043 138.290955 ひのほいくえん 148 202070 高甫保育園 026-245-4154 須坂市大字野辺1097-1 36.631041 138.310579 たかほほいくえん 149 202070 井上保育園 026-245-0485 須坂市大字幸高82-2 36.639636 138.285506 いのうえほいくえん 150 202070 北旭ケ丘保育園 026-245-4041 382-0002 須坂市大字小河原3133-1 36.681524 138.315135 きたあさひがおかほいくえん 151 202070 須坂千曲保育園 026-245-1665 須坂市大字中島1265 36.644518 138.274601 すざかちくまほいくえん 152 202070 豊丘保育園 026-248-2118 須坂市大字豊丘2440-1 36.63396 138.351847 とよおかほいくえん 153 202070 仁礼保育園 026-248-2192 382-0034 須坂市大字仁礼7-13 36.61318 138.339112 にれいほいくえん 154 202070 相之島保育園 026-246-0975 須坂市大字相之島391−1 36.67625 138.286768 あいのしまほいくえん 155 202070 須坂東部保育園 026-245-0645 須坂市大字日滝1185-1 36.659824 138.321463 すざかとうぶほいくえん 156 202070 くれよん 026-246-8527 http://www.city.suzaka.nagano.jp/ikuji/nyuyouji/hagemien/ 382-0076 須坂市大字須坂1218番地 36.658699 138.304647 くれよん 157 202070 子育て支援センター おもちゃの図書館事業、サークル代表者会、シルバーさんとの交流、すくすく育児ランド、すくすくパパ(お父さんの育児講座)、ピアママサロン、ファミリーサポートセンター 講習会・レベルアップ講習会・運営協議会、園長育児講座・サークル代表者会、子育てサークルへの支援、子育てミニ講座、子育て広場の支援、子育て相談(家庭児童相談員、管理栄養士、保育士)、集まりの日(毎週水曜日)、須坂市子育て支援センター 、祖父母と父母のための子育て支援講座、中高生ふれあい事業、中高生ふれあい事業事前学習 026-245-6588 026-245-6588 http://www.city.suzaka.nagano.jp/ikuji/nyuyouji/shiencenter/ 382-0076 須坂市大字須坂1212番地1 36.659097 138.304554 こそだてしえんせんたー 158 202070 人権同和教育課 19市人権同和教育事務連絡会、その他人権・同和教育に関すること、解放子ども会(子ども人権講座)活動、解放子ども会(クリスマス交流会、夏祭り交流会、卒業進級を祝う会、発会式、保護者会)、学校・PTA人権教育推進校打合せ、学校人権教育活動費等交付、学校人権教育副読本「あけぼの」配布、企業経営者人権教育研修会、企業人権教育指導者養成講座、企業人権教育推進会議理事会・総会、教育関係職員等の人権・同和教育研修に関すること、県企業人権セミナー、県社会人権教育実践力スキルアップ講座、県社会人権教育担当者会、市校長会との懇談会、市職員人権問題研修会、社会人権教育リーダーセミナー・研修会、新任教職員人権教育研修会、人権・同和教育の総合的な企画推進に関すること、人権のまちづくり推進会議及び企業人権教育推進会議合同現地視察研修、人権のまちづくり推進会議総会・研修会、人権教育リーダー研修会、人権教育強調月間、人権教育啓発ポスター標語募集、人権教育啓発資料(リーフレット)発行、人権教育啓発標語一般募集、人権教育講座、人権教育主任会、人権教育旬間、人権教育推進員連絡会(合同で開催)、人権教育促進事業、人権教育連絡会、須坂市人権教育基本方針 、第*回人権を考える市民のつどい、第*回部落差別をはじめあらゆる差別をなくす市民大集会、中学校ブロック人権教育研修会、町別人権問題学習会、長野県解放子ども会交流大会、長野県人権フェスティバル、長野県人権教育研究集会、長野県同和教育研究大会、長野県部落解放研究集会、同和教育関係機関、団体等との連絡調整に関すること、部落解放東日本研究集会、部落差別をはじめあらゆる差別をなくす活動費補助金交付、北信地区人権教育研修会 026-245-0909 026-245-0909 s-jinkendowakyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=070 382-0094 須坂市大字小山1264番地4 36.649015 138.307734 じんけんどうわきょういくか 159 202070 人権同和教育課 人権同和教育、人権・同和問題に関する相談 026-245-0909 026-245-0909 s-jinkendowakyoiku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=220&code2=070 382-0094 須坂市大字小山1264番地4 36.649015 138.307734 じんけんどうわきょういくか 160 202070 営業課 その他経理に関すること、会計伝票、帳簿及び証拠書類の整備に関すること、経理及び業務状況の報告に関すること、決算書類及び財務諸表の作成に関すること、固定資産台帳の整備、保管及び償却に関すること、資金計画及び一時借入金に関すること、資材の調達、出納及び保管に関すること、収入及び支出に関すること、予算に関すること、期末棚卸、起債事業執行状況報告(前年度)、業務状況説明書(上半期)作成、固定資産の把握、公営企業決算状況調査(水道・簡易水道事業)、須坂市上下水道事業損益計算書・貸借対照表について、水道・簡易水道事業起債計画ヒアリング(今年度)、水道・簡易水道事業起債最終変更申請(今年度)、水道事業(次年度)当初予算の編成関連業務、水道事業の範囲内の蔵水販売、水道事業会計(次年度)当初予算の編成、水道事業会計経営分析、水道事業会計決算関連作業、水道事業会計決算書作成、水道事業会計消費税確定申告、水道事業起債借入申込(今年度)、水道事業業務状況説明書(下半期)作成、水道統計調査、蔵水 クラっすい、蔵水アンケート結果、地方公営企業会計制度の改正に伴う業務(各種検証・見直し・初決算に向けての準備・委託業者との調整)、貯蔵品管理、予算、決算関連業務(水道事業会計)、量水器の発注、例月報告 026-248-9012 026-248-4773 s-eigyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 えいぎょうか 161 202070 営業課 企業管理規程の制定改廃に関すること、企業債に関すること、局の広報に関すること、契約に関すること、公印に関すること、公共下水道事業の計画策定に関すること、公共下水道事業及び農業集落排水事業の財政、資金計画に関すること、公共下水道事業及び農業集落排水事業の統計、諸調査に関すること、公共下水道台帳及び農業集落排水台帳に関すること、資産の取得、管理及び処分に関すること、職員の研修に関すること、職員の人事、給与及び勤務条件に関すること、水道料金等審議会に関すること、他の係に属さない水道事業に関すること、不用物品の処分に関すること、物品の調達に関すること、下水道の日、下水道促進週間、下水道国庫補助概算要望ヒアリング(次年度)、下水道国庫補助事業完了実績報告(前年度)、下水道事業の例月報告、下水道事業会計決算書の作成、下水道事業起債計画ヒアリング(今年度)、下水道事業起債最終変更申請(今年度)、下水道事業起債借入申込(今年度)、下水道事業業務状況説明書(下半期)の作成、下水道事業業務状況説明書(上半期)の作成、下水道事業経営分析、下水道事業国庫補助本要望ヒアリング(次年度)、下水道事業次年度当初予算の編成、下水道事業消費税確定申告、会計伝票、帳簿及び証拠書類の整備、灰野川水利調整委員会の開催、企業会計に係る建設改良工事等の入札、契約事務、企業職員及び嘱託・臨時職員の人事関連業務、決算関連作業(下水道事業会計)、決算審査、公営企業決算状況調査(下水道事業)、公共下水道供用開始区域告示、消費税の変更に係る例規の改正検討、水道局所有の財産処分適地の選定、水道事業、下水道事業の概要作成、水道事業計画調査、千曲川流域下水道連絡会、第*回水道週間関連業務、地方公営企業会計制度の改正に伴う会計システム、例規、財務諸表の検証・見直し、予算執行(下水道事業会計)、流域下水道施設「アクアパル千曲下」における下水道まつりの実施協力 026-248-9012 026-248-4773 s-eigyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 えいぎょうか 162 202070 営業課 その他水道料金に関すること、メータの管理保全に関すること、給水の取締り及びメータ検針事務に関すること、公共下水道及び農業集落排水の受託業務に関すること、公共下水道使用料及び農業集落排水施設使用料に関すること、公共下水道事業の受益者負担金及び分担金並びに農業集落排水事業の加入金に関すること、上下水道の使用開始(開栓)の申し込み方法、上下水道の使用中止(閉栓)の申し込み方法、上下水道料金のお支払い方法、上下水道料金自動計算・計算方法、上水道の届出など、水道の開閉栓作業に関すること、水道使用、中止及び変更に関すること、水道料金等の徴収に関すること、メータ検針、下水道受益者負担金等の調定・賦課・収納、検針員研修会、検満メータ交換、公共料金等暴力対策協議会支部総会、公共料金等暴力対策協議会情報交換会議、受益者負担金制度、受益者負担金等決定通知書、納付書発送、受益者負担金等滞納処分、受益者負担金等第*期納期、受益者負担金等賦課区域調査、受益者負担金等賦課告示、申告書送付、受付窓口、上下水道使用料の収納、上下水道使用料の調定、納付書の発送、上下水道水量等統計作成、滞納整理(給水停止・差押等の滞納処分)、徴収事務担当者会議、当初予算作成、特別滞納整理、年末特別滞納整理、有収水量の把握、漏水減免の調定・充当・還付・承認不承認通知 026-248-9012 026-248-4773 s-eigyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 えいぎょうか 163 202070 営業課 「水循環・資源循環のみち2010」構想について、下水道事業の概要(平成*年度)、下水道事業再評価について、下水道事業中期経営計画(19~24年)、上下水道料金、下水道事業受益者負担金等、水道開閉栓・名義変更、蔵水販売、須坂の水道100年、須坂の水道60年、須坂上水道 ━ 120年のあゆみ ━、水道事業の概要(平成*年度)、水道事業の業務に係る出納に関すること、水道事業基本計画 026-248-9012 026-248-4773 s-eigyo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=010 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 えいぎょうか 164 202070 上下水道課 その他公共下水道事業に関すること、その他特定環境保全公共下水道事業及び農業集落排水事業に関すること、公共下水道施設の維持管理に関すること、公共下水道施設の設計、施工、監督及び検査に関すること、公共下水道事業に係る用地の取得及び借上げに関すること、特定環境保全公共下水道施設及び農業集落排水施設の維持管理に関すること、特定環境保全公共下水道施設及び農業集落排水施設の設計、施工、監督及び検査に関すること、特定環境保全公共下水道事業及び農業集落排水事業に係る用地の取得及び借上げに関すること、下水道について、下水道使用の注意点、公共下水道施設、特定環境保全公共下水道、農業集落排水施設(豊丘・高甫地区)の維持管理、公共下水道事業、特定環境保全公共下水道事業の推進、次年度交付金交付申請 026-248-9008 026-248-4773 s-jyougesuido@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 じょうげすいどうか 165 202070 上下水道課 その他浄水に関すること、各施設の電気保安に関すること、各種薬品の保管及び管理に関すること、水源、浄水場、配水場等施設の維持管理及び操作に関すること、水質検査及び水質管理に関すること、配水管等の維持管理及び操作に関すること、配水管等の漏水調査及び対策に関すること、その他浄水に関すること(統計資料作成など)、塩野区との連絡会議、塩野取水場沈砂池清掃作業、塩野浄水場薬品沈殿池清掃作業、塩野浄水場にて安全祈願行事(水道週間)、各施設の電気保安(月次、年次点検)、各種薬品の保管及び管理、浄水水質検査結果、水源、浄水場、配水場等施設の維持管理及び操作、水質検査及び水質管理(毎日、毎月、年次検査)、水質検査計画策定、水道施設の管理業務見直し、水道水質検査計画、配水管等の維持管理及び操作、配水管等の漏水調査及び対策、峰の原水道水源、豊丘水源等点検作業 026-245-1402 026-248-4773 s-jyougesuido@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 じょうげすいどうか 166 202070 上下水道課 その他水道施設建設工事に関すること、水道施設の拡張計画及び改良計画に関すること、水道施設の工事及び検査に関すること、実施計画作成、水道施設新設改良工事、前年度起債申請、定例打合せ会議 026-248-9013 026-248-4773 s-jyougesuido@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 じょうげすいどうか 167 202070 上下水道課 その他給水装置に関すること、下水道指定工事店に関すること、下水道排水設備・農業集落排水設備改造等資金の融資あっせんの助成に関すること、課の統計に関すること、給水装置の工事費等に関すること、給水装置の新設、改造、修繕及び撤去工事等に関すること、給水台帳の整備保管に関すること、水洗化等の普及及び促進に関すること、水洗便所及び排水設備工事の指導並びに監督に関すること、水道事業指定給水装置工事事業者に関すること、他の係に属さないこと、配管技能者に関すること、融資あっせん制度、下水道早期接続促進月間、給水装置工事、宅内排水設備工事受付、給水装置主任技術者・排水設備責任技術者合同研修会、給水台帳整備、市職員水洗化促進、上下水道事業指定工事事業者登録、水洗化の促進、水洗化工事、水洗化促進計画作成、水洗化促進最終報告、第*回水道週間実施、地震災害対策計画の改定、流域下水道ふれあいデー 026-248-9013 026-248-4773 s-jyougesuido@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 じょうげすいどうか 168 202070 上下水道課 上下水道施設および農業集落排水の計画・工事・維持管理、水質検査・水質管理、水洗化の普及促進(排水設備融資あっせん助成) 026-248-9013 026-248-4773 s-jyougesuido@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_ka.php?search=ka&code1=200&code2=020 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 じょうげすいどうか 169 202070 議会事務局 本会議、委員会及び協議会に関すること、議員の出欠に関すること、議決事項の処理に関すること、議決証明及び会議録の騰抄本に関すること、議事日程及び諸報告に関すること、公聴会に関すること、議会において行う選挙に関すること 026-248-9014 026-248-3365 s-gikaijimukyoku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=120 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 ぎかいじむきょく 170 202070 議会事務局 その他議事・議員に関すること、議員の身上、報酬、費用弁償等に関すること、議事堂、議会関係各室の管理に関すること、議長会、議員共済に関すること、議会の条例、規則等の制定改廃に関すること、議会の予算に関すること、儀式、交際及び各種行事に関すること、物品の保管に関すること、職員の人事、服務等に関すること、公印に関すること、文書の収受発送整理及び保存に関すること 026-248-9014 026-248-3365 s-gikaijimukyoku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=120 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 ぎかいじむきょく 171 202070 議会事務局 会派に関すること、議員研修に関すること、議会公報に関すること、議会図書に関すること、関係法令の調査に関すること、資料の収集及び保管に関すること、照会及び回答に関すること、調査、研究及び統計に関すること 026-248-9014 026-248-3365 s-gikaijimukyoku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=120 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 ぎかいじむきょく 172 202070 議会事務局 *月定例会(本会議、委員会)、第*回臨時会、臨時市議会(資料作成、整理、会議録作成、議決証明)、会期日程、一般質問の項目、須坂市議会 会議録、本会議会議録調製、発行、委員会記録の調製、委員長会(資料作成、整理、記録作成)、常任委員会(資料作成、整理、記録作成)、予算決算特別委員会(資料作成、整理、記録作成)、議会運営委員会、議会運営委員会(資料作成、整理、記録作成)、市議会広報特別委員会(資料作成、整理、記録作成)、防災委員会、意見書、会派代表者会議(資料作成、整理、記録作成)、議案・請願・陳情・意見書等、議会傍聴、請願・陳情のご案内、傍聴、見学、陳情について、第*回議員研修会、議員報酬支給事務、政務活動費、議長交際費、議員名簿、新規議員研修会、議会定例会提出議案、議会用語集 、行政視察(総務文教委員会・経済建設委員会・福祉環境委員会・広報特別委員会)、行政視察報告会、視察報告、市議会のあらまし、市議会報すざか発行及びホームページ更新、市議会要覧作成、視察来庁者対応(資料収集、説明)、森林・林業・林産業活性化促進議員連盟総会、須高市町村議会議員研修交流会、須高市町村議会正副議長会、全員協議会(資料作成、整理、記録作成)、全国議事記録議事運営事務研修会、全国市議会議長会研究フォーラム、全国市議会議長会総会、全国市議会議長会評議員会、全国市議会事務局職員研修会、全国市議会天皇拝謁、長野県市議会議長会総会、長野県市議会事務局局長会議、長野県市議会事務局職員研修会、定例市議会(資料作成、整理、会議録作成、議決証明、本会議インターネット録画配信)、東北信9市議会正副委員長研修会、東北信9市議会正副議長会、北信3市議会議員研修交流会、北信3市議会正副議長会、北信3市事務局研修交流会、北信越市議会議長会総会、北信越市議会事務局協議会定例会、NOMA職員研修 026-248-9014 026-248-3365 s-gikaijimukyoku@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=120 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.650952 138.307744 ぎかいじむきょく 173 202070 消防本部総務課 規則の制定、改廃に関すること、公印に関すること、公務災害補償に関すること、山岳遭難防止対策協会との連絡調整に関すること、消防センターに関すること、消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金審査委員会に関すること、消防職員委員会に関すること、消防相互応援協定に関すること、消防団に関すること、消防統計に関すること、職員の服務及び研修に関すること、水防本部に関すること、退職報償審査会に関すること、団員等の公務災害補償及び審査会に関すること、庁舎及び消防施設の設置、管理及び運営に関すること、表彰及び報償に関すること、本部の文書収受及び発送に関すること、本部の予算及び決算に関すること、本部及び署の組織、職員の人事及び給与に関すること、S-KYT研修会、カラーガード隊結成、ラッパ鼓隊訓練、音楽隊訓練(毎月)、幹部(規律)研修会、幹部研修会、機械器具置場点検、規律担当者訓練、県ポンプ操法・ラッパ吹奏大会、県下消防団長・事務主任者会議、県高速道路消防連絡協議会研修、県高速道路消防連絡協議会総会、県消防関係殉職者慰霊祭、県消防職員意見発表会、県消防長会議、県消防長会総会、県総合防災訓練、公印の管理、歳末特別警戒、山林火災防ぎょ訓練(塩野町)、実施計画策定、秋季火災予防運動(火災防ぎょ訓練)、重要水防箇所現地調査、春の特別火災予防運動、春季火災予防運動(火災防ぎょ訓練)、所属長会議、消防出初式、消防職員委員会開催、消防人の集い、消防団、消防署合同訓練、消防団員人事内申事務、消防団員定例表彰内申、消防団幹部会議(毎月)、消防本部予算策定、職員人事、研修派遣、福利厚生に関する事務、職員定期健康診断、新旧分団長歓送迎会、新入消防団員訓練、人事異動事務、須高協会消防技術大会、須高広域消防運営協議会、須高地区山岳遭難対策防止協会総会、水防研修、正副団長会議、全国女性消防団員活性化大会、全国消防長会関東支部総会、総務・幹部クラス担当者研究会議、退職消防団員報償審査会、第*回消防技術大会(須坂小)、第*回消防親子写生大会(須坂小)、第*回消防団音楽隊定期演奏会、団員教育訓練(県消防学校)訓練礼式科・ラッパ科・女性消防隊科・幹部科、団員普通救命講習会、団互助会評議員会、庁舎維持管理業務、都市消防長団長事務主任者会議、米子不動尊雑踏警戒、峰の原高原区消防懇談会、北信地区消防長会定例会、無火災区、団顕彰審査会 026-245-4100 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶそうむか 174 202070 消防本部総務課 消防団、消防庁舎・消防設備の維持管理、本部・署の職員関係 026-245-4100 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶそうむか 175 202070 消防本部予防課 その他危険物等に関すること、液化石油ガス等に関すること、危険物タンクの水張り等の検査に関すること、危険物製造所等に係る違反処理に関すること、危険物製造所等の許可、認可、届出及び承認に関すること、危険物統計に関すること、漏油事故対策に関すること、液化石油ガス工事の検査、危険物安全週間、危険物運搬車両路上立入検査、危険物規制事務実態調査、危険物施設等の許認可及び検査、危険物施設立入検査、危険物事故(漏油)調査、危険物取扱者試験準備講習会、危険物取扱者保安講習、危険物貯蔵タンク検査、県危険物安全大会 026-245-4200 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶよぼうか 176 202070 消防本部予防課 その他予防に関すること、り災の証明に関すること、火災の原因及び損害調査に関すること、火災予防の指導及び防火思想の普及に関すること、建築確認等の同意に関すること、消防用設備等の設置指導、検査及び違反処理に関すること、防火管理者の指導育成に関すること、防火対象物点検報告及び自主点検表示に関すること、予防統計に関すること、火災原因調査、県消防長会予防担当者研究会議、甲種防火管理再講習会、甲種防火管理新規講習会、山林火災防止標識の設置、秋季火災予防運動、住宅用火災警報器の設置促進、住宅用火災警報器の設置率調査、春の特別火災予防運動、春季火災予防運動、消防用設備等の審査及び検査、文化財防火デー立入検査、防火対象物の立入検査、防火対象物実態調査、北信三消防本部予防担当者会議、予防広報事務 026-245-4200 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶよぼうか 177 202070 消防本部予防課 消防用設備、防火対象物、危険物、火災予防指導、火災原因調査 026-245-4200 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶよぼうか 178 202070 消防本部警防課 その他救急救助に関すること、救急、救助等の証明に関すること、警防統計に関すること、災害救急、救助計画に関すること、自主防災組織等の訓練及び指導育成に関すること、消防活動の安全管理に関すること、ドクターヘリ事後検証会議、救急の日広報、救急医療週間、救急医療体制の検討協議、救急救命士気管挿管病院実習、救急救命士研修会議、救急救命士就業前実習、救急車の適正利用ついての広報、救急担当者研究会議、県救急活動研究会役員会、県救助技術大会連絡会議、銃砲一斉検査、全国消防救助隊員シンポジウム、第*回県消防救助技術大会、長野県救急活動研究会、長野地域MC協議会、長野地域MC事後検証会議、長野地域メディカルコントロール協議会 026-245-4900 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶけいぼうか 179 202070 消防本部警防課 その他警防に関すること、消火栓放水器具等設置に関すること、消防機械器具の導入計画に関すること、消防機械器具の配置、運用及び処分に関すること、消防水利の整備に関すること、消防用具等の研究改善に関すること、水火災等の警戒防ぎょに関すること、水防施設資機材の整備に関すること、防災計画に関すること、ホース乾燥楼、器具置場修繕等、火災防ぎょ訓練、救急車の更新整備、救助工作車の更新整備、建物火災防ぎょ訓練、県警防担当者会議、県総合防災訓練、県消防相互応援合同訓練、山林火災防ぎょ訓練、自衛消防隊の育成指導、自主防災組織の訓練及び育成指導、重要水防箇所等現地調査、小型動力消防ポンプ購入、消防団ポンプ操法訓練指導、消防団ポンプ点検整備、消防年報発行、須坂市総合防災訓練(24日)、水防倉庫備蓄資材点検、千曲川犀川水防連絡会、耐震性貯水槽設置工事(米持町)、第*回消防技術大会、長野県ポンプ操法・ラッパ吹奏大会、冬の観光客安全対策訓練、冬の観光客安全対策連絡会議、分団詰所備品点検指導、防災、震災対策現況調査、北信3消防本部警防担当者会議、幼年消防の育成・指導 026-245-4900 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶけいぼうか 180 202070 消防本部警防課 その他通信指令に関すること、火災警報等に関すること、緊急通信の受信及び出動指令に関すること、広報及び災害時における情報収集、関係機関との連絡調整に関すること、通信管制データの処理及び管理に関すること、通信施設等の維持、管理及び整備に関すること、無線及び水利統制の指令に関すること、デジタル無線整備工事、河川雨量情報の提供、気象観測装置定期点検、気象情報システム統計、県高度通信指令業務検討委員会、指令装置改修工事、消防救急無線デジタル化推進専門部会、消防緊急指令装置保守点検、消防防災ICT化推進連絡会議、信越地方非常通信協議会総会、須坂市掲示板への災害情報の掲載、須坂市防災防犯メールマガジン配信、須坂市防災無線による広報、通信管制データの修正、統合型位置情報システム情報統計、豊丘ダム管理演習、防災広報、無線感度交換訓練、無線設備点検 026-245-4900 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶけいぼうか 181 202070 消防本部警防課 消火栓、救急・救助計画、緊急通信、自主防災組織の訓練 026-245-4900 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうほんぶけいぼうか 182 202070 消防署 その他消防活動に関すること、ボート運転訓練、ボート組立積載訓練、一日救急隊長の委嘱及び救急広報、応急手当救急救命講習及び啓発と応急手当普及員の養成、応急手当普及員講習会、火災・救急・救助・調査出動、火災原因調査・違反是正の推進、火災防ぎょ訓練計画作成、各小隊想定付与訓練、機関運転及び揚水訓練、救急及び救助に関すること、救助技術大会に向けての救助訓練、空気呼吸器取扱訓練、山間地救助訓練、事業所等の消防訓練及び指導、住宅火災警報器設置促進、住宅防火診断、署長点検、消防・救急訓練、消防機械器具の点検整備に関すること、消防水利の保全に関すること、消防団との火災防ぎょ訓練、消防用設備等着工届審査、職員教育研修(県消防学校)(操法指導員講習・初任科・CSR震災対応講習・警防科・火災調査科・危険物科・救急科・救急高度化研修・救急救命士研修)、人命検索救助訓練、水火災等の警戒及び防ぎょ活動に関すること、水利点検計画作成及び水利点検、想定付与訓練、単梯子操法、梯子車架梯訓練、普通救命講習会、保育園等火災予防巡回指導、防災ヘリ誘導訓練・連携訓練、油圧器具使用による車体解体訓練、硫化水素等特殊災害対応訓練 026-245-9100 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうしょ 183 202070 消防署 応急手当の普及、啓発に関すること、火災等の原因調査に関すること、火災予防の指導及び広報に関すること、危険物等の調査及び審査に関すること、建築確認等の同意に関すること、公印に関すること、自主防災組織等の訓練及び指導に関すること、署の文書収受及び発送に関すること、署の予算及び決算に関すること、消防機械器具の維持、管理に関すること、消防地理及び水利の調査に関すること、消防用設備等の調査及び審査に関すること、条例に基づく届出に関すること、職員の服務及び研修に関すること、庁舎の維持管理に関すること、防火対象物定期点検報告に関すること、防災計画及び訓練に関すること、立入検査に関すること、応急手当普通救命講習指導と応急手当普及啓発の促進、危険物施設立入検査計画作成、警防関係研修、会議等、資器材の購入・維持管理、事業実績報告、自主防災組織の訓練及び指導、秋季火災予防運動の広報、住宅用火災警報器の設置促進、春季火災予防運動の広報、春季特別火災予防運動の広報、統計事務、文化財防火デーに伴う立入検査、防火対象物・危険物施設立入検査、防火対象物違反是正の推進、防火対象物立入検査計画作成、予防関係研修、会議等 026-245-9100 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうしょ 184 202070 消防署 水火災等の警戒・防御、救急・救助、立入検査 026-245-9100 026-248-4460 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0094 須坂市大字小山1306番地 36.64949 138.305377 しょうぼうしょ 185 202070 消防署小布施分署 その他消防活動に関すること、違反是正の推進、応急手当の普及啓発に関すること、応急手当普及員講習、応急手当普通救命講習指導と応急手当普及啓発の促進、火災等の原因調査に関すること、火災予防の指導及び広報に関すること、火災予防広報、各種届出処理、危険物の調査及び審査に関すること、危険物安全週間の広報、危険物施設立入検査(単独施設)、危険物施設立入検査計画作成、機械器具点検、備品呼吸器点検、救急に関すること、救急医療週間広報、警防計画及び訓練に関すること、警防計画検討会、警防調査、県消防学校(火災調査科・危険物科・予防査察科・操法指導員講習・CSR震災対応講習・警防科)、甲種防火管理者資格取得講習会受講事務、資器材取扱い訓練・火災防ぎょ訓練、自主防災組織等の訓練指導に関すること、秋季火災予防運動の広報、住宅防火診断(一人暮らし高齢者宅含む)、住宅用火災警報器設置促進、春季火災予防運動の広報、春季特別火災予防運動の広報、署長点検、小・中学校教諭救急講習、小布施町防災訓練、消防ふれあい広場(千年樹の里まつり)、消防機械器具の点検整備に関すること、消防新聞の発行、消防水利の保全に関すること、消防団との合同建物火災防ぎょ訓練、消防団訓練指導、消防団訓練指導、消防技術大会審査、消防通信に関すること、条例に基づく届出に関すること、職員の服務及び研修に関すること、水火災等の警戒及び防ぎょ活動に関すること、水利点検、水利点検(除雪、防火水槽含む)、水利点検計画作成、地水利調査及び機関運転訓練、庁舎の維持管理に関すること、町長特別点検、冬季特別火災予防デーの広報、乳幼児救急に対する説明・相談、避難・初期消火・通報訓練指導、分署の文書収受及び発送に関すること、分署の予算及び決算に関すること、文化財防火デーに伴う立入検査、防火対象物定期点検報告に関すること、防火対象物立入検査(危険物施設含む)、防火対象物立入検査計画作成、防災の日(1日)の車両広報、予防業務統計、幼稚園、保育園火災予防巡回指導、立入検査に関すること、礼式訓練・緊急車両運転訓練 026-247-5901 026-247-5902 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 381-0201 上高井郡小布施町大字小布施1491番地2 36.69748 138.311713 しょうぼうしょおぶせぶんしょ 186 202070 消防署高山分署 その他消防活動に関すること、違反是正の推進(随時)、一人暮らし高齢者宅防火診断、応急手当の普及啓発に関すること、応急手当普通救命講習指導と応急手当普及啓発の促進(随時)、火災原因調査(随時)、火災等の原因調査に関すること、火災予防の指導及び広報に関すること、各種届出処理、危険箇所等調査、危険物の調査及び審査に関すること、危険物安全週間の車両広報、危険物施設立入検査(単独施設)、危険物施設立入検査計画作成、機械器具点検、備品呼吸器点検、救急に関すること、救急医療職員研修会(全職員)、救急隊連携訓練、警防計画の検討、警防計画及び訓練に関すること、警防調査、警防調査を基にした災害時警防計画作成、県消防学校(火災調査科・危険物科・予防査察科・操法指導員講習・CSR震災対応講習・警防科)、甲種防火管理者資格取得講習会受講事務、高山小学校いのちの授業、高山村情報誌「広報たかやま」への記事掲載、高山村総合防災訓練、高山村農村情報連絡無線による広報(随時)、高山中学2年生職場体験学習、山林火災防止のチラシ配布街頭指導、資器材取扱い訓練・火災防ぎょ訓練(随時)、自主防災組織等の訓練指導に関すること、車両及び立て看板・のぼり旗等による火災予防広報(随時)、秋季火災予防運動の車両広報、住宅防火診断、住宅用火災警報器設置促進(随時)、春の特別火災予防運動の車両広報、春季火災予防運動の車両広報、署長点検、小・中学校教諭救急講習会、消防ふれあい広場、消防機械器具の点検整備に関すること、消防新聞「消防高山119」発行、消防水利の保全に関すること、消防団との合同建物火災防ぎょ訓練(第2分団管轄)、消防団訓練指導、消防技術大会審査、消防団指導、消防通信に関すること、条例に基づく届出に関すること、職員の服務及び研修に関すること、水火災等の警戒及び防ぎょ活動に関すること、水利点検計画作成、村長特別点検、地水利調査及び機関員運転訓練、地水利調査及び消火栓・標識の塗装等整備、地水利点検(防火水槽除雪、村内牧場含む)、地水利点検及び消火栓・標識の塗装等整備、庁舎の維持管理に関すること、避難・初期消火・通報訓練指導(随時)、分署の文書収受及び発送に関すること、分署の予算及び決算に関すること、文化財防火デーに伴う立入検査、保育園火災予防巡回指導、保育園防火もちつき大会、防火対象物定期点検報告に関すること、防火対象物立入検査(危険物施設含む)、防火対象物立入検査計画作成、防災の日の車両広報、予防業務統計、立入検査に関すること、礼式訓練・緊急車両運転訓練(随時) 026-248-0119 026-248-0191 s-shobo@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/bousai/syoubousyo/ 382-0826 上高井郡高山村大字高井4609番地 36.678751 138.363851 しょうぼうしょたかやまぶんしょ 187 202070 農業委員会事務局 19市農業委員会協議会会長・事務局長合同会議、19市農業委員会協議会総会、その他農業委員会に関すること、家族経営協定調印式、各種証明事務、県女性農業委員の会 研修会、県女性農業委員の会総会 研修会、県農業委員会職員事務研究会、県農業委員大会、県農業会議定期総会、県農村女性フェスティバル、県遊休農地解消シンポジウム、交際、接待に関すること、公印に関すること、国有農地の管理に関すること、国有農地管理事務、姉妹都市交流農産物直売(三浦市・新発田市)、職員の人事に関すること、新農業委員研修会、須高地区農業委員会協議会総会 研修会、須高地区農業委員会協議会役員等研修会、専門部会及び委員会事務、全国農業委員会長大会及び県選出国会議員との意見交換会、全国農業新聞関連事務、対策部会に関すること、農業委員会だより編集・発行、農業委員会の会議に関すること、農業委員会の予算に関すること、農業委員会委員一般選挙、農業委員会総会及び協議会(毎月)、農業委員会等に関する法律第6条第1項及び第2項の規定によりその権限に属する農地調整に関すること、農業委員会臨時総会及び臨時協議会、農業委員選挙人名簿登録申請審査、農業及び農業者に関する事項について、意見の公表及び他の行政庁への建議又はその諮問の答申に関すること、農業者年金に関すること、農業者年金現況届審査事務、農業者年金資格取得及び経営移譲・老齢年金裁定事務、農業者年金相談会、農業生産の増強合理化に関すること、農作業標準労賃等協定協議会、農振除外事前審議・審査、農地の利用関係のあっせん及び争議に関すること、農地の流動化促進に関すること、農地パトロール、農地基本台帳整備事務、農地取得資金等制度資金あっせんに関すること、農地法に基づく各種申請受付事務、農地流動化推進利用関係あっせん事務、北信5市農業委員研修会、遊休農地解消モデル園設置事業 026-248-9015 026-246-0750 s-nougyoiinkai@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=250 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうぎょういいんかいじむきょく 188 202070 農業委員会事務局 農業者年金、農業だより、農地転用、耕作証明 026-248-9015 026-246-0750 s-nougyoiinkai@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=250 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 のうぎょういいんかいじむきょく 189 202070 選挙管理委員会 委員会の会議に関すること、委員会及び職員の人事に関すること、委員会所掌の予算の編成、経理及び物品の保管に関すること、異動等による選挙人名簿の整理、各種選挙の執行に関すること、規則及び告示の制定、改廃に関すること、検察審査会に関すること、県19市選管委員会連合会総会、県19市選管連合会委員長会議、県19市選管連合会 前期・後期事務研究会、県選管連合会総会・明るい選挙推進フォーラム、県選管連代議委員会及び委員等研修会、公印に関すること、裁判員・検察審査員候補者名簿作成・報告、市町村選管職員選挙事務研究会、指定施設不在者投票事務研究会、新成人への記念品作成、人事行政の運営状況報告、須坂市明るい選挙推進協議会総会、随時選挙管理委員会(選挙時)、政治資金規正法(昭和23年法律第194号)に関すること、選挙啓発ポスター募集開始、選挙事務新任職員研修会、選挙常時啓発に関すること、選挙人の資格調査、照会及び回答に関すること、選挙人名簿の調整及び縦覧に関すること、選挙人名簿定時登録、選挙人名簿登録資格者の調査に関すること、全国市区選管連合会総会、事務研修会、全国市区選管連合会北信越支部総会、直接請求に関すること、定例選挙管理委員会(毎月1回)、農業委員会委員選挙人名簿の確定・調製、文書の収受、発送、保管に関すること、北信三市選挙管理委員会委員研修会、明るい選挙啓発ポスター展、明るい選挙推進県大会 026-248-9022 026-248-9051 s-senkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=230 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せんきょかんりいいんかい 190 202070 選挙管理委員会 選挙人名簿、各種選挙の執行、選挙常時啓発 026-248-9022 026-248-9051 s-senkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=230 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 せんきょかんりいいんかい 191 202070 監査委員会 一般会計、特別会計、公営企業会計の出納検査、決算及び基金の審査に関すること、一般会計・特別会計決算審査、決算審査のまとめ及び報告書作成、決算審査報告書提出、県都市監査委員会総会・研修会、県都市監査委員会事務局事務研究会、県都市監査委員会事務局長会議、公印に関すること、公営企業会計決算審査(水道事業・下水道事業・宅地造成事業)、財政援助団体等監査、財政援助団体等監査報告書提出、財務以外の事務の監査、財政援助を与えているもの等に対する監査及び公金の収納等の監査に関すること、三地区共催都市監査事務研修会、職員の人事及び給与に関すること、人事行政の運営状況報告、随時監査、請求又は要求による監査に関すること、全国都市監査委員会総会・研修会、定期監査、定期監査等のまとめ及び報告書作成、東海地区都市監査委員会総会・研修会、例月現金出納検査(事前検査・本検査) 026-248-9022 026-248-9051 s-senkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=240 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 かんさいいんかい 192 202070 監査委員会 各種監査、一般会計等の出納検査 026-248-9022 026-248-9051 s-senkan@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=240 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 かんさいいんかい 193 202070 公平委員会 業務の状況報告、県公平委員会連合会総会・研究会、公印に関すること、職員に対する不利益な処分についての不服申立てに対する裁決又は決定をすること、職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する措置の要求を審査し、判定し、及び必要な措置を執ること、職員の苦情を処理すること、人事行政の運営状況報告、随時公平委員会、全国公平委員会連合会通常総会、全国公平委員会連合会北信越支部総会・研究会、全国公平委員会連合会本部研究会、法律に基づきその権限に属せしめられた事務に関すること 026-248-9022 026-248-9051 kouhei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=320 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 こうへいいいんかい 194 202070 公平委員会 職員の措置要求・不服申立の審査等・苦情処理 026-248-9022 026-248-9051 kouhei@city.suzaka.nagano.jp http://www.city.suzaka.nagano.jp/etc/tantouka/index_bu.php?search=ka&code1=320 382-8511 須坂市大字須坂1528番地の1 36.651078 138.307226 こうへいいいんかい